見出し画像

【外国語学習】【人生哲学】英語、コスパ最高の投資ツール+α‘‘人生どん底から立ち上がる方法‘‘


こんにちは、ヤナギです ^-^

最近は小樽も冷え込んできました。羽織るモノがないと外に出れないし、”英語”を勉強していてもひざ掛けは必須のアイテムです。

英語?…(なんだコイツ、いきなり勉強してますアピールか??)



ところで…、

ホニャララの秋♪ or ○○の秋! って毎年毎年いいますよね 笑

自分は、【 勉強の秋 】です。



さて、

今日のテーマは、英語です!!!




特に、英語学習の素晴らしさ、人生を変える級の価値をお伝えします。

ブログを始めたきっかけも、なんだかんだ英語がもたらしてくれた気がするので、

早く英語を語りたい!、とウズウズしてました 笑


では、始めます。

といきたいところですが、

あなたは人生を変えるにはどうしたらいいと考えますか??



ヤナギはプロフィールに、就活を捨てた!!、と書いてますが絶賛人生の行く先を模索中です。

この夏休みは勉強の傍ら、TikTokで○○社長というユニークな人達の動画を食い漁るように見てました。

(口が達者で非常に説得力のある社長さんのセミナー参加も真面目に悩みました。結局、99.8%は全く持って信頼に欠ける話ばっかでしたが、普通じゃない、逸材級の尊敬にあたる経営者も見つけました。)




有益な情報もあれば、情報弱者を搾取しようとする頭がキレる人たちがたくさん住んでるのがネットの世界だと思います。




ネットの世界は、

『一日〇分で、あなたの人生を変える魔法のアプリ、教材、スキルetc...』

たっぷりの信憑性に欠ける広告で疲れちゃいますよね。

情報リテラシーが無いと今にも手を出してしまいそうです。

”甘い話”には気を付けましょう!



じゃあ、英語はどうやって僕の/私の人生を変えてくれるの??




それはズバリ、あなたオリジナルのニガ~~イ、もしかしたらしょっぱかったり、酸っぱい財産を英語学習で自分で積み上げることです!!!

(ん~、しょっぱいのはヤダな。食後の方、ごめんなさい。)

あえてマイナスな味覚で英語学習を表現したのは、

①ヤナギの英語学習の経歴がそんなに華やかしくなく、むしろドロドロした劣等感や挫折でいっぱいだから。

②英会話スクールや留学斡旋企業の広告や謳い文句がキラキラしたものばかりで、その真反対を自分は伝えようと思ったから。




人生を変えたいと思う一方で、

どうしようもない境遇や障害はあります。

例えば、周囲の環境




これはよく現状維持を打開する一番の強敵の1つと言われます。(実際は、環境に対するあなたの思い込みや意識が最もあなたの成長を邪魔しています)

さらに、現状を抜け出すために行動しても、予期せぬハプニングが起きるかもしれません。

心の底から信頼していた友人に騙されて、借金1億抱える…

そんなの立ち直れないし、自分以外の周りの人たちにも莫大な負担をかけさせてしまうかもしれません。



そんな絶望的な状況で、あなたはどうしますか??

ズルズルとマイナスの渦に思考停止で呑まれていくのでしょうか。

‘‘これがただの夢だったらどんなに楽か…‘‘

誰しも、人生で一度はそういった経験があります


自分は今でも時折、以下のように思うことがあります。

"誰か気づいてくれるだろう…" or ”あの人があの時みたいに助けてくれるはず…”

その誰かって誰ですか?それと”あの人”は今あなたに手が回らないかもしれません。

いよいよ絶望的…
このままどうにでもなれーーーーーー

どうせ自分以外誰もいないんだーー



ちょっと待ってください!!



”自分以外誰もいない…”

つまり、どんなにどん底まで落ちても、あなたという”自分”は決してどこにも行かず、いつも一緒にいてくれます。

生まれたときから嬉しいことも、辛いことも共有してきたあなたという自分だけは大事にしてください。

あの臆病で不器用なのび太君ですら、このような発言をしています。

画像1



自分もこれまで数え切れないほどの挫折や苦しい時期がありました。

もちろん、秒で立ち直ることはできません。

でも、ある程度落ち着いてから、だいたい決まって以下のように自分に問いかけています。



ここで終わるのか??



勿論答えは、No!!!

目標に向かって積み上げた行動を無に帰したくないです。

過去の無個性で退屈な生活に戻りたくない!という感情(自分?)が、ダメになりそうな自分を持ち上げてくれます。。。




最終的に英語を話せるようになるためには、

恐れず自分から他者に‘‘あなた‘‘を表現し、考えや情報を発信することが必要です。

(相手にされないことも多いですが 笑)

それでも、必死に練習した言葉が相手に伝わって、感謝さらたら嬉しいですよね。


語学を習得するには当たり前ですが、学んだ事を実践することが必要です。

会ったこともない人と会話したり、大勢の前で自分の意見を述べることも英語学習の中でたくさんあるでしょう。

そこで、縮こまって発信することを諦めたら一生英語は習得できません。



あえて他者に働きかける中で、

どれだけ自分が未熟で無知かを体験を持って知ることができます。

世の中、そもそも自分の不得意なことも分かっていない人も多い中、あなたは挑戦したことで変えないといけない自分のコンプレックスや短所を見つけるでしょう。


人生を変えたいなら、

まず自分自身を知ること。

そして、苦難や障害物を乗り越えて前に進むしかないです。



この自己成長の機会を英語はもたらしてくれるし、

こんなに濃い経験って、

もうあなたの人生を語るに欠かせない位の財産になると信じています。




だからこそ、

辛いの覚悟で、オリジナルの経験という財産を英語で獲得しませんか?

国内で自分探しの旅をできる!って考えても面白そうです。
いわゆる国内留学ですね。最近だと室内留学だけで英語を身につける学習者も増えてきました。



まとめは、この一言に尽きます。


英語は最高の投資。今日から実践!!



来週はヤナギの波乱万丈の英語学習歴をドンッと公開します!

お楽しみに。





ブログを読んで頂き、ありがとうございます。

へばなっ!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?