見出し画像

「純喫茶ハンシン」大阪・阪神百貨店

 アレのアレです。「祝 日本一・阪神タイガース ご声援感謝セール」開催中の阪神百貨店・梅田本店。
恒例の「純喫茶ハンシン」1階・食祭テラスで開催中です。2023年11月13日(月)まで。
(1920文字)


純喫茶ハンシン・阪神百貨店

純喫茶ハンシン vol.3

2000店以上の純喫茶をめぐり、本も出版されている難波里奈さんの純喫茶セレクト。今年は第3回目の開催です。

期間:11月8日(水)~11月13日(月)
阪神百貨店1階・食祭テラス

阪神百貨店・梅田本店
大阪市北区梅田1-13-13
10:00~20:00
38年ぶりの日本一です!



人気の純喫茶・コーヒー店

 おめあてのコーヒー店は?

会場マップ

かわいいグッズの販売あります。
トロイカ&リビエラさん 
  
(最後に関連記事があります)

トロイカ&リビエラさん ほか
名古屋・BUCYO COFFEE さん
期間限定ショップ
11/8・9(長野・松本)珈琲美学アベさん
11/10・11(京都)マリ亞ンヌさん
11/12・13(東京・新保町)さぼうるさん



◆喫茶ソワレさん(京都)

 超人気!京都の老舗です。さすがに満員でした。唯一無二の世界。並ぶのを断念。ぜひとも、京都まで行って食べたいですね。

11月8日(水)~10日(金)
パンフレットより引用いたします

「ソワレ」とはフランス語で「夜会」「素敵な夜」という意味です。青い光に包まれ、昼間でも幻想的な店内。日常では味わえない、とっておきのひとときをお過ごしください。

1948年(昭和23)創業。名物のゼリーメニューと、洋画の女性が幻想的な喫茶店です。店内の絵画は、すべて真作とか。



◆前田珈琲さん(京都)

ドリップコーヒー
スペシャルブレンド龍之介
イートインはカウンター席です
メニュー

 どのお店も、イートインは陶器のうつわで。前田珈琲さんのコーヒーカップ・ソーサは、和服のような繊細な模様。


大阪の濃いコーヒーとはちがう、凛として、スッキリしたお味。竹林のなかにいるようです。

龍之助 550円
ネーミングも京都らしい


◆ゼー六さん(大阪・河内山本かわちやまもと店)

1913年(大正3)創業

 河内山本かわちやまもと店へは行ったことがありません。
2022年に河内山本かわちやまもとへ移転したそうです。

その場で詰めてくださいます
ドリンクもあります(プラカップ提供)
バニラアイスクリーム1L
購入特典・もなかの皮も別売!
ストロベリー240円 
出張販売 皮の色は白
テイクアウトは
新聞紙にくるみますが……
みんなスグもぐもぐ

◆オマケ・ゼー六さん(本町店)

自家焙煎珈琲の老舗
屋号の由来 
パンフレットより引用いたします

幕末の大阪は自由闊達な気風に満ちていたといわれ、次のような言葉が残っています。
「商人には無用の贅物六たつつあり。いわく禄、閥、引、太刀学、太刀、身分。これなり。」
これは商人の町・浪速の自由な気風、そしてそこに息づいている実力主義を表した言葉で、"ゼー六"はこの「贅六」からとったもの。
まさに、上方商人の心意気を示したものといえるでしょう。

アイスクリンの雰囲気
お店では、もなかの皮の色がついてる
アイスもなか 抹茶と小豆

オマケ・2 (河内永和かわちえいわ店)

東大阪市にあります
近鉄電車・河内永和駅
テイクアウトのみ
「ぜー六」の文字入り 見えますか?



◆アラビヤコーヒーさん

大阪ミナミの人気店

 やっぱり満席です。わたしは、プリンを見てるだけでした。

かためプリン800円

アラビヤコーヒーの「キャラクターのお兄さん」おじさん?がすきなので、シールとオリジナルブレンド・ドリップパックを購入しました。

シール330円
オリジナルブレンドドリップパック200円

各店、グッズがあるのが「喫茶店ハンシン」のよいところ。おみやげ用お菓子・コーヒー豆を買うのもたのしめます。
食祭テラスに行列ができています。


まとめと関連記事

 阪神百貨店・梅田本店は、福袋を買いにくるひと、タイガースのグッズを買いにくるひとで、ごったがえしていました。手洗い・うがいなどを、わすれずに。


「純喫茶ハンシン」ご来場は、
時間と、お腹の余裕をもって。全部は、めぐりきれず残念です。そのぶん、お店に行くきっかけになりますね。


純喫茶の皆さま、お忙しいなか百貨店イベントに参加くださり、ありがとうございます。

大阪 東梅田 喫茶サンシャインさん


■関連記事■

トロイカ&リビエラさん



大阪・アラビヤコーヒーさん


阪神百貨店のたてもの
みんな記念撮影

パッカーン! 巨大くす玉です。

 みんな笑顔になりました。


毎週水曜日は
「たてもの」の日


いつも こころに うるおいを
水分補給も わすれずに


さいごまでお読みくださり
ありがとうございます。



この記事が参加している募集

イベントレポ

私のコーヒー時間

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?