Sho Masuda

栃木県出身。2016年に東京でモデル活動をスタート。同時期に趣味で始めた登山が本格化し…

Sho Masuda

栃木県出身。2016年に東京でモデル活動をスタート。同時期に趣味で始めた登山が本格化し、SNS等でアウトドアアクティビティを発信中。2023年アメリカの3大ロングトレイルの1つ「 Pacific Crest Trail(通称:PCT)」をスルーハイク。

最近の記事

Pacific Crest Trailの準備(必要書類)

今年、僕が行くPacific Crest Trail(以下:PCT)の準備について、できるだけリアルタイムでの記録を残しておきます。(随時更新) Permit(許可証)PCTを歩くためには必要書類がいくつか存在します。 初めての場合、これらの準備でかなり苦戦すると思います。 僕はかなり苦戦した1人なのでそうはならないように早めの準備と下調べを強くお勧めします! PCT Long Distance Permit(PCT長距離許可証) まず必要なのがコレ。 500マイル以

    • バックカントリーにいってきた

      2022年の冬。 「マスダくん、バックカントリーいこうか!」 FULLMARKSのスタッフであり、山の大先輩であるタクローさんが誘ってくれた。 バックカントリーバックカントリー(英:Backcountry / BCとも呼ぶ)と聞いてそれが何なのかすぐに分かる人は少ないと思う。地域による差もあるだろうけど、現に登山やスキー・スノーボードをやっていてもそれについて詳しく知らない人も多い。 わかりやすく簡単に言うと、滑走器具(スキー板・スノーボード)を担いで山を登り。整備さ

      • 自己紹介

        はじめまして! みなさんこんにちはマスダショウです。 普段は東京でモデル活動をしながら原宿にあるFULLMARKSというアウトドアセレクトショップでアルバイトをしています。 山行の記録を中心に記事を残していこうと思いnoteを初めてみました。 楽しくゆるく続けていけたらと思っています。 山のきっかけ 約7年前の7月、友達のリョーマとノリで山に行こうと話したのが山の始まり。 奥秩父にある標高2,475mの甲武信ヶ岳に登ったのが僕の人生で初めての登山でした。 2人と

      Pacific Crest Trailの準備(必要書類)