りんごは何色ですか
Muli bwanji.
青年海外協力隊のしょーたです。
いきなりですが、りんごは何色ですか?
りんごは赤だろ。
いや緑だろ(青りんご)
いやいや白でしょ、黄色でしょ(果肉の色)
いーや、黒でしょ(種の色)
全部間違ってないのに回答の色は別々。
そんな感じで同じものを見てるはずなのに意見が異なる事があるってことを知らない社会人は日本にめちゃくちゃ多いです。
協力隊の活動でも、目線や視点を合わせることが大事だとつくづく思います。「やった方がいいはずなんだけどな。」と思う事でも反応が悪く受け入れられない場面の方が多いです。
この人にはどう見えてるんだろう。と思うんですが、それを知るにはまだまだ時間がかかりそうです。
さて、今週は基本的に乾草ロールをせっせと作っていました。
乾季には家畜のエサになる草がなくなってしまうザンビア、今のうち(乾季の始まり)に草を保存していよいよ天然の草が無くなった時に家畜に食わせようという試みです。
想像通り、多くの同僚達は先週のデモンストレーション以後、乾草ロール作りに感心がなくなってしまいました。
1番暇であろうジャパニーズボランティアの私しょーたの出番です。
学生と一緒に作業したり、ノルマクリアした学生に名簿記入してもらったり、品質チェックしたりしてました。
「草を刈る→数日乾かす→木箱に詰めて形を取る→ひもでしばる」というシンプルなものですが、学生たちは色々と工夫して偉いなと感心。
紐は1巻き?1束?を皆でシェアするので、個別で使いやすいように木の棒に巻いてシェアしていました。
ひもがなくなったらメイズ粉の袋を編んで作ったり、
遠くで刈った草を作業場まで楽に運ぶ方法だったり
他にもたくさんの工夫を見せてくれました。
いや、魅せてくれたな!伏黒恵!
はい、そんなこんなで倉庫に乾草ロールが溜まっていきます。
しばらくはこの作業が続きそうです。
名簿って言ってもただの紙1枚なんですけど、外で記入する時結構な学生がアイコンタクトでこの体勢になります。
豊富な発想力がオーバーフローしてる・・。
以上です。See you in the next post.
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?