庄嶋たかひろ 大田区議会議員

地域コンサルタント、ファシリテーターとして全国のまちづくりを応援する一方、2019年3…

庄嶋たかひろ 大田区議会議員

地域コンサルタント、ファシリテーターとして全国のまちづくりを応援する一方、2019年3月まで大田区非常勤専門職を兼業した「民間と公務の二刀流」。3児の父にして、PTA会長、NPO理事などを務める「チク(地区)メン」。 2019年5月より大田区議会議員(立憲民主党)、現在2期目。

記事一覧

5/31(金) 午後は第1回大田区基本計画懇談会に出席 夕方からは日台議連のイベントの実行委員会も

5月31日(金)、5月最終日は雨の朝☔️ 駅頭活動はお休みして、午後に向けた準備▶️ 13時から、区役所本庁舎5階会議室にて、#第1回大田区基本計画懇談会 が開催されまし…

5/31(金)13時開催「第1回大田区基本計画懇談会」のお知らせ 基本構想を実現するための基本計画・実施計画の話し合いがスター…

【第1回大田区基本計画懇談会のお知らせ】 本日5月31日(金)13時から15時30分、大田区役所本庁舎5階会議室にて、#第1回大田区基本計画懇談会 が開催されます。先着20名程…

5/30(木) 朝の区政報告@大森駅アトレ口からスタート 日中は事務所DAY 夜は消防団の操法訓練で締め

5月30日(木)、前日に続き貴重な晴れの日、翌日は雨予報なので、駅頭へ🚴‍♀️ #大森駅アトレ口 での #朝の区政報告 からスタート▶️ #蓮舫 氏の #東京都知事選挙 への…

5/29(水) 朝の区政報告@池上駅北口では、区議会臨時会の報告や蓮舫氏の都知事選出馬など🎤 雨がちの季節の貴重な好天のもと…

5月29日(水)、雨の多い季節なので、雨が降らない朝は駅頭へ🚴‍♀️ #池上駅北口 にて #朝の区政報告 からスタート▶️ 先週金曜日、今週月曜日に行われた区議会臨時会…

5/28(火) 雨が降ったりやんだり☔️ 通学路見守りからスタート 夜は大田区商店街連合会懇親会に観音通り共栄会理事として参…

5月28日(火)、#通学路見守り からスタートしました▶️ 朝から雨が降ったり止んだり☔️で、紫陽花も喜んでいるよう。 前日で区議会臨時会が終わり、午前は講師業や地…

5/26(日) 北陸応援マルシェ@羽田イノベーションシティ(HICity)へ ZeppHanedaも推し活女子でいっぱいで、お酒の美術館に腰…

5月26日(日)、午前に池上本門寺、午後に大田区立消費者生活センターでの区民相談の後、#羽田イノベーションシティ(#HICity)の「#初夏ふぇす」の一環として行われていた…

5/25(土) 保坂展人政治スクール第2回 テーマは「行政組織改革」、講師は大杉覚・東京都立大学教授 世田谷区の三層の地域行…

5月25日(土)夕方、#第8期保坂展人政治スクール の第2回「行政組織改革」を受講しました。 #保坂展人 区長からは、世田谷区の本庁、総合支所(5ヵ所)、まちづくりセンタ…

5/25(土) 品川歴史館リニューアルオープン記念講演会 学芸員や事業者の皆さんのこだわりのお話から、計画から完成への道のり…

5月25日(土)午後、#品川区立品川歴史館リニューアルオープン記念講演会「#品川歴史館リニューアル 〜計画から完成への道のり」を受講しました。 1985(昭和60)年5月19…

5/27(月) 令和6年第2回大田区議会臨時会第2日 委員会人事で異常事態⁉️ 大田区の政治を正すためにも、都知事選挙は絶対に…

5月27日(月)、#令和6年第2回大田区議会臨時会 の第2日(最終日)2️⃣ 10時から議会運営委員会、13時から本会議。 第1日の24日(金)に総務財政委員会に付託されていた…

ご協力をお願いします 立憲民主党党員・協力党員募集 政治を大きく変える流れ、実現してこなかった政策の実現のチャンス

【ご協力をお願いします🙇‍♂️ #立憲民主党 党員・協力党員募集】 4月の衆議院議員補欠選挙での3戦全勝、目黒区議会議員補欠選挙での勝利、昨日の東京都議会議員補欠選…

5/25(土) 大田区でも運動会が真っ盛り② 東京朝鮮第六幼初級学校の運動会を区議会も超党派で参観

5月25日(土)は、大田区でも運動会が真っ盛り② 千鳥町にある #東京朝鮮第六幼初級学校 (#だいろく)の運動会へ👦👧 現在は、幼稚班(幼稚園)・初級部(小学校)合わせ…

5/25(土) 大田区でも運動会が真っ盛り① 完卒して初の大森第三中学校の運動会へ

5月25日(土)は、大田区でも運動会が真っ盛り① #大森第三中学校 の運動会へ🏃‍♂️ 今年3月で末っ子が卒業したため、PTAでもおやじの会でもなく、来賓という気楽な立…

5/26(日)投開票の東京都議員議員補欠選挙(目黒区) 24(金)は西崎つばさ候補を大田区チームで応援📣

#東京都議会議員補欠選挙 (#目黒区)、5月26日(日)の投開票日に向けてラストスパート🏃‍♂️ 5月24日(金)、隣区でもあるわれわれ大田区チームで、#立憲民主党 公認の…

5/24(金) 令和6年第2回大田区議会臨時会が開会 所属の総務財政委員会で補正予算など付託議案を審査

5月24日(金)、10時からの議会運営委員会を経て、13時に #令和6年第2回大田区議会臨時会 が開会。27日(月)までが会期です。 5月の臨時会は、「臨時」とは言いますが、…

5/23(木) 大森駅西口での朝の区政報告は地元ネタを中心に 午前は事務所、午後は役所、夜は地域の一日

5月23日(木)、#大森駅西口 での #朝の区政報告 からスタート▶️ 翌日からの #令和6年第2回大田区議会臨時会 のお知らせ、入新井第一小学校の改築による #大森北四丁目複

5/22(水) 区議会臨時会準備や区民相談に明け暮れ 大田文化の森に寄るとホール棟工事の準備中(令和7年5月末までホールは使え…

5月22日(水)、午前は事務所、午後は役所にて、24日(金)からの #令和6年第2回大田区議会臨時会 の準備。区長から補正予算ほかの議案が提出されており、所属の総務財政委…

5/31(金) 午後は第1回大田区基本計画懇談会に出席 夕方からは日台議連のイベントの実行委員会も

5/31(金) 午後は第1回大田区基本計画懇談会に出席 夕方からは日台議連のイベントの実行委員会も

5月31日(金)、5月最終日は雨の朝☔️ 駅頭活動はお休みして、午後に向けた準備▶️

13時から、区役所本庁舎5階会議室にて、#第1回大田区基本計画懇談会 が開催されました。
31名の委員が区長から委嘱を受けました。私も、#大田区基本構想審議会 に続き、区議会議員枠で委員を務めます。
今年3月に制定された、2040年頃の将来像を描いた新たな #大田区基本構想 を実現するための #大田区基本計画

もっとみる
5/31(金)13時開催「第1回大田区基本計画懇談会」のお知らせ 基本構想を実現するための基本計画・実施計画の話し合いがスタートします ぜひ傍聴にお越しください

5/31(金)13時開催「第1回大田区基本計画懇談会」のお知らせ 基本構想を実現するための基本計画・実施計画の話し合いがスタートします ぜひ傍聴にお越しください

【第1回大田区基本計画懇談会のお知らせ】

本日5月31日(金)13時から15時30分、大田区役所本庁舎5階会議室にて、#第1回大田区基本計画懇談会 が開催されます。先着20名程度とのことですが、直接会場に傍聴にお越しください。

今年3月、約15年ぶりに制定された #大田区基本構想 。2040年ごろの将来像を「心やすらぎ 未来へはばたく 笑顔のまち 大田区」とし、4つの基本目標などを定めています。

もっとみる
5/29(水) 朝の区政報告@池上駅北口では、区議会臨時会の報告や蓮舫氏の都知事選出馬など🎤 雨がちの季節の貴重な好天のもと、午前・午後・夜とアクティブに活動❗️

5/29(水) 朝の区政報告@池上駅北口では、区議会臨時会の報告や蓮舫氏の都知事選出馬など🎤 雨がちの季節の貴重な好天のもと、午前・午後・夜とアクティブに活動❗️

5月29日(水)、雨の多い季節なので、雨が降らない朝は駅頭へ🚴‍♀️ #池上駅北口 にて #朝の区政報告 からスタート▶️ 先週金曜日、今週月曜日に行われた区議会臨時会の報告。池上が地元の松原秀典議員が新議長に就任されたこともお知らせしました。一方で、区議会の50議席中26議席(52%)でかろうじて過半数の自民会派と公明会派が、委員会の20ある正副委員長ポストうち17(85%)を占める状況もお知

もっとみる
5/28(火) 雨が降ったりやんだり☔️ 通学路見守りからスタート 夜は大田区商店街連合会懇親会に観音通り共栄会理事として参加

5/28(火) 雨が降ったりやんだり☔️ 通学路見守りからスタート 夜は大田区商店街連合会懇親会に観音通り共栄会理事として参加

5月28日(火)、#通学路見守り からスタートしました▶️ 朝から雨が降ったり止んだり☔️で、紫陽花も喜んでいるよう。

前日で区議会臨時会が終わり、午前は講師業や地域活動の宿題に取り組みました。

午後は、末っ子の高校の運動会的なイベントのため、代々木体育館へ。こちらは、別便でお届けできればと思います。

夜は、#観音通り共栄会 の理事として(議員の気配は消して)、#大田区商店街連合会 (区商連

もっとみる
5/26(日) 北陸応援マルシェ@羽田イノベーションシティ(HICity)へ ZeppHanedaも推し活女子でいっぱいで、お酒の美術館に腰を落ち着け、HICityの様子を観察

5/26(日) 北陸応援マルシェ@羽田イノベーションシティ(HICity)へ ZeppHanedaも推し活女子でいっぱいで、お酒の美術館に腰を落ち着け、HICityの様子を観察

5月26日(日)、午前に池上本門寺、午後に大田区立消費者生活センターでの区民相談の後、#羽田イノベーションシティ(#HICity)の「#初夏ふぇす」の一環として行われていた「#地域周遊マルシェ」へ。能登半島地震を受け、「#北陸応援マルシェ」として開催されていました。
能登かき、氷見かぶす汁、北陸応援かにエール(ベニズワイガニを使ったクラフトビール)など昼食にいただき、お酒や珍味、お菓子など購入しま

もっとみる
5/25(土) 保坂展人政治スクール第2回 テーマは「行政組織改革」、講師は大杉覚・東京都立大学教授 世田谷区の三層の地域行政制度について大田区と比較しつつ学ぶ

5/25(土) 保坂展人政治スクール第2回 テーマは「行政組織改革」、講師は大杉覚・東京都立大学教授 世田谷区の三層の地域行政制度について大田区と比較しつつ学ぶ

5月25日(土)夕方、#第8期保坂展人政治スクール の第2回「行政組織改革」を受講しました。
#保坂展人 区長からは、世田谷区の本庁、総合支所(5ヵ所)、まちづくりセンター(28ヵ所)の三層による #地域行政制度 について紹介がありました。また、まちづくりセンターは、あんしんすこやかセンター(地域包括支援センター)、社会福祉協議会と一体化して「福祉の窓口」とし、さらには、児童館も含めた四者連携に

もっとみる
5/25(土) 品川歴史館リニューアルオープン記念講演会 学芸員や事業者の皆さんのこだわりのお話から、計画から完成への道のりを学ぶ

5/25(土) 品川歴史館リニューアルオープン記念講演会 学芸員や事業者の皆さんのこだわりのお話から、計画から完成への道のりを学ぶ

5月25日(土)午後、#品川区立品川歴史館リニューアルオープン記念講演会「#品川歴史館リニューアル 〜計画から完成への道のり」を受講しました。

1985(昭和60)年5月19日にオープンした #品川歴史館 。来年40周年を迎えるのを前に、2022(令和4)年7月1日から2024(令和6)年4月20日まで1年10ヵ月の休館を経て、今年4月21日にリニューアルオープンしました。

もっとも、工事をして

もっとみる
5/27(月) 令和6年第2回大田区議会臨時会第2日 委員会人事で異常事態⁉️ 大田区の政治を正すためにも、都知事選挙は絶対に負けられません‼️

5/27(月) 令和6年第2回大田区議会臨時会第2日 委員会人事で異常事態⁉️ 大田区の政治を正すためにも、都知事選挙は絶対に負けられません‼️

5月27日(月)、#令和6年第2回大田区議会臨時会 の第2日(最終日)2️⃣ 10時から議会運営委員会、13時から本会議。

第1日の24日(金)に総務財政委員会に付託されていた議案について採決。#立憲民主党大田区議団 は、区長提出の補正予算、3つの工事請負契約の変更のいずれの議案も、必要性を認め、賛成しました。

その後、人事案件へ。押見隆太議長(自民)、秋成おさむ副議長(公明)が辞職され、選挙

もっとみる
ご協力をお願いします 立憲民主党党員・協力党員募集 政治を大きく変える流れ、実現してこなかった政策の実現のチャンス

ご協力をお願いします 立憲民主党党員・協力党員募集 政治を大きく変える流れ、実現してこなかった政策の実現のチャンス

【ご協力をお願いします🙇‍♂️ #立憲民主党 党員・協力党員募集】

4月の衆議院議員補欠選挙での3戦全勝、目黒区議会議員補欠選挙での勝利、昨日の東京都議会議員補欠選挙(目黒区)での勝利、静岡県知事選挙での勝利など、立憲民主党の公認・推薦の候補の勝利が続いています。
本日、#蓮舫 氏の #東京都知事選挙 への出馬表明も行われました。政治を大きく変える流れ、実現してこなかった政策の実現のチャンスで

もっとみる
5/25(土) 大田区でも運動会が真っ盛り② 東京朝鮮第六幼初級学校の運動会を区議会も超党派で参観

5/25(土) 大田区でも運動会が真っ盛り② 東京朝鮮第六幼初級学校の運動会を区議会も超党派で参観

5月25日(土)は、大田区でも運動会が真っ盛り② 千鳥町にある #東京朝鮮第六幼初級学校 (#だいろく)の運動会へ👦👧

現在は、幼稚班(幼稚園)・初級部(小学校)合わせて約60名が在籍とのこと。区立小学校の運動会と比べるとこぢんまりとしている分、児童一人ひとりの活躍の様子がよく見えました。
ランチタイム前の写真タイムに、児童と家族が一緒に写真を撮る様子も微笑ましかったです☺️

いただいた運動

もっとみる
5/25(土) 大田区でも運動会が真っ盛り① 完卒して初の大森第三中学校の運動会へ

5/25(土) 大田区でも運動会が真っ盛り① 完卒して初の大森第三中学校の運動会へ

5月25日(土)は、大田区でも運動会が真っ盛り① #大森第三中学校 の運動会へ🏃‍♂️ 今年3月で末っ子が卒業したため、PTAでもおやじの会でもなく、来賓という気楽な立場で参加させていただきました。

今年のスローガンは、『HERO(ヒーロー)』〜1人1人が主役〜。
生徒たちの競技や運営でのそれぞれのがんばり、クラスメートへの声援などを微笑ましく見させていただきました😊
保護者の皆さん、他の来

もっとみる
5/26(日)投開票の東京都議員議員補欠選挙(目黒区) 24(金)は西崎つばさ候補を大田区チームで応援📣

5/26(日)投開票の東京都議員議員補欠選挙(目黒区) 24(金)は西崎つばさ候補を大田区チームで応援📣

#東京都議会議員補欠選挙 (#目黒区)、5月26日(日)の投開票日に向けてラストスパート🏃‍♂️
5月24日(金)、隣区でもあるわれわれ大田区チームで、#立憲民主党 公認の #西崎つばさ 候補の応援に入りました。

大田区議会は臨時会だったため、それぞれの終わる時間に合わせて駆けつけました。
私は、委員会付託議案の審査などで解放される時間が遅かったため、#斉藤りえ ・東京都議会議員とともに西小山駅

もっとみる
5/24(金) 令和6年第2回大田区議会臨時会が開会 所属の総務財政委員会で補正予算など付託議案を審査

5/24(金) 令和6年第2回大田区議会臨時会が開会 所属の総務財政委員会で補正予算など付託議案を審査

5月24日(金)、10時からの議会運営委員会を経て、13時に #令和6年第2回大田区議会臨時会 が開会。27日(月)までが会期です。

5月の臨時会は、「臨時」とは言いますが、毎年必ず行われています。所属委員会の変更や議会の役職選挙などが行われ、事実上の新年度スタートとなります。
一方で、補正予算など区長からの議案も提出されています。

第1日のこの日は、区長あいさつの後、4つの特別委員会の中間報

もっとみる
5/22(水) 区議会臨時会準備や区民相談に明け暮れ 大田文化の森に寄るとホール棟工事の準備中(令和7年5月末までホールは使えません)

5/22(水) 区議会臨時会準備や区民相談に明け暮れ 大田文化の森に寄るとホール棟工事の準備中(令和7年5月末までホールは使えません)

5月22日(水)、午前は事務所、午後は役所にて、24日(金)からの #令和6年第2回大田区議会臨時会 の準備。区長から補正予算ほかの議案が提出されており、所属の総務財政委員会に付託される予定のため、内容を予習。予算はあらゆる分野が含まれますので、一つひとつが勉強になります。

午前、役所に向かう前に、大田文化の森へ。7月21日(日)夜に行う、今期6回目となる #庄嶋たかひろ区政報告会 の会場使用料

もっとみる