見出し画像

お客様との商談が1番のストレス発散

昨日は久々に対面商談がありました。転職して初めてなので、およそ2ヶ月ぶりですね。それまでは研修や、電話営業、Web商談が基本でした。

久々の対面商談を終えての感想は、「楽しかった」ですね。僕は結構相手の感情を気にするタイプなので、何を考えていそうか、総合的に把握しやすい対面商談の方が好きなようです。

あと、会った事もない営業担当からの電話って、そんなに友好的になれないですよね。これまで電話上で「迷惑だと思ってそうだな〜」て感じの強めの対応だったお客様もいらっしゃったのですが、実際会うと腹を割って色々なことを話すことができました。

先方から色々と悩み事お話しをしてくださり、こちらの提案も聞いて頂けたので、やはり中四国はお客様の方も、対面での打ち合わせを好まれる方は多いようです。

僕は【相手が何を考えているのかわからない】ことが怖くて、電話など躊躇してしまうこともあるのですが、一度腹を割って話しておくと「この方はこういう方だったな」ということが分かるので、今後の電話コミュニケーションも楽になりそうです。

お客様によっても、時間をとって直接会うのが好きなパターンと、電話やWebを好まれるパターンと様々なので、今後もお客様に合わせて対応していきたいと思います。

僕個人的には、対面商談が定期的にある方が自分のモヤモヤが解消されて気分良く仕事できるんだなということが分かりました。

肌感では中四国のお客様も同様の傾向なので、【親身になってくれて、直接会い来る営業】が強みを発揮できるエリアなのかなと思います。

本日は以上でーす。
しょーじん

【合わせて読みたい】

#最近の学び   #私の仕事  #営業 #対面営業 #対面商談 #web商談 #ストレス #ストレス発散 #中四国 #営業が好き  #毎日note   #note #note毎日更新 #45 #45日目

この記事が参加している募集

最近の学び

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?