見出し画像

あったらいいな『楽しい未来』を語ってみる


実現出来るかどうかではなく


前回の記事の続きです。

日本人の国民性なのか、実現出来るかどうか分からないと話せない、ただの妄想だと思われてしまう、それこそ「いい歳して夢見る夢子ちゃんじゃないんだから」と言われそう、など色々考えてしまうと何も言えなくなってしまいます。

具体的になってからでないと話せない、ではなく
実現出来るかどうか分からない妄想、夢物語から発想が広がる事があると思いませんか。

常識の範囲内、今現在、実現出来る範囲内でしか話せないとしたら、何だかつまらない、柔軟な発想が規制される気がします。

ふらっと立ち寄り集る場所


stand.fm大人の給食室で、私が思う「楽しい未来について」を話してみました。

高齢者も若い人も気軽にふらっと立ち寄れる場所があったらいいと思い、色々と妄想を巡らせています。
コミュニティだけの集会所のような場所だと行きづらいという方がいると思うので、何かのついでに立ち寄れる場所。
そんなついで感がいいなぁ、と。

例えばコインランドリー。
洗濯を待っている間に、楽しめるスペースがある。
それだったら足を運びやすいのではないでしょうか。
(調べたら、実際にコインランドリー+◯◯のスペースがありますね。)

それぞれが得意な事を


私は管理栄養士なので、ちょっとした栄養相談や食事の悩みにお応えしたり、晩ごはんレシピのデモンストレーションをしたり。

お茶が飲めたり、落語が聴けたり。
その日によって様々楽しめる空間です。
プロではないけど、ちょっと得意な事を披露する、シェア出来る場所です。

自分が少しだけ得意な事で誰かが喜んでくれる。
それは生きがいや活力になります。

本も置きたいし、楽器の演奏もいいなぁ。
楽しい妄想は、どんどん膨らみます。

☆只今、オンラインクッキング受付中です!

stand.fm大人の給食室では、食や健康、栄養についてお話しています。
音声でお届けする料理LIVEも定期的に開催しているので、是非遊びに来てくださいね!
☆公式LINEご登録で、毎月10分で作れちゃうレシピカードをプレゼントしています!お気軽にご登録ください♬

▽公式LINE

▽管理栄養士しょくみofficial site

▽stand.fm大人の給食室

▽Instagram
https://instagram.com/shokumi_tasty_beauty/
▽YouTube
https://www.youtube.com/channel/UCBcqA5oOWwn5BmzrIl73g9A
▽X(旧Twitter)
https://twitter.com/shokumi3


この記事が参加している募集

自己紹介

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?