見出し画像

「雇用調整助成金不正受給」「労働裁判」「妻のがん治療」50代男の誰も得しない話!【45】

11月12日退院
手術も無事終了し
約2週間の入院も終わりました。

少し痩せたようですが
見た目にはそんなに変りなく無事帰宅。

入院前、開腹手術になると言われてから
食事は私が作っていました。
焼くだけのものや温めるだけ。
誰でもできるようなもので
とても料理とは言えませんが
退院後も食べられるもの・食べたいものを聞いて
作りました。

これからも抗がん剤治療もあり
まだまだ戦いは続きますが
手術前のように震えだしたりすることもなく
テレビを見て笑ったりもするようになり
ひとまずは安心したのか
顔つきも明るくなったように思えました。

自分が仕事に行っている間は心配だったので
昼休憩時には毎日電話を入れ
様子を聞いていました。
病気になる前はよほどの用事がない限り
電話をしたりLINEを入れたりすることは
ありませんでしたが
今では毎日1分くらいですが電話をしています。

抗がん剤治療は
3週間ごとに計6回行う予定。

順調にいけば3月中旬に終了。

少し間隔が伸びたとしても
3月中に終われば4月後半くらいには
職場復帰もしたいと言っている。

治療が終わっても定期的に検査があり
5年間再発しなければ
完治したと言ってもいいらしい。

先のことを考えれば不安は尽きないが
一緒に頑張っていくしかない。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?