まつえ@保険屋12年生。田舎の保険屋ドキュメント話

✅営業はちょっとしたヒントでいきなり売れるようになるので、そのアウトプット✅月の労働時…

まつえ@保険屋12年生。田舎の保険屋ドキュメント話

✅営業はちょっとしたヒントでいきなり売れるようになるので、そのアウトプット✅月の労働時間は100時間以内✅フォロバ100✅元野良の保護猫を3匹飼っています😸✅【著書】2冊あり【肩書】保険屋の経営者✨ほけん知恵袋の宮城県のプランナーランキング第1位

ストア

  • 商品の画像

    お金の小学校  単行本

    「お金について学びたいが、どんな勉強をしていいのかわからない」、「将来に向けての貯蓄方法を知りたい」、「家庭の経済状況を見直したい」…… そんな方々に向けて、「お金の小学校」というセミナーが定期的に開催されています。 本書はセミナー「お金の小学校」で学ぶ内容をそのままに、書籍として誰にでも読みやすく、わかりやすく書き下ろした書籍です。 どうして日本人は銀行預金を選ぶのか? にはじまり、日米の個人金融資産の比較、物価上昇による銀行預貯金の「実質元本割れ」などを解説。さらにみんなが怖がる「投資」の正体=「投機」......では、投資と投機の違いはなんなのか? 投資で守るべき3つのルールなどを解説。そして最後は「正しい投資ができる金融商品の紹介」まで。 老後破綻に合わないために知っておくべき知識を、わかりやすく解説します。
    2,200円
    ショーカイ堂保険グループ
  • 商品の画像

    今までのビジネス人生で最高に売れた最強販促事例を全て包み隠さずお話しします。2  単行本

    日本全国、各業界のスペシャリスト8名の販売促進ノウハウを1冊にまとめた1冊。 8個の成功事例は、東京はもちろん、福島や岡山など地方で生まれた事例も多数収録しているので、日本全国で活用できるノウハウを知ることができる。 各章末には8名の著者からの「特典」も用意しているので、掲載事例をさらに深く理解することができる。 1.ブロガー直伝のSNS集客術 2.コロナ禍でも大人気!美容室の健康サービス 3.高収益ビジネスモデルのつくり方 4.自社SNSで商売繁盛を実現する方法 5.言霊名刺のつくり方 6.最高月商240万円宅配サービス 7.毎月安定的に保険契約を獲得する方法 8.総額5億円超を実現したWEB集客 「稼ぐことが難しい」と言われる現代において、8名の経営者の溢れんばかりのエネルギーを感じることでモチベーションを高めることができる1冊。
    1,870円
    ショーカイ堂保険グループ

記事一覧

固定された記事

わたしの『プロフィール』 😸

田舎の保険屋です。保険のことでも書いてみようかと思いnoteをはじめましたが、大半が営業の話…

就職ってなんだろう

私は新卒で働いたことがないので就職活動っていうのがなんだかピンとこない。 就職氷河期とか…

上っ面しか見ないバカの壁

今回の大先生のメルマガはリーダー論のようです。大先生とは自分は口だけの意味不明士業。 「…

私はなったことがない、なったのかも知れないが

保険の仕事をしていると、精神科の通院歴のある人が多いのだなと感じます。 「住宅ローン申し…

バカ学校に需要はないのか

私は体育会系のノリが大嫌い。 数ヶ月の誕生日の差で学年が変わる、その差で威張りくさる。年…

ブラック企業のブラック人材と呼ばれて

私は6年ほど運送屋をやっていました。 なぜ運送屋をやったのかといえば大学を中退して私が持…

意識高い系1人会議について

平秀信氏が1人会議を推奨している。 1人会議とはその名の通り1人であれやこれやビジネスに…

日和見してる人は大体うまくいかない

もしも詐欺メールが本当だったら

「あなたのクレジットカードが不正に利用された疑いがあります」 と毎日のように持ってもいな…

美味くもないのに繁盛する店の秘密

なぜか入ってしまう飲食店があります。 30年以上前の話だが所属先の最寄りの駅前につけ麺大王…

メモを取る人

「メモを取ってきましたので間違いないです」という人がいました、彼の上席者のような人が「メ…

成功者の話で成功できるのか

高額な成功本や成功セミナーというのに参加したことがあります。保険業界は有名な講師もいて、…

ショッピングセンターでアンケートするも全然売れない人へ

あなたは「アンケートにご協力ください~」って言われて協力します? イオンとかでウォーター…

売れる営業マンになるのは簡単

この人売れないな、というのはすぐわかります。 私の同業の保険屋でも、別の業種ても簡単に見…

ふきをもらったが下処理で腰が痛くなった

からかい上手の保険屋さん

しかしよくこうも騙されるもので、 NISAで投資ブームであるが無許可業者となんでまた出会…

わたしの『プロフィール』 😸

田舎の保険屋です。保険のことでも書いてみようかと思いnoteをはじめましたが、大半が営業の話…

就職ってなんだろう

私は新卒で働いたことがないので就職活動っていうのがなんだかピンとこない。 就職氷河期とか…

上っ面しか見ないバカの壁

今回の大先生のメルマガはリーダー論のようです。大先生とは自分は口だけの意味不明士業。 「…

私はなったことがない、なったのかも知れないが

保険の仕事をしていると、精神科の通院歴のある人が多いのだなと感じます。 「住宅ローン申し…

バカ学校に需要はないのか

私は体育会系のノリが大嫌い。 数ヶ月の誕生日の差で学年が変わる、その差で威張りくさる。年…

ブラック企業のブラック人材と呼ばれて

私は6年ほど運送屋をやっていました。 なぜ運送屋をやったのかといえば大学を中退して私が持…

意識高い系1人会議について

平秀信氏が1人会議を推奨している。 1人会議とはその名の通り1人であれやこれやビジネスに…

日和見してる人は大体うまくいかない

もしも詐欺メールが本当だったら

「あなたのクレジットカードが不正に利用された疑いがあります」 と毎日のように持ってもいな…

美味くもないのに繁盛する店の秘密

なぜか入ってしまう飲食店があります。 30年以上前の話だが所属先の最寄りの駅前につけ麺大王…

メモを取る人

「メモを取ってきましたので間違いないです」という人がいました、彼の上席者のような人が「メ…

成功者の話で成功できるのか

高額な成功本や成功セミナーというのに参加したことがあります。保険業界は有名な講師もいて、…

ショッピングセンターでアンケートするも全然売れない人へ

あなたは「アンケートにご協力ください~」って言われて協力します? イオンとかでウォーター…

売れる営業マンになるのは簡単

この人売れないな、というのはすぐわかります。 私の同業の保険屋でも、別の業種ても簡単に見…

ふきをもらったが下処理で腰が痛くなった

からかい上手の保険屋さん

しかしよくこうも騙されるもので、 NISAで投資ブームであるが無許可業者となんでまた出会…