見出し画像

コミュ力

青年海外協力隊のしょーたです。


最近は毎日のように同期隊員に元気をもらう日々です。


訓練所の時、「しょーたは誰とでも話してるよね」「しょーたはコミュ力高いよね」とよく言われました。



なんでそう思うの?と聞くと、だいたい答えは同じです。



語学クラスが同じじゃないのに、生活班も違うのに、職種が違うのに、、



皆、会話のきっかけをとても欲しているんだなあと感じました。



少人数グループ、せいぜい15名以下まで絞られて初めて会話が始まることが多いようです。
約15名以下のグループ、これが一般的な関係形成のパーソナルエリアなんでしょうか。




私の感覚、これが同期隊員全員の約120名だったんです。





良くも悪くもとらえられることがありますが、奇跡的な出会いを1つも取りこぼしたくないなと思いました。これからも。










新宿にいる陽気な外国人のパーソナルエリアは













地球。











以上です。See you in the next post.


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?