しょっさん

元IBMのSalesforceエンジニアしょっさんのエッセイと生き様を載せてます。 …

しょっさん

元IBMのSalesforceエンジニアしょっさんのエッセイと生き様を載せてます。 妻1娘4。深田恭子は俺の嫁。しょっさんさんといえばPerfume。 座右の銘:人生即是遊戯。アイコンは @misatoo 画伯。

メンバーシップに加入する

IBM、Salesforceでの経験を生かして、AI時代で生き抜くためのITアーキテクト像をほのぼのと語り合える場にしたいとか考えていたりします。実際に経験した実例ネタや、執筆中の記事なども公開しています。 こんな感じの人お出でませ。 - ITアーキテクトを目指す人 - これからのITアーキテクトを再定義したい人

  • ライト

    ¥200 / 月
    初月無料
  • スタンダード

    ¥500 / 月
    初月無料

ウィジェット

  • 商品画像

    【メーカー特典あり】Perfume 9th Tour 2022 "PLASMA" (初回限定盤)(3枚組)(特典:内容未定) [Blu-ray]

  • 商品画像

    IK Multimedia iLoud Micro Monitor コンパクト・リファレンス・モニター Black【国内正規品】

  • 商品画像

    子どもに読んで伝えたい!おうちではじめるプログラミングの授業 (SHOEISHA DIGITAL FIRST)

    阿部 崇,平 初

マガジン

  • 継続と習慣

    習慣にするために色々と努力したり、やってみたことをまとめてみましたん。

  • エンジニア小噺

    しょっさんの書いたエンジニア向けのエッセイ集

  • しょっさんが、買ってよかったもの

  • しょっさんの仕事術

    しょっさんの仕事術シリーズをまとめておきました

  • しょっさんと読書

    読書の習慣を身につけて得られた知見や感じたことをまとめています 読書メモや感想文もこちらにあります

  • 商品画像

    【メーカー特典あり】Perfume 9th Tour 2022 "PLASMA" (初回限定盤)(3枚組)(特典:内容未定) [Blu-ray]

  • 商品画像

    IK Multimedia iLoud Micro Monitor コンパクト・リファレンス・モニター Black【国内正規品】

  • 商品画像

    子どもに読んで伝えたい!おうちではじめるプログラミングの授業 (SHOEISHA DIGITAL FIRST)

    阿部 崇,平 初

最近の記事

  • 固定された記事

わたしのおしごと

IBM、Salesforce での本業と、副業の文筆業とで、これまで行ってきたことを振り返ってみます。 文筆業 (副業)なぜか副業から先に紹介していきますが、ITや教育関係で、いくつかのメディアでのWeb記事、出版社からの(オンデマンドではありますが)出版しています。ありがたいことです。 シェルスクリプトマガジンわたしが初めて世に出てきたのは、USP研究所から発行されているシェルスクリプトマガジンという雑誌です。2015年8月発刊の Vol.29 から連載させていただいて

    • Raycast で Llama, Perplexity, Claude 3 が使えるようになってた [mac]

      Raycast で新しい AI モデルが使えるようになっていて狂喜乱舞でです。 まったく気がついていたなかったんですが、4月10日にリリースされていました。Open AI の GPT3.5やGPT4 が使えていましたが、今はこんなに増えました。 Pro だけで使えるも出ると Advanced AI の追加契約すると使えるモデルがあります。 Cloude 3 Haiku と Perplexity Sonar Small あれば個人的には十分なので様子見ていますが、Claud

      • 正欲 [朝井リョウ]

        2024年限時点で最高によかった小説です。 この小説の何がすごいかって、多分、この内容を理解できる人たちにとって、言いようのない「私はこの人たちとは違う」みたいな優越感を得られるという点です。 単純にシンプルに考えると、この小説は、マイノリティの中でも更にマイノリティで、多様性の社会でも生きづらい人たちが社会と隔絶した日々を送る物語です。「多様性」という言葉の持つ不愉快さが表現されています。そこに対して、様々な状況から自分自身を見失っていく啓喜だったり、相手を考えずに繋が

        • サンダルランニングしてみた

          ついにサンダルに手を出してしまいました。 Luna Sandals です。どうでも良いけどわいの足ちっちゃ。 きっかけはランの先生です。 あれよあれよという間に気がついたら、先日寝る前に買ってしまってました。良くない。もっと考えたほうが良い。まぁ買ってしまったものは仕方ない。 ということで、若干腰の痛みに不安があるものの、すぱっと走ってみました。GARMIN さんの結果。 実際にサンダルで走ってみて 最初はおっかなびっくりでゆっくり目ですが、最後は km/6分前後

        • 固定された記事

        わたしのおしごと

        マガジン

        • しょっさんの仕事術
          29本
        • しょっさんが、買ってよかったもの
          148本
        • エンジニア小噺
          325本
        • 継続と習慣
          237本
        • しょっさんと読書
          38本
        • しょっさんのお仕事
          81本

        メンバーシップ

        • ようこそ

          この投稿を見るには メンバーになる必要があります
        • スタンダードプランにご参加のみなさま

          この投稿を見るには 「スタンダード」で参加する必要があります
        • ようこそ

          この投稿を見るには メンバーになる必要があります
        • スタンダードプランにご参加のみなさま

          この投稿を見るには 「スタンダード」で参加する必要があります

        メンバー特典記事

          ITアーキテクトは何者か(5)

          「ライト」他に参加すると最後まで読めます

          ITアーキテクトとしての役割は多くあります。果たすべき責任も負います。 その中でも重要な責任として「説明責任(Accountability)」があります。 ここでいう説明責任というのは、アーキテクチャを設計する上での「決定」から生じた結果に対して、その理由を明確にして説明する事です。 なのですが、この設計方針や設計を決定した理由が不明確なままになっているドキュメントが非常に多い。わたしが見せていただく設計書には「決定事項」と「パラメータ」しか記述がありません。設計方針の

          有料
          500

          ITアーキテクトは何者か(5)

          新NISA突っ込んだ分の1ヶ月の実績

          「ライト」他に参加すると最後まで読めます

          いっぺんにこんなにお金動かしたのが地味に初めてなんですが、1ヶ月経ってどうなったか見てみましょうのコーナーです。 ということで実際の銘柄と金額は、この後。

          有料
          300

          新NISA突っ込んだ分の1ヶ月の実績

          Salesforce に入社して8年。FY24の振り返り 🫡 [無料で全文読めます]

          「ライト」他に参加すると最後まで読めます

          本日、1月31日を持ってSalesforce に入社して8年が経過しました。 今年もお仕事を振り返ります。 Principal Technical Architect 2年目として 今年はアーキテクチャのデザインセッションを多く実施できました。 社内外問わず、「アーキテクチャ」という言葉の定義を理解されていない前提条件が多い中でセッションを進めていくには、統一されたアウトプットの定義とプロセスが必要です。 そこで、今年度は TOGAF をベースにしたアーキテクチャデザイ

          有料
          800

          Salesforce に入社して8年。FY24の振り返り 🫡 [無料で全文読めます]

          新NISAにとりあえず突っ込んでみた

          「スタンダード」に参加すると最後まで読めます

          「転職して良かった」と思うことが多くて、過去にも一度まとめています。 あらためて。転職して一番良かったことは、お金です。 お金に余裕ができたことで、それに連なっていろいろな良かったことができたという感じです。お金に余裕ができると、心と体に余裕ができます。健康にも気をつかえます。生活の改善に目が向きます。時間と心に余裕ができれば、人生が楽しくなるもんです。ゲスい言い方すればやっぱ金よ。 と言うことで、お金に余裕ができたから新NISAに360万ぜんぶ突っ込んでみました。 と

          有料
          500

          新NISAにとりあえず突っ込んでみた

          アーキテクチャに影響を及ぼす特性とパースペクティブ

          「ライト」他に参加すると最後まで読めます

          最近のアーキテクチャ関係の書籍をあさっていると「アーキテクチャ特性」という言葉を見かけるようになりました。 この「アーキテクチャ特性」について調べてみた内容をまとめておきます。

          有料
          100

          アーキテクチャに影響を及ぼす特性とパースペクティブ

          2024年の数値目標(KPI)

          「ライト」他に参加すると最後まで読めます

          抱負と軸を決めたので、それに従って目標とする数値を定めました。 ちなみに、これら数値は全て Obsidian で管理しています。 デイリーノートの Property に各数値を入力する項目を作って、Dataview プラグインを使って週ごと、月ごと…みたいに準備しています。 表に出せない目標は有料記事で載せておきます。自分用ではあるんですが、何するつもりなんだろうと思う人は見てどうぞ。 健康規則正しい生活、食事に運動という当たり前を実施し続けることで健康という土台を維持

          有料
          300

          2024年の数値目標(KPI)

        記事

          OmniToggl の Pull Request を上げたら

          昨日、一所懸命かいたプログラム。折角なので、本家に pull request 送ってみました。 「ありがとう、週末にテストしてみるわ」って ❤️ つきで即効で返事来ました。さぁ、どのようにマージされるでしょうか。 どうでもいいけど、知らない人に PR 出すの緊張しますね。尚、PR の文面はかっこよく ChatGPT に元ネタ作ってもらったんですが、結局自分でフツーに英文打ってました。しょっさんも偉くなったもんです。 英語は話せないのに。

          OmniToggl の Pull Request を上げたら

          大量に文章を書いても公開しないで熟成下書きにしてしまうクセが直らないんだけど、もっと軽めの状態から外部に公開していくべきなのだろうかと考え込んでる。

          大量に文章を書いても公開しないで熟成下書きにしてしまうクセが直らないんだけど、もっと軽めの状態から外部に公開していくべきなのだろうかと考え込んでる。

          [OmniToggl] Toggl V9 API へ対応させました

          私が愛してやまない OmniTogglですが、最近、こんな通知が来ました。 いつまで V8 API 使ってるんだ、とっとと V9 にしやがれ、ということです。なんということでしょう。 わたしはこんなにも OmniToggl を使って日々の活動を行っています。 OmniToggl が使えない = 活動の停止を意味します。 そこで私はこのゴールデンウィークに、V8 → V9 へのマイグレーションへと手を付けることにしました。元のプログラムのコアは 3年以上更新がありません

          [OmniToggl] Toggl V9 API へ対応させました

          お仕事のコツというか効率化というか思想的な想いと言うか願いというか

          仕事を効率化することが是か非か。 仕事に限らないけれど、効率の良いプロセスってそれ以上でもそれ以下でもないのよね。プロセスや仕事の効率化だけを見てしまうと、なんか後ろ向きに「あー仕事しなきゃー」て感じてしまう。 仕事の本質って、困っている人を手助けした結果であって。今は、そういった仕事ができたら良いなと感じるようになってきているの。 例えば、今のお仕事の感覚って「みんな Salesforce 使えば楽しく仕事できるようになると思うから、使って欲しいな」という啓蒙活動をし

          お仕事のコツというか効率化というか思想的な想いと言うか願いというか

          しょっさんの仕事術#23 OmniFocus Firstでタスク管理と実行管理を実施する

          しょっさんの行っている OmniFocus First & Shortcuts によるタスク実行がうまく廻っているので、まとめました。 これです。 タスクソース タスクソースというのは、タスクの元ネタになっている部分です。プライベートであれば、何かぴんとひらめいた時や、GTD によって生み出されてくるものです。 仕事の場合も、他人からの依頼は一旦メモなどにまとめているのと、ひらめく場合があるので同様のソースになります。 ご覧いただくと分かる通り、とにかく全ては最終的

          しょっさんの仕事術#23 OmniFocus Firstでタスク管理と実行管理を実施する

          しょっさん仙人になる

          あまり人と対面して会話する機会がなくなってきたしょっさんです。たまに会った人と最近、お酒やめたことと普段の過ごし方の話すると「仙人でも目指してるのか」といわれるようになりました。素敵。 もう生きていられる時間が少ないの分かっているので、やれることに時間を集中しているだけなんだけれども、ストイックに生きるだけってのも楽しいので年をとったらオススメです。若い頃はいろんなことに目が移っちゃうからね。50になったら仙人目指しましょう。 最近の生き方は、目標とする状況・状態から年間

          しょっさん仙人になる

          iPad mini にもカバーを

          iPad mini の記事を書くとやたらとアクセスが増えるという事を知ったから書いてるわけじゃないんですが、また iPad mini の記事です。 iPad mini 生活を堪能しております。 外出する事もほとんどないんですが、思わず iPad mini のカバーを買ってしまいました。 iPhone も栃木レザーのカバー使ってるんですが、iPad もです。色合いと風合いが好きなんです。Apple Pencil つけてもはいります。これでテキトーにかばんに突っ込んでも P

          iPad mini にもカバーを

          40後半になってからの読書習慣に必要なもの

          毎日、たくさんの本を読んでいます。 iPad mini だと文字のサイズも調整できて便利です。iPad などでは老眼鏡不要で読書体験できるのは、それはそれでとても助かります。出先や電車の中とかでは、そんなすぐに老眼鏡へアクセスできません。 ただ iPad で読んでいる本は娯楽書です。ラノベや小説など。表現とかが気に入ったらマークしたりしていますが、メモを多用するような本を読むには適さないなと感じています。 1日にだいたい4〜5冊の本を並行して読んでいます。読んでいますと

          40後半になってからの読書習慣に必要なもの

          Karabiner に登録されているカスタマイズを一時的に停止したい

          Karabiner の設定を一時的に停止するための Keyboard Maestro マクロを準備してはかどるようにしました。 Karabiner の設定をスルーしたい時があるMac にはKarabiner-Elementsという、全てのキーボードユーザが利用すべきソフトウェアがあります。キーボードの配置やショートカットを自由自在に設定ができます。特に分離キーボード利用には必須です。なければ分離キーボードができません。 Keyboard Maestro のお陰でどんな状況

          Karabiner に登録されているカスタマイズを一時的に停止したい

          週の頭から、元気に活動するには

          調子が悪い。 体調が悪いんじゃないです。調子が出ない。月曜日から調子が出ないというのはどういう事だ。そんな感じなのです。 月曜日から調子が優れないと、ちょっと残念な気持ちになりますよね。なんか今週の始まりだというのに。始まりが悪いと、終わりまで悪いままかもしれない、みたいな気持ちになりませんか。 まさにそんな感じのスタートです。 だから、月曜日くらいは、快調な滑り出しで行きたいです。 それにしても、こんなにも調子が悪いというのは理由があるんだろうと思うんですよね。あ

          週の頭から、元気に活動するには

          [キングジム] ビジュアルバータイマーが届いたの

          久しぶりにアナログなタイマーを買ってしまった。しかも、予約までして。 それがこちら。キングジムのビジュアルバータイマー。横長。 なんてことはないただのタイマーにメモリがついているだけ。と思ったら大間違い。カウントアップとカウントダウンタイマー機能以外に、リピート計測モードがあるのが特徴です。 このリピート計測モードは、作業時間と休憩時間を記憶させて、それを繰り返す事ができます。要するにポモドーロタイマーになるという事。 なんか知らんけど、やたら売れ行き良いみたいで、売

          [キングジム] ビジュアルバータイマーが届いたの

          GARMIN Connect Beta に参加してみた

          なんか「Beta 参加してみない?」って通知が来たので、なんか質問に答えていたら、Home 画面がこんなにシンプルにすっとまとまった。 なんだやればできるじゃん。 ところで Sleep Coach にいつも指導されてるけど、病気でもないと8時間も寝ていられないのはどうしたら良いのか。 この Home 画面はもちろん後からも変更ができて、つらつらと見ていたら、過去 7日間の Activity Summary がなかなか良かったので、これも追加してみました。 睡眠スコアが

          GARMIN Connect Beta に参加してみた