見出し画像

青年海外協力隊になるまでの思考回路は?

青年海外協力隊のしょーたです。



いよいよ出国が目の前です。



自分が思い描いていたような派遣前の日々とは裏腹に、本当に怠惰でした。




計画性の大事さを大認識しました。いつまでも生きたいように生きていてはだめですね。



というか、生きたいように生きるためにきちんと計画しないとだめですね。




さて、先日県・市への表敬訪問がありました。



私の場合は1人ぼっちなので、少し緊張しましたが、

んー、JICAの知名度もまだまだだなあと感じました。



それと、とある広告会社のインタビューを受けました。
今後のJICA募集に役立てるためのものとのことです。



オンラインで1時間ほど、私1人に対してインタビュアーが4名もいらっしゃいました。(メインは1人)


相手は大手広告会社のプロ。メールのやりとりはしていましたが、実際どんな方なんだろうと楽しみにしていました。


想像通り、きらきらした眩しい方々でした。


仕事は丁寧で的確、1時間気持ちよくインタビューを受けることができました。


理解の早い方との話は本当に気持ちがいいです。



ちなみに内容は、ざっくり言うと、


青年海外協力隊になるまでの思考回路は?


です。



私の場合は、
・社会に出て仕事をし、一定の満足感を感じ、人生が退屈だった。
・仕事を通じて元協力隊員数名と出会い、これだと思った。



こんな感じです。


これを根掘り葉掘り聞かれることで、回答しながら自分の思考回路を時系列でなぞることができました。




てか、今日出国に向けてパッキングしていたんですが、



今のところ、想像の半分くらいの荷物量です。














誰か、私が何を忘れているのか教えてください。









以上です。See you in the next post.

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?