shota

燃料屋3代目(LPガス、バイオディーゼル、再エネ)|バイオディーゼラー|3児の父(長女…

shota

燃料屋3代目(LPガス、バイオディーゼル、再エネ)|バイオディーゼラー|3児の父(長女2015年、長男2018年、次男2019年)|同志社→きんでん→橋本燃料→19年バイオディーゼル事業スタート|

最近の記事

【仲間募集】バイオディーゼルでエネルギーの地産地消を

はじめまして、この記事を開いてくださりありがとうございます。 びわ湖と山と水に恵まれた町"滋賀県高島市"で、68年前から燃料店を営んでいる有限会社橋本燃料の三代目・橋本翔太と申します。 いま、僕が新たに挑戦しているバイオディーゼル事業を手伝ってくれる仲間を探しています。 再生可能エネルギー、カーボンニュートラル、SDGs、エコ、ロハス、持続可能な地方、などのキーワードにピンとくる方はぜひ目を通してもらえたら嬉しいです。 《橋本燃料Webサイト》 暮らしにぬくもり、未

    • 自己紹介

      初めまして!ショータです。 どれだけの人が興味あるかわからないけど、とりあえず自己紹介します! 生い立ち 1991年生まれ。 生まれも育ちも滋賀県高島市。 地元の公立小中高校を出て、京都の同志社大学に進学。 卒業後、大阪の企業に就職するも、1年と3カ月で退職。 実家の(有)橋本燃料に就職。専務取締役(2018年現在) 現在、実家の離れの築50年の家を2017年にリフォームし、妻(中学からの同級生)と長女(2015年生)、長男(2018年生)と4人で暮らしています

    【仲間募集】バイオディーゼルでエネルギーの地産地消を