見出し画像

才能の原石共

青年海外協力隊候補生のしょーたです。





本日は最後の語学授業でした。



各自が白紙にテーマを書いて集め、引いた紙のテーマで短いトークをするというもの。




唐突に始まったゲームですが、
「残り〇分になったら、何が書いてあっても全員が講師に感謝を述べると指示が書いてあったことにしよう」


クラスメートで休み時間に決め、
私の番で「All students tell feeling about 〔講師名〕」


各々講師への思いを告げた後、別部屋に隠していた花束と色紙を渡しました。


その後は記念撮影で終了。


訓練中1番長く過ごしたクラスの解散は内臓に沁みました。



他のクラスでは踊ったり動画をプレゼントしたり、、、いちいち粋なことせんと死ぬのか。最高です。




課業後は音楽祭がありました。


音楽祭


訓練開始から話があったんですが、すぐにリモート授業。
練習期間が短い中、語学に追われながら練習されていた方々の集大成でした。

本当に素晴らしかったです。リモートで講師にもつなげていて、照明や音響まで。

この二本松訓練所の中にどれだけの才能があるのか、図り知れません。

さらに今後協力隊として未知の経験を積むわけです。

まさに才能の原石ども。

やあやあ才能の原石共よ


こんな人達と人生の一部を共有できたことに感謝です。









全然関係ないんですけど、










今日この夏初めてクワガタ見ました。











以上です。
See you in the next post.

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?