見出し画像

訓練生活に一片の悔いなし

青年海外協力隊候補生のしょーたです。



超身内ネタです。




本日はとうとう修了式がありました。



ポールの代表挨拶、血管まで沁みました。訓練生活のすべてを表してました。

・訓練始まるやいなや某ウィルスによるリモート
・リモートの中でのオンラインの遊び(ワールドウルフ)
・外食解禁日のビールの味
・切磋琢磨した語学、試験
・数多のグループが各行った被災地学習
・皆の経験を活かした自主講座
・皆が一つになった音楽祭

限られた時間の中で全力で勉強し全力で遊んだ訓練生活でした。


「毎日が楽しいと胸張って言えた」


本当これに尽きます。



ラオウ


まだまだ訓練に過ぎませんが、協力隊OBが口をそろえて最高の時間だったって言った意味が少しはわかった気がします。




カーゼム、わこちゃんは本当に2023-1次隊二本松訓練所の代表です。




各々のスペック、バイタリティ、努力、何をとってもこの2人が代表にふさわしい。異論は認めません。







夜は僭越ながら1番でかい飲みの幹事を、かい、ポール、しんごとさせていただきました。






皆の笑い声が最高のBGMでした。








限られた時間だからこそ生まれるこの異世界、くそ最高でした。











その気になれば泣けます。












以上です。
See you in the next post.














この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?