しょうへい

理学療法士として働きながら、人生やり残す事がない様、色々な事にチャレンジ!新しい発見を…

しょうへい

理学療法士として働きながら、人生やり残す事がない様、色々な事にチャレンジ!新しい発見を発信して行きます。

最近の記事

最近のお気に入りAmazonオーディブル

最近Amazonオーディブルを始めました! ながら読書で単調な庭仕事、散歩、通勤にお供ができた感じかな。 今回聞いて面白かったのは、明石市前市長とひろゆきの対談本 ”少子化対策したら人も街も幸せになったて本当ですか?” 多分聴き放題でなければ買ってまで読んでいなかった。 自分で知っていたつもりの明石市の政策は、もっと奥が深かった。 ぜひ読んでほしい一冊です! Amazonオーディブルは、一ヶ月に本を1冊買うことを思えば かなりお得なのではと思った。 現在お試し無料

    • 知っている人に教わりたい

      台風でやることがなく、clusterで、メタバース空間をウロウロ。 友達もいないのでまだ楽しさが分からない。 その後はフィンガードラムで久々に遊んだ。 ドラムのリズムがわからないので単調で面白くない… 何でも知っている人と一緒にするのが楽しいのだろうと感じた今日でした。

      • メタバースが気になる

        自分が高齢者になった時、楽しみがあるといいなぁと日々思ってます。 メタバースを使えると多分楽しいかと思い、メタバース空間を利用するメリットを考えてみた。 アバターでなりたい見た目になれる。 アバターで若い頃の思い出を再現する。 リアルでは難しい活動や体験を提供する。 新たな交流の場が外出せずに作ることができる。 メタバースとリアル世界をつなぐプロジェクトがあれば、外出できない状況でもリアルな体験ができる。 考えただけで楽しそう。 未来は引きこもり確定!

        • 初めての投稿

          とりあえず何か書いてみる。 今興味のある事 メタバース、AI、 NFT、VRなど。 書き上げて見るとものすごくミーハーだ… 過去に手をつけた事 テレビゲーム、インラインスケート、スケボー、盆栽、剣道、プログラミング、DTM、SAX、フィンガードラム、エレキギター、ロードバイク、トイドローン、カメラ…etc 全部楽しかったけど、何一つ身についていない。

        最近のお気に入りAmazonオーディブル