見出し画像

中小企業「女性管理職ゼロ」43%

本日はこんな記事を見つけました

全国の中小企業で、女性管理職が1人もいない企業が4割超に上るとの調査結果を日本商工会議所が4日までに発表した。担当者は、女性の比率を増やそうとの意識は広がりつつあるとしながら「家庭との両立支援策など働きやすい環境整備が不十分なため、女性管理職が増えないのではないか」と分析している。
 調査は2022年7~8月、全国の商工会議所を通じて約6千の中小企業を対象に実施。2880社から回答を得た。
 社内の女性管理職の比率について「0%」と回答したのが最多で43.2%だった。次いで「10%未満」が28.4%、「10~30%未満」が15.6%だった。
上記記事より

驚愕ですが、そういう企業多いですよね。中途採用のオーダーを出す時に「男性をお願いします」とかの要望が出てくる企業がまだまだあります。
※年齢・性別だけでの差別はあって良いものではなく、業務遂行能力で選考しなくてはなりません。

それでいて人手不足と言っているので、日本企業の伸び代を感じますね。

本日は以上でーす。
しょーじん

#345

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?