見出し画像

火災保険屋にだまされないには

記事中に屋根や外壁などの修理にも火災保険を適用し、実質負担ゼロで実施すると勧誘したとあるが、そもそも火災保険の適用を決めるのは保険会社でしょうという話。

こういうひよこ食いみたいな業者は駆逐しないとだめ。これの根本にあるのは副業代理店が全てよ、いい加減不動産屋や住宅ローン屋から申し込ませるところにもメスをいれていかないと。

生保と損保の違いなんていうのも世間では、まず誰も正確に答えられないというのも問題でそこら辺の保険ショップや通販型で入ったらあとは誰もアドバイスなんてくれない、ということもちゃんと啓蒙してもらわんと。

何度も言いますが保険金を請求するのになんで手数料が発生するの?その時点でどうなのさ。

貴重なお時間をいただき最後までお読み頂き、ありがとうございます🙂
今後とも有益な情報発信をしていきますので、スキ・コメント・フォローなど頂けますと嬉しいかぎりです😸引き続きよろしくお願いいたします🙇



サポートありがとうございます✨ サポートされたお金は営業や経営の勉強のセミナーや書籍購入に使わせて頂きます🌈営業ノウハウ情報共有で還元致します✨ 応援よろしくお願いします😊