見出し画像

休職49日目

こんにちは。しょこたです。
今日(6/2(木))で休職開始して49日目になりました。

気づいたら6月が過ぎていました…びっくりびっくり😲
ついに休職延長の6月に突入してしまったので、そろそろ真面目に復職のことを考えたいなぁと思いました。
きっと、たぶん、もしかして、実家に帰って心に余裕ができたのかな。


昨日のこと

昨日(6/1(水))は、起きてから何しようかなーと思ってたら、友達から『Fate UBW』見終わったなら『Fate/ZERO』見てって勧められて、2話くらいまで見ました。
UBW見れたから、今度こそZERO見れるだろうと思ってたんですけど、まだ全然誰が誰か分からんかった😂
もう少しだけ見進めたら分かるかな?🤔

午後は、なんだか一人でいると不安になりそうで、妹の家に入り浸ってました😑
ビジネスもWEBデザインもちょっと落ち着いてしまったので、1日遊びの日にしてました。
実家から妹宛に預かったご飯類をいっぱい持って向かって、妹はリモートワークで仕事しながら私は遊んでました(笑

レジンでキーホルダー作るセットを買ったので、ついに使ってみました!
詳細はもうちょっと分かりやすく別記事で書けたらいいなぁと思ってますが、とにかく楽しかったです!🙌✨
UVライト当てたらほんとにきれいに固まってすごーーーい✨
ってなりました😂(笑
あとは、推しをイメージしたキーホルダーを作ってみたいなぁと思ってます🥰

他の時間はずーーーっと原神やってました😂
妹の家に行ったら原神やらされるのが宿命だわー
2時間以上やったら頭痛くなることが分かりました😢(笑
今、璃月におりまして、送仙儀式を行おうとしているところです
なんだか、おつかい続きって感じで、ランクも28にしないと次に進めないようで、ポケモンで言うとジム戦勝てずにレベルアップしなきゃいけない時期みたいな感じです😂
まぁ妹がガンガン推してくるのでお手伝いしてくれることでしょう(笑

今日のこと

今日は、彼氏はお休みなんですけど、最近自分のお部屋に籠ってて、副業?の準備?がお忙しいようですので、1人で図書館に来ました。
いや、図書館、いいね!!これ!!🙌✨
めっちゃめちゃ集中できる!!

やらなきゃーやらなきゃーと思ってた傷病手当金の資料記入が病で終わった(笑
このnoteも図書館で書いてるんですけど、いっつも途中で他事に気を取られながら途切れ途切れ書いてたのが、今めちゃめちゃ集中してここまで書けてる…!
やっぱ家だとだめだな。毎日図書館来ようかなこれ😊
1つだけ問題なのは、机が固くて肘が痛いことくらいかな😂笑

あと、6月に入って何もしないのも不安になってきて、復職する悪夢見て起きたので(笑)、
リワークプログラムの資料請求と無料相談をお願いしてみました。
なんかネットで探して2つ出てきたので、2つとも資料請求してみました。
最近、この平穏な休日を失うのが怖くなってきていたので、もう一度働くために足掻いてみようかと思います。
最終的にフリーランスにはなりたいなとは思っていますが、安定した収入になるまでは、お仕事をしないといけないかなと思いますので、転職を前提に復職を頑張ってみようと思います。
1人ではできる気がしなかったので、サポート機関があるならお願いしようと思います。
今後はこの話も盛り込んでいけたらなと思います。

ビジネスのこと

リマインドしても返事ないってどゆこと…??
ちょっとまたリマインドしてみます…????

WEBデザインのこと

次のLessonはWordPressでサイト作ってみろでした…大変そう…
今は記事を読むターンなので、読み切ったら実習がんばろうと思います…😨

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?