SHOKO (Muu)

小さな頃からギフトが好きだった私🎁 相手が喜ぶ瞬間を、大切にしています。 ご自身に、…

SHOKO (Muu)

小さな頃からギフトが好きだった私🎁 相手が喜ぶ瞬間を、大切にしています。 ご自身に、大切な誰かに、 体を労わる漢方・薬膳ギフトをご提案する Gift Item Muuをこれから運営していきます😌 初めてのことばかりで ほんとうに迷いに迷って そんな活動の記録です🌿

記事一覧

オリジナル商品のパッケージとラッピングについて🎁

3/17(日)、初めてのマルシェ出店です☺️ 「ギフト」で喜んでもらう瞬間を増やすことが Muuが届けたいことです。 それはもちろん、誰かに贈るものもありますし、 ご自身に…

SHOKO  (Muu)
3か月前
1

マルシェの出店内容について🌿

マルシェの出店内容について 記録したいとおもいます🌿 ⋈・。・。⋈・。・。⋈・。・。⋈ 【マルシェ詳細】 🙋‍♀️ねりまdeつながるマルシェ 🙋‍♀️2024年3月17日…

SHOKO  (Muu)
3か月前

3/17(日)、マルシェに出店します👏

ネリヨガ起業女性サロンに出会い、 マルシェを大きな目標にMuuをスタートして、 マルシェ出店のご案内ができたことに感謝しています🥲 https://www.instagram.com/p/C2uA

SHOKO  (Muu)
3か月前

🍛カレースパイスを考える記録。

カレーが嫌いな方は聞いたことがない! というくらいみんな大好きなカレー😋 私もカレー屋さんを探してよく食べにいきます♪ 氣生薬局さんでは3種類の スパイスカレーキッ…

SHOKO  (Muu)
4か月前
1

🍲鍋キット・スープを考える記録。

まだまだ寒さの厳しい季節🤧 お鍋は寒い今も特に美味しいですし、 季節を問わず年中大好きです🥰 お野菜もたくさん取れるのが嬉しいところ!! こちらも必ず取り扱いたいで…

SHOKO  (Muu)
4か月前
1

🫖漢方茶を考える記録。

漢方茶は、 厚生労働省が食品と定めた植物などを 組み合わせて作ったお茶です😋 漢方と聞くと 医薬品の漢方が連想されると思いますが、 漢方茶は「食品」です😊🍵 お茶な…

SHOKO  (Muu)
4か月前
1

何をギフトにしよう!考える毎日です!

https://www.instagram.com/shoko.muu?igsh=MWYwNG9ieGdyb2c4Mg%3D%3D&utm_source=qr 前回の投稿で 「みなさんは、  漢方ギフトをもらうとしたら  何が欲しいですか?…

SHOKO  (Muu)
4か月前

漢方ギフトをもらうとしたら何が欲しいですか?💫

みなさん、教えてください🥺‼️ ネリヨガ起業女性サロンでは、 アーカイブでも参加できるように 動画の配信や個別相談の機会をいただいています🌿 何か動かなきゃと参加…

SHOKO  (Muu)
4か月前
4

ネリヨガ起業女性オンラインサロンでの勉強

漢方薬局で仕事を始めて2年 漢方茶マイスターの資格を取って半年が経った頃、 なにか資格を活かして動きたい気持ちがありながらも 目の前の日々にいっぱいいっぱいでした…

SHOKO  (Muu)
4か月前

私がいま漢方ギフトで活動したいと思えた資格は...

私がいま漢方ギフトで 活動したいと思えた資格は、 一般社団法人 漢方マイスター協会の 漢方茶マイスターの資格のおかげです☺️ 薬日本堂さんの勉強をもとに 漢方の氣…

SHOKO  (Muu)
4か月前

漢方薬局での薬剤師の仕事🌿

お世話になっている漢方薬局との出会いは もうやんカレーの卓上スパイス🫚 初めて調剤室でお仕事を習った時、 漢方に囲まれた空間に衝撃を受けたことを 今もはっきりと覚…

SHOKO  (Muu)
4か月前

なんで漢方の勉強に興味を持ったんだろう、、、。

振り返っても、 これだ!というきっかけが思い出せません😭 薬日本堂さんの通信を始めてから、 テキストを見ながらノートまとめをしました🗒️ わりとまとめる作業が好き…

SHOKO  (Muu)
4か月前
1

漢方茶マイスターの資格取得🌿

お世話になっている漢方薬局の 氣生薬局には、スクール事業もあります☺️ 代表であり薬剤師の久保田佳代先生が 代表理事をされている 「一般社団法人 漢方マイスター協…

SHOKO  (Muu)
4か月前
2

漢方薬局での勉強🌿

漢方薬局で学んでみたいと思い、 副業での漢方薬局の求人探しがスタートしました🧑‍⚕️ 副業での募集は少なくて、 問い合わせても断られることが多かったです。 ご縁だ…

SHOKO  (Muu)
4か月前

漢方の勉強🌿

漢方の勉強を始めたのは、 コロナ禍のときでした🌪️ はっきりと覚えていないですが... SNSに流れてきた薬膳や漢方のワードが気になって、 通信教育での勉強を探し始めま…

SHOKO  (Muu)
4か月前
2

「Muu」モチーフのギフトを作成中...🥰

さあ漢方でなにをしよう! という中身のお話は明日からにします😉 Muuモチーフのギフトを ずっと気になっていたあるアイテムで 練習しながら作成する日々です💐 商品を考…

SHOKO  (Muu)
4か月前
オリジナル商品のパッケージとラッピングについて🎁

オリジナル商品のパッケージとラッピングについて🎁

3/17(日)、初めてのマルシェ出店です☺️

「ギフト」で喜んでもらう瞬間を増やすことが
Muuが届けたいことです。
それはもちろん、誰かに贈るものもありますし、
ご自身に贈っていただくのもとても嬉しいです🥰

今回、漢方ギフトショップMuuで取り扱うのは、
漢方茶マイスターとして氣生薬局さんの商品と
Muuオリジナルの商品をお届け予定です💫

私の大好きでお気に入りの氣生薬局の商品と、

もっとみる
マルシェの出店内容について🌿

マルシェの出店内容について🌿

マルシェの出店内容について
記録したいとおもいます🌿

⋈・。・。⋈・。・。⋈・。・。⋈

【マルシェ詳細】
🙋‍♀️ねりまdeつながるマルシェ
🙋‍♀️2024年3月17日(日)10:00〜16:00
🙋‍♀️ココネリ産業イベントコーナー(練馬駅直結)
🙋‍♀️入場無料
🙋‍♀️主催 @neriyoga_nerikaru @nerimasalon
🙋‍♀️後援 練馬区男女共同参画

もっとみる
3/17(日)、マルシェに出店します👏

3/17(日)、マルシェに出店します👏

ネリヨガ起業女性サロンに出会い、
マルシェを大きな目標にMuuをスタートして、
マルシェ出店のご案内ができたことに感謝しています🥲

https://www.instagram.com/p/C2uA4h3r5g-/?igsh=dG5kN2pxaThnZDNo

なかなか動き出せない私ですが、
たくさんのご縁と後押しのおかげで
少しずつ準備を進めています🌿

チャレンジする時の
緊張やどきどきも

もっとみる
🍛カレースパイスを考える記録。

🍛カレースパイスを考える記録。

カレーが嫌いな方は聞いたことがない!
というくらいみんな大好きなカレー😋
私もカレー屋さんを探してよく食べにいきます♪

氣生薬局さんでは3種類の
スパイスカレーキットを取り扱っていて、
これまた私の大好物です👍

本格的なスパイスカレーが、
簡単に作れます💫
これもぜひ取り扱いたいと思っています😊!!

そしてオリジナル商品も考え中🤔

先日の投稿のコメントに、
炒め物などでもカレー味

もっとみる
🍲鍋キット・スープを考える記録。

🍲鍋キット・スープを考える記録。

まだまだ寒さの厳しい季節🤧
お鍋は寒い今も特に美味しいですし、
季節を問わず年中大好きです🥰

お野菜もたくさん取れるのが嬉しいところ!!
こちらも必ず取り扱いたいです☺️

氣生薬局さんには
4種類の鍋キットがあるんです👏

辛さが調整できるキットなので、
辛いのが好きな方も苦手な方も大丈夫!!
どれも大好きな商品です😊

氣生薬局さんの商品を
Muuのギフトとしてどんな組み合わせや

もっとみる
🫖漢方茶を考える記録。

🫖漢方茶を考える記録。

漢方茶は、
厚生労働省が食品と定めた植物などを
組み合わせて作ったお茶です😋

漢方と聞くと
医薬品の漢方が連想されると思いますが、
漢方茶は「食品」です😊🍵

お茶なので、
・いつ飲まなきゃいけない
・1日何杯まで
などのルールはありません💫

いつものお茶を飲むのと同じように、
飲みたい時に気軽に飲んでいただけます😌💐

私が漢方茶マイスターの資格をとった
漢方薬局 氣生薬局さんで

もっとみる
何をギフトにしよう!考える毎日です!

何をギフトにしよう!考える毎日です!

https://www.instagram.com/shoko.muu?igsh=MWYwNG9ieGdyb2c4Mg%3D%3D&utm_source=qr

前回の投稿で

「みなさんは、
 漢方ギフトをもらうとしたら
 何が欲しいですか?💫」

にたくさんのコメント。
本当にありがとうございました🥹

あっという間に5日経ってしまいました。
平日の仕事でバタバタするとうまく時間が取れない

もっとみる
漢方ギフトをもらうとしたら何が欲しいですか?💫

漢方ギフトをもらうとしたら何が欲しいですか?💫

みなさん、教えてください🥺‼️

ネリヨガ起業女性サロンでは、
アーカイブでも参加できるように
動画の配信や個別相談の機会をいただいています🌿

何か動かなきゃと参加を決めた私は、
自己紹介や何がやりたいか
自分自身の振り返りも何もしておらず。。

考えるきっかけをいただくことが
どれもこれも初めてのことでした😳

自分や誰かのために送るギフトに
Muuが関われること。
それが、今やりたいこ

もっとみる
ネリヨガ起業女性オンラインサロンでの勉強

ネリヨガ起業女性オンラインサロンでの勉強

漢方薬局で仕事を始めて2年
漢方茶マイスターの資格を取って半年が経った頃、

なにか資格を活かして動きたい気持ちがありながらも
目の前の日々にいっぱいいっぱいでした。

すぐに動けるひとの行動力、
本当にすごいなと思います🥺
私にはきっかけや環境が必要で、
そのおかげで今までも過ごしてきました🌿

そんなある日、
母がネリヨガ起業女性オンラインサロンを知って
2期マルシェがあることを知りました

もっとみる
私がいま漢方ギフトで活動したいと思えた資格は...

私がいま漢方ギフトで活動したいと思えた資格は...

私がいま漢方ギフトで
活動したいと思えた資格は、

一般社団法人 漢方マイスター協会の
漢方茶マイスターの資格のおかげです☺️

薬日本堂さんの勉強をもとに
漢方の氣生薬局で働いていましたが、

薬局の久保田先生が代表理事の
漢方マイスター協会にもスクールがあり、
「漢方茶マイスター」を目指せるものでした😌🌿

目標は、
その人の体調を見立てて
その人に合う漢方茶を作れること🫖

その人の、

もっとみる
漢方薬局での薬剤師の仕事🌿

漢方薬局での薬剤師の仕事🌿

お世話になっている漢方薬局との出会いは
もうやんカレーの卓上スパイス🫚

初めて調剤室でお仕事を習った時、
漢方に囲まれた空間に衝撃を受けたことを
今もはっきりと覚えています🫨💫

調剤室の棚にはたくさんの漢方生薬。
そこから処方箋の内容に合わせて
生薬を測り取っていきます🌿

独特なナチュラルな生薬の香りも、
ひとつずつ色形が違う生薬も、
興味津々で新鮮でした😌

煎じ薬には、
・紙パ

もっとみる
なんで漢方の勉強に興味を持ったんだろう、、、。

なんで漢方の勉強に興味を持ったんだろう、、、。

振り返っても、
これだ!というきっかけが思い出せません😭

薬日本堂さんの通信を始めてから、
テキストを見ながらノートまとめをしました🗒️
わりとまとめる作業が好きなタイプで、
まとめて満足というところもあったり。

張り切って勉強プランを立てて
取り組む自分に嬉しくなったり、

ふとプラン通りに行かなくなると
もういいやと落ち込んでみたり、

それでも資格取得できたのは、
テストの日が決まっ

もっとみる
漢方茶マイスターの資格取得🌿

漢方茶マイスターの資格取得🌿

お世話になっている漢方薬局の
氣生薬局には、スクール事業もあります☺️

代表であり薬剤師の久保田佳代先生が
代表理事をされている
「一般社団法人 漢方マイスター協会」で、

🫖漢方茶コンシェルジュ
🫖漢方茶アドバイザー
🫖漢方茶マイスター
の資格取得を目指すスクールがあり、
2023年4月にマイスターを取得しました🎓

東洋医学の考え方を学ぶ中で、
健康とは、
五行論や気血水や陰陽などの

もっとみる
漢方薬局での勉強🌿

漢方薬局での勉強🌿

漢方薬局で学んでみたいと思い、
副業での漢方薬局の求人探しがスタートしました🧑‍⚕️
副業での募集は少なくて、
問い合わせても断られることが多かったです。

ご縁だもんなと諦め半分で探している時、
たまたまランチに、もうやんカレーに🍛
そこで見つけたのが卓上スパイス🫚

カレーにかけたり
ハイボールにかけたり
使い方自由な漢方スパイスでした☺️

その説明を見てみると、
漢方薬局の薬剤師さん

もっとみる
漢方の勉強🌿

漢方の勉強🌿

漢方の勉強を始めたのは、
コロナ禍のときでした🌪️

はっきりと覚えていないですが...
SNSに流れてきた薬膳や漢方のワードが気になって、
通信教育での勉強を探し始めました☺️

そこではじめたのが
薬日本堂漢方スクールさんです🗒️

漢方養生指導士の初級・中級に挑戦して、
試験はテストセンターに緊張しながら
向かったことを覚えています🫨
※いまはベーシック・アドバイスのようです!!

もっとみる
「Muu」モチーフのギフトを作成中...🥰

「Muu」モチーフのギフトを作成中...🥰

さあ漢方でなにをしよう!
という中身のお話は明日からにします😉

Muuモチーフのギフトを
ずっと気になっていたあるアイテムで
練習しながら作成する日々です💐

商品を考えたり
必要な資料を作ったり
それも進めながらもついつい作業...

それが
シーリングワックスです✨

以前からSNSで流れてくると
可愛くていつかやってみたいと思っていました🥰

ロゴをえいやーで決めたら
早速ヘッドを発

もっとみる