見出し画像

ヨガと出会う前、出会ってから

THANKSヨガアカデミーの皆さん。こんにちは!
アカデミー講師の中では一番の新人、冨岡和代です。
新人だからか!?翔太さんからトップバッター任命されました!
緊張しますが、素直な気持ちを文字にしたいと思います。

まずは、簡単な自己紹介、そしてヨガとの出会いから現在までをお話させてくださいね。

大阪出身、淡路島在住(26年)、今年57歳になります。
大阪の短大を卒業してからは、当時、バブル全盛期の証券会社に勤務していました。ワンレン、ボディコンの流行りにのり、バブル期を過ごしていたOL時代。
でも、どこか違和感を感じていました。

その後、結婚、退職。2人の子供に恵まれました。
次男が保育園に入園した頃に、たまたま、見た雑誌でヨガが、ダイエットになると特集されていて、ダイエット目的で始めたのがきっかけでした。

きっかけはダイエットでしたが、ヨガの心地良さを実感し、
こんな素晴らしいヨガのことを、伝えたいと思い、インストラクターの資格をとりに行くまで、そう時間はかかりませんでした。
(養成講座ではなかなか苦労しましたが)

そして、資格取得後、知り合いのお花屋さんの空いている二階スペースをお借りして、ワンコインヨガクラスをスタートしました。

この頃、夫とは不仲で、夫が出て行き別居することに。
(突然、衝撃の夫婦の話)

ヨガの仕事で子供二人は育てていけないと考えて、インストラクターを諦めて、正社員で事務職につきました。

慣れないパソコン作業の多い仕事と、別居によるストレス、ヨガインストラクターをあきらめたこと。
色々なことが重なり、鬱病になり、会社も退職せざるを得ない状況になりました。

そして、この鬱病の時に栄養療法(オーソモレキュラー療法)と出会い、自分なりにヨガも続け、周りのサポートもあり、ヨガを伝えることを、もう一度、本気でやってみようと、少しずつ心身ともに元氣を取り戻す事が出来ました。
その時から、今年で19年になります。

色々なことがあったからこそ、いつも中途半端なことが多かった私が、自分と向き合い、やっと本気になれたのでした。

その後、夫とは5年間別居ののち、離婚。

ではなく・・・今も一緒に暮らしています。
100%離婚するつもりだったのに。

本気で腹立つこともありますが、今が、一番、夫婦仲はいいです。
人生、どうなるか分からないですね。

題名の、ヨガと出会う前「私は素直!一生懸命!ポジティブでいなきゃ!」と思ってました。
ヨガと出会ってから「頑固な自分にやっと気づき、ネガティブも当たり前」と思うようになりました。

いつも二元論的な思考

「善か悪か」「正しいか間違っているか」「白か黒か」「イエスかノーか」「賛成か反対か」という判断軸しかもたない私でした
「ポジティブが善、ネガティブが悪」

自分の主張や価値観と異なることに我慢ができなくなる。 
そんな私から今の私に少しずつ変化できたのは 色んな状況の中でヨガを続け、色んな景色を見せてくれる 出会ってくれた方々や、家族のお陰だと感じる日々です。

翔太さんを通じて出会えた、このアカデミーから感じられる 暖かさ、繋がりに触れさせてもらえて、心より感謝しています。

夫婦のしょうもない話や今の私の心情、最後まで読んで下さってありがとうございました!


       冨岡 和代


 




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?