見出し画像

大阪・新曙温泉さん(生野区の銭湯)

シン・あけぼの。これは銭湯の屋号です。たてものは西を向いているのに「あけぼの」なのです。
(2008文字)



新曙温泉しんあけぼのおんせんさん

食堂・飲み屋がある一本道。
ここは参道か街道なのでは。むかしのにぎわい、旅ゆけば銭湯の湯けむりが。

新曙温泉さん
(しん あけぼの おんせん)

大阪市生野区勝山北4-4-16
14:00~11:00
第1・3定休

もより駅は……
●JR大阪環状線・桃谷ももだに
 徒歩約15分

いつもは、明るいうちに銭湯へ行くのです。暗いと道がわからない。むかしからの住宅街は碁盤の目でもなく。まよって断念した銭湯もありました……。



銭湯ちかくの道しるべ

新曙温泉さんは、どこ? 
このへんのはず、道に迷う三叉路。
石碑かな? 
道しるべ」のようです。

(すぐ信?)

かなりふるい石、暗くて読みづらいです。道しるべがあるということは、やはり参道か街道。のちほど書きます。


ぽっかり明るいたてものが見えます。新曙温泉しんあけぼのおんせんさんにつきました。

コインランドリー併設



ラドンマイナスイオン発生装置

暖簾をくぐると、ガラスケースにシカクいガンメタル。昭和のポチっとなボタンに、後ずさり。なにかの治療院と間違えた? それくらいクラシカルなキカイが鎮座しています。

サウナ100円 バスタオル付き

そうです、ラドン温泉・ラジウム湯など。人工的なマイナスイオンの湯。大阪には何軒かあります。
こんな機器も、どこかの銭湯でみたことがあったはずなのに。

過去に入ったラドン湯は、すこし熱かった。お肌が真っ赤っかになり、あまり長くお湯につかっていられない。


短期決戦みたいな入浴。湯上がりはカラダがポッカポカ持続。
しばらくは、冷えなかったのをおぼえています。



ぬるめの寝風呂

たくさんの湯船がある浴室。
ごろんと寝っころがり、ブクブクがでてる寝風呂は、ぬるめでリラックス。よかった。頭には「水枕みずまくら」という冷えた棒状のまくらがあるのです。銀色のストレッチポールみたいな。キンと後頭部に冷たい刺激、気持ちいい。

やっぱり大きな母湯 (主浴槽) は熱い。こまめに湯船を引っ越します。湯船はシカクではなく、上からみたピアノの形のようにカーブを描いてたり。
露天風呂もあるので、かなりノンビリできます。


天上には八角形のドーム型の窓があり、ちょっとエレガントです。
あけぼの。日によってオーロラのような陽のきざはしがのびるのでは……。


常連さんはササッと入浴。やはり長居はしませんね、わたしはゆっくりしました。

脱衣所にテーブルとソファーがあります。熱いので湯上がりドリンク2本買おう。牛乳と缶ジュース。

「ビニール袋、いる?」

なんてやさしい女将さん。ドリンク2本でビニール袋をくださるとは。
湯も熱いが人情もあつい。
スーパーでも有料の袋なのに。

「牛乳は、すぐ飲むので大丈夫です」


女将さんにお礼を。そしてソファーで、牛乳をゴクゴク。駅から歩く銭湯はドリンクを2本買うことにしている。ラドン湯ならなおさら。
あつあつのまま、帰宅の途につきました。

新曙温泉さんのお向かいにスプライトのカンバンがあったので、ファンタグレープとパチリ。



桑津街道くわづかいどう

この段落は、銭湯と関連性なしで、とばしても大丈夫です。

道しるべ「すぐ?」

昼間に再度、道しるべを見にいく。下のほうが埋まっています。

奥からニャンコが、こちらをチラリ。このへんに住んでいる子猫かしら。これ以上は、わかりません。図書館に立ちよりました。


そうだ、ここは桑津街道くわづかいどう。本にいろいろ書いてある。
仁徳天皇がお妃の住む桑津まで、かよった道。
生野区の北から南へ、阿倍野あべの区の桑津まで。
途中に彌栄神社やえじんじゃがあり、桃の木ゆたかな山をぬける道。

生野区の鶴橋・桃谷エリアの細い街道は、まさか新曙温泉さんの前に続いていたとは。

彌栄神社(やえじんじゃ)
「すぐ信」

道しるべの「すぐ信」は「すぐ信貴山しぎさん
信貴山信貴山朝護孫子寺 しぎさんちょうごそんしじ
舌をかみそうです。
通称:「信貴山毘沙門天びしゃもんてん」「虎のお寺」など。東は、お参りの道。


街道の東側
日のいづるところは、新曙温泉さんであり信貴山でもあり。

弥栄神社やえいじんじゃ御旅所

あけぼの。街道の東から日が昇る。

むかしの道は、ほそくながい。
ひがしのみちは信貴山に。
南へおりれば桑津まで。

西のもより駅は、ゆるやかな桃の山。

朝はやく、桃かおる山から見えるは桑津街道。


かがやく太陽、まいにち信貴山のあいだから。


きょうも新曙温泉さんの背中から。



【参考文献など】
・『大阪の街道と道標』改訂版 武藤 善一郎 著
・大阪市サイト「生野区の都市景観資源」(わがまちナイススポット)

毎週土曜日は
「銭湯の日」

いつも こころに うるおいを
 水分補給も わすれずに


さいごまでお読みくださり
ありがとうございます。

この記事が参加している募集

この街がすき

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?