マガジンのカバー画像

エンタメコンテンツのレビュー

3
読んだり聴いたり見たりしたもののレビューです
運営しているクリエイター

記事一覧

NewJeansの展開を1日ごとに紐解いてみた(物語の力をどう作用させるか)

NewJeansの展開を1日ごとに紐解いてみた(物語の力をどう作用させるか)

BTSのHYBEから第二弾ガールズグループとしてデビューしたNewJeansは、デビュー後もロングテールで盛り上がりが継続していきます。
これは楽曲、ファッション、それらの根底にあるコンセプトと、それを実現するメンバー含めたチームの能力によるものと言えます。

各種記事によると、デビューにかかったコストは160億ウォン(16.5億円)。
決して潤沢な予算ではありませんが、その中で大きな成功を果たし

もっとみる
シン・エヴァンゲリオン劇場版を見て

シン・エヴァンゲリオン劇場版を見て

エヴァンゲリオンというアニメがあって、その最後の劇場版が公開されました。
1995年に放映されたアニメで、はじめに完結したのが1997年の劇場版でのこと。
そのとき僕は14歳で、主人公たちと同じ年齢でした。

君はまだ生まれていなかったよね。
だから世の中がどうしてこんなに熱狂しているのか、よくわからないと思います。
きっと僕が、この作品の大切さを語っても、長く生きてればそういう作品もあるよねくら

もっとみる
YMCKについて(宇宙のどこにいてもきっと届けられるよ)

YMCKについて(宇宙のどこにいてもきっと届けられるよ)

YMCKというアーティストの紹介をしたい。

ジャンルはチップチューン、いわゆるファミコンみたいなピコピコ音が特徴的で、アーティストとしての姿も可愛らしいドット絵になっている。

パッと見てイロモノかなと思うのだけれど、彼らの作家性は非常に高い。
そしてこの「作家性の高さ」には、作品を作る人が向き合うべき本質的課題が隠れているような気がしている。

初期3部作YMCKの歴史は以下の3部作からはじま

もっとみる