タテノショウタ

コミュニティマネージャー。 1時間空いてたらサウナに駆け込みたい。

タテノショウタ

コミュニティマネージャー。 1時間空いてたらサウナに駆け込みたい。

最近の記事

悲願のビリヤード日本一になった話

サムネイル画像を見ていただいて分かる通り、日本一になったのは私ではありません。 “ビリヤードの兄貴”と慕う杉本優太さんが、「第70回 全日本アマチュアポケットビリヤード選手権大会」(通称:アマローテ)A級部門で優勝されました。 基本的に人前だとなかなか泣けない性分なのですが、優勝の瞬間は人目を憚からず涙していました。 どうしてこんなに感情を揺さぶられたのか?振り返りながら、当時の熱気みたいなものを思い出し、ここに綴っておきたいと思います。 ※長文になってしまったので、

    • コミュニティになじむためには

      せっかくコミュニティに入ってくれたのに、どうしてもっと積極的に関わろうとしてくれないんだろう。 コミュニティを作ったり、運営に携わる人であれば、一度は考えたことがあるのではないでしょうか。 私は何度も感じたことがあります。 その度に、早くなじんでもらうためにはどうすればよいのか?アクティブになってもらうきっかけをつくれないか?と頭を悩ませます。 一方で、自分がコミュニティに参加する立場のときはどうですか。 今でこそ自分自身にとって居心地がよく、発言しやすい環境であると感じ

      • 人と人との距離を縮めてくれるサウナ「SHIYA VILLAGE」が個人的BEST SAUNA 2022でした。

        はじめまして。タテノショウタです。 いきなりですが、 年間100日ペースでサウナに入っている私が、2022年一番気持ちがよかったサウナ「SHIYA VILLAGE」について紹介しようと思います。 ちなみに本記事は、「HRラボほくりく」と「金沢の人事部」が主催するアドベントカレンダーの12月1日担当記事となっています。 タテノはHRラボほくりくでコミュニティマネージャーを担当しています。 「おいおい、初日からサウナのこと書いてていいのかよ」 そう思われた方もいるかと思いま

      悲願のビリヤード日本一になった話