やなぎ@子育てフレンドリーな社会からニッポンを元気に

北海道の大学生 | 時系列でなりたかったもの⏩パルキア→錦織圭→自衛隊→商社マン→社労…

やなぎ@子育てフレンドリーな社会からニッポンを元気に

北海道の大学生 | 時系列でなりたかったもの⏩パルキア→錦織圭→自衛隊→商社マン→社労士→広報・PRの専門職→ばいりんがるエンジニア→子育てフレンドリーな社会のための起業(📍今ココ)| 因果応報な瞬間ってありますよね。

記事一覧

固定された記事

寝耳に水!? 英検1級合格しました。。。

おはようございます、ヤナギです^-^ タイトル通り、一年半取り組んだ英検1級に合格できました! 気分がいいので、今朝はコーヒーを飲みながら、 昨夜の喜びをゆる~くつ…

東京でサウナにハマった。

見事に、ハマった。 自分好みの楽しみ方を見つけてしまった。 これからもっとのめり込んで楽しめるよう、my good pointと、個人的印象に残ったサウナ三選をピックアップ…

昨日のシンママ支援団体の定例にて、粘り強く自立の努力を続けられるママさんもいれば、依存体質で長続きがしないママさんの二者に分かれると話をした。前者のママさんがナゼ続かれるのか、個人的には受けた恩の数/大きさと、ロールモデルの存在が関わっていると思った。

私がつくりたい世界。よく会社さんのビジョンにあるのは、ありのままの自分でいられる世界、誰でも挑戦できる世界、あとは、、幸福追求とか。いずれも抽象度高いけどびみょーに違う。そんな中で自分ならと考えた時、今この瞬間であったり明日が、楽しみで仕方ない世界。今のところはこれがしっくりくる

子育てフレンドリーからニッポンを元気に(6期生:柳沢将)

①今取り組んでいることを教えてください  子育て世帯にむけた写真撮影代行サービスの開発に取り組んでいます。撮影シーンとしては、子どもの習い事や部活動、放課後の課…

子育てフレンドリーになれば、ニッポンが元気になる。

※とある子育て支援団体のESを考えてたら、今の自分の知識範囲でしっくりくる考えが言語化できたので、noteにもコピペで載せておく。 シングルマザーの家庭を含め、子育て…

2022年の反省

2023年がやってくる前に、ササっと2022年の反省をしてみた。 反省の種類、大きく分けて以下二つだと思った。 「活動の反省」と「対人関係の反省」。 では早速、「活動の…

ここ数週間、フッ軽で良かったこと

フッ軽を意識し始めたのは3年程前くらい。 ちょうど英語を一通り極めて、行く先々でとりあえず「英語できます!」なんて胸張って言えることが一つできたことと、直感で参…

まわりに国語力が乏しかったり、物事を整理するのヘタ過ぎでしょ…って人いたら、エンジニア/ プログラミングの道をスッと、ススめてみてはどうだろう?
(自戒含め…。
というのも相手の意図、要件、背景を汲み取って実装するのがエンジニアさんの仕事だから。国語力上げねば仕事貰えない。

今もっともキテる、札幌のコワーキングスペース。 コピペできない夜とは、、??

オープン二周年を記念した、札幌のコワーキングスペース”DRIVE”の二周年パーティに参加してきた。 小樽から札幌に引っ越してきた数ヶ月の間、色々なイベントで会場とし…

やっぱりこの人についていきたい。この人と、そこに人達となら、ガチで世界をとれる。

プログラミングの勉強と、アプリ開発がどんどん絶望的になってきて、今更後戻りなんて出来ず、ただただ自分の首が閉まっていくのを感じていた最中、、 以前も視聴したこち…

大学生のマネジメント、不可能問題。

グルメアプリ開発をするにあたって、メンバー募集を募ってみた。 色々なSNSで呼びかけたけど、最終的に「興味がある!」と連絡くれたのは一年生4人に、二年生1人の計5人。 …

その影響力、ワイにも分けて。。

ここ数ヶ月で、色々な人、とくに学生で事業に取り組んでる同年代だったり、起業家の社会人方の話に多くふれてる。 会った人ほぼ全員に対し、「あ、レベチや…(自分とレベ…

メンタルモデルクラッシャー

コミュニケーション、特にビジネスコミュニケーションで注意すべきことを一つ発見したので記録しておく。 メンタルモデルというのは初耳であったが、要は”脳内での予測”…

最後に泣いたのは、いつですか?

今日は個人的にオススメの『リラックス方法』又は『ストレス解消法』を紹介も兼ねて、一度整理しておく。 というのも、 疲れ切った時、、 息抜きをしたい時、、 自分は…

それでいいの??

プログラミング学習開始から、1ヶ月経過。 率直な感想・振り返って何を思うかというと、、、 甘えてる。もっとできる。 毎日学習しているけれど、量とか範囲が日によっ…

寝耳に水!? 英検1級合格しました。。。

寝耳に水!? 英検1級合格しました。。。

おはようございます、ヤナギです^-^

タイトル通り、一年半取り組んだ英検1級に合格できました!

気分がいいので、今朝はコーヒーを飲みながら、

昨夜の喜びをゆる~くつづりたいと思います。

.

.

.

.

.

肝心な合格発表日を勘違い…

英検は受験の約10日後、インターネット上で合否結果を閲覧することができます。受験番号と個人のパスワードを入力。二次試験を合格していれば、緑。不合格

もっとみる

東京でサウナにハマった。

見事に、ハマった。

自分好みの楽しみ方を見つけてしまった。

これからもっとのめり込んで楽しめるよう、my good pointと、個人的印象に残ったサウナ三選をピックアップする。

.

.

.

.

.

.

まずはサウナ東京

第一印象は、「ビジネス臭がすごいぃぃ、、、」

目にやさしい薄明かり照明、自然とリラックスしてしまう落ち着きある不思議なテンポのBGM、洞窟感にワクワクした石

もっとみる

昨日のシンママ支援団体の定例にて、粘り強く自立の努力を続けられるママさんもいれば、依存体質で長続きがしないママさんの二者に分かれると話をした。前者のママさんがナゼ続かれるのか、個人的には受けた恩の数/大きさと、ロールモデルの存在が関わっていると思った。

私がつくりたい世界。よく会社さんのビジョンにあるのは、ありのままの自分でいられる世界、誰でも挑戦できる世界、あとは、、幸福追求とか。いずれも抽象度高いけどびみょーに違う。そんな中で自分ならと考えた時、今この瞬間であったり明日が、楽しみで仕方ない世界。今のところはこれがしっくりくる

子育てフレンドリーからニッポンを元気に(6期生:柳沢将)

子育てフレンドリーからニッポンを元気に(6期生:柳沢将)

①今取り組んでいることを教えてください

 子育て世帯にむけた写真撮影代行サービスの開発に取り組んでいます。撮影シーンとしては、子どもの習い事や部活動、放課後の課外活動を想定しています。週末のお出かけに同行して、親子のファミリー写真を撮影する、出張撮影の路線も考えています。

 キッカケはmoctecoのエントリー期間に、母親と連絡をとったところ「あなたの写真のこってないのよね」とはなしてくれたこ

もっとみる

子育てフレンドリーになれば、ニッポンが元気になる。

※とある子育て支援団体のESを考えてたら、今の自分の知識範囲でしっくりくる考えが言語化できたので、noteにもコピペで載せておく。

シングルマザーの家庭を含め、子育て世帯の貧困に関心があります。

きっかけは、自身の親もシングルマザーであったことから始まり、調べるにつれ子育て世代のママさんに負担が偏っていることや、共働きでも生活に困窮していることを知り益々関心を持ちました。加えて自分は日本の食や

もっとみる

2022年の反省

2023年がやってくる前に、ササっと2022年の反省をしてみた。

反省の種類、大きく分けて以下二つだと思った。

「活動の反省」と「対人関係の反省」。

では早速、「活動の反省」から。

.

.

.

.

.

2022年柳沢の「活動の反省」

活動の反省は、そのまま広く2022年の活動を振り替えって、心当たりある部分をまとめる。

全部で三つあると思った。

以下それら。

1, 期日を

もっとみる

ここ数週間、フッ軽で良かったこと

フッ軽を意識し始めたのは3年程前くらい。

ちょうど英語を一通り極めて、行く先々でとりあえず「英語できます!」なんて胸張って言えることが一つできたことと、直感で参加した先々で思いがけぬ発見やら人との出会いに、味をしめ始めた頃だったような、、

そして最近、小樽に比べたらチャンスがてんこ盛りな、大都市Sapporoに引っ越してきて、、、フッ軽精神をマシマシにしていた。

(ぶっちゃけ、今のグルメアプ

もっとみる

まわりに国語力が乏しかったり、物事を整理するのヘタ過ぎでしょ…って人いたら、エンジニア/ プログラミングの道をスッと、ススめてみてはどうだろう?
(自戒含め…。
というのも相手の意図、要件、背景を汲み取って実装するのがエンジニアさんの仕事だから。国語力上げねば仕事貰えない。

今もっともキテる、札幌のコワーキングスペース。   コピペできない夜とは、、??

今もっともキテる、札幌のコワーキングスペース。 コピペできない夜とは、、??

オープン二周年を記念した、札幌のコワーキングスペース”DRIVE”の二周年パーティに参加してきた。

小樽から札幌に引っ越してきた数ヶ月の間、色々なイベントで会場としていった時も、おもしろ本があると聞いてドロップイン利用した時も、「居心地いいなぁ」と感じる場所。

率直な感想と共に、DRIVEの「こんなところが、他のコワーキングスペース、コミュニティスペースと違うよ!」ということを伝えたい。

.

もっとみる

やっぱりこの人についていきたい。この人と、そこに人達となら、ガチで世界をとれる。

プログラミングの勉強と、アプリ開発がどんどん絶望的になってきて、今更後戻りなんて出来ず、ただただ自分の首が閉まっていくのを感じていた最中、、

以前も視聴したこちらの動画を見ていた。

レシピ動画サービス、クラシルを運営する株式会社dely CEOの堀江さんだ。

料理という分野で、世界を取ろうと、先日社内のグローバル人材導入の記事が公開されてたのもあるように、本当に世界をとる気なんだな、この人な

もっとみる

大学生のマネジメント、不可能問題。

グルメアプリ開発をするにあたって、メンバー募集を募ってみた。
色々なSNSで呼びかけたけど、最終的に「興味がある!」と連絡くれたのは一年生4人に、二年生1人の計5人。

これとは別にイベント参加者を募集した時も、大して人が集まらなかったから、アプリ開発企画に興味ある!自分もやってみたい!と連絡くれた時点でめちゃくちゃ嬉しかった。

リリースする4月まで一緒に走って、成功したら小樽の美味しいお寿司を

もっとみる

その影響力、ワイにも分けて。。

ここ数ヶ月で、色々な人、とくに学生で事業に取り組んでる同年代だったり、起業家の社会人方の話に多くふれてる。

会った人ほぼ全員に対し、「あ、レベチや…(自分とレベルが違う)」と思う連続がつづいている

そんな中でも、とりわけ印象強くて、尊敬している人が、いる。

村井誠剛という男だ。

彼自身、チェンブルという会社の代表をつとめていて、表向きにバリバリかつどうしてるから実名公開も大丈夫でしょう

もっとみる

メンタルモデルクラッシャー

コミュニケーション、特にビジネスコミュニケーションで注意すべきことを一つ発見したので記録しておく。

メンタルモデルというのは初耳であったが、要は”脳内での予測”のことらしい。とくに会話におけるメンタルモデルというのは、相手の人が「次はこれを話すだろうな〜」と立てる予測のこと。

そしてビビッときたのが、「人は、話を聞く時はメンタルモデル、すなわち”予測”を基に話を聞いているということ」。

なる

もっとみる

最後に泣いたのは、いつですか?

今日は個人的にオススメの『リラックス方法』又は『ストレス解消法』を紹介も兼ねて、一度整理しておく。

というのも、

疲れ切った時、、

息抜きをしたい時、、

自分はどんなことをすればリラックスできるのか。あるいは気持ちを切り替えてまた前を向けるのか。

これを知っておくのは一種のライフハックなのでは?

では、さっそく。

.

.

.

.

.

その前にこれだけ言わせて!!!

この投

もっとみる

それでいいの??

プログラミング学習開始から、1ヶ月経過。

率直な感想・振り返って何を思うかというと、、、

甘えてる。もっとできる。

毎日学習しているけれど、量とか範囲が日によってバラつきがある。

手当たり次第に量をこなせば、、、大丈夫でしょ。。

みたいなノリで進めてるから、内容が頭に定着しない。

取り組み方もそうだけど、、

量が圧倒的に足りてない!!

引っ越しやら就活やら、色々あるけど目標に対して

もっとみる