見出し画像

海外に着いたらまずやること


海外に着いたらまずやることと言ったら何か。


海外旅行や生活で欠かせないもの。

そう、”SIMカード”。


日本のキャリアでも海外対応しているものもあるけれど、

料金が高かったり、電波が弱かったりと色々問題も…


なので現地で調達するのがいい。

*アフリカなどはない場合があるので国によるので事前に調べておくのがいいでしょう。

*さらにSIMカードを開けるためのオープナーがない場合もあるので日本から持っていくのが吉。

もしなかったらキャリアの店舗などで貸してくれる。

今回僕らは持っていくのを忘れたのでそこで開けてもらった。


オーストラリアではスーパーに普通に売っている。

制約はあるが、現地のキャリアの電波を使えるので

サクサクと検索できたり、電波が入る地域も広いのでストレスなく使える。


ただ今回そのSIMカードでプチトラブルが起きてしまった。


ColesというCairns Central Shopping Centreの中にあるスーパーにSIMカードを買いに行った。

ショッピングモールだけど店によって開店時間がバラバラ。
モールの中には朝から入れる。

色々な種類がある中で選ばなければいけないが大体見る項目は

・GB

・料金

・期間

この3つ。



実際見てみるとディスカウントがある商品が1つ。

ColesオリジナルのSIMカード。

写真では見づらいかもしれないが$25が$10に。


しかも22GBもデータが使える。

1週間では使いきれない量だ。

*1週間で動画を見なければ5GBで十分。


僕らはそれに目が眩み、買うことに。


こういう類のものは最初にアプリをダウンロードして

アクティベイトしなければ使えないので説明に従って登録していくと、

オーストラリアのクレジットカードを入力しなければならない項目が。


いや、クレジットカードは持っているがオーストラリアのクレジットカードは流石に持っていない。


それじゃあ使えないじゃん。


開封しちゃったし返品できない?

$10を2個買ったので$20を捨てることに?


心配になっていたがそこで活躍したのが僕の彼女。

すぐさまチャットサポートに連絡をとり状況を説明。


なんとその場で返金してくれることに。

*開封後だったが、SIMをアクティベートしていないのでOKのこと


そして他の会社(OPTUS)のSIMを買うことに。


Colesの従業員に聞いたのだがオーストラリアのクレジットカードが必要なものはColesのSIMのみ。

それ以外は全て大丈夫とのこと….


自分1人だったら開封したから返品できないと勝手に思って泣き寝入りしていた。

本当に感謝です。ありがとう。



そうしてまずやることリスト1のSIMカードを手に入れることに成功した。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?