プログラミング、簡単じゃん。

プログラミング学習開始から数日経過して、、

思いのほか意欲的に学習できています。

どれくらい意欲的にできているか考えるには、一年前まで勉強していた社労士試験と比べると分かりやすい。

社労士も最初は頑張って勉強こそしていたけれど、情報収集をするうちに社労士というか士業の今後の伸びとか、自分の得意である英語と如何せん相性が悪いと気づき始めていたので、後半は騙し騙し勉強をしていた。

ところが、今のプログラミングは、パズルのような面白さもありつつ、言語が英語なので新単語とか出ても、そもそもの英単語を知ってるのでスムーズに理解できたり、なにより、今後ますます拡大が期待されるIT業界で求められるスキルということに”やりがい”を見出せている。

.

.

.

.

.

もう少しプログラミング学習に絞った話をすると、、


英語学習を始めた頃に似たような感覚がある。

どう似ているかというと、

・周りにガチんこで取り組んでいる人が少ない(希少性)

・時間はかかるけれど、習得してしまえば膨大な恩恵を得られるツール/スキルであると見出していること(堅実性)

一声で言ってしまえば、

やり続けるだけで差別化できて、周り見てもやってる人少ない(ただしSNS上ではウジャウジャ)


え、やるしかなくない??


そう思えたのが4年前の英語だったし、プログラミングも未経験だったけれど頑張ってみようと思えた。

英語と違って対面的な恥ずかしさとかは無い代わりに、独学ではスムーズに進まないもどかしがあるけど、分かれば楽しいので、英語よりも早く習得できそうなので頑張りたいところ。明日も引き続き取り組む!

それでは、今日はこのへんで。

.

.

.

.

.

.

.

ブログを読んでいただき、ありがとうございます^-^

へばなっ!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?