見出し画像

新年、初投稿🎍

みなさん、こんにちは🌞
新年、初投稿です♪

みなさんは、この三が日、どのようなお正月を過ごしましたか?

私は、旦那と私双方の実家に帰省していました。

県外から親戚も帰省して、とても賑やかなお正月でした。


…でも、気持ちは複雑です。

なぜかって、おせちをつつきながら見ているテレビの光景は、普段のお正月とは、あまりにもかけ離れたものだったからです。

ここ数年、毎年のように災害が発生し、テレビなどでその光景を見ることが増えました。
私の地元でも、7年程前の熊本地震では最大震度6程度の地震が起き、全壊した家屋も多数ありました。当時私は、行政の職員だったので、避難所対応をしていましたが、食糧等の物資もすぐにはなく、避難所である体育館はとても寒かったので、避難された方々もとても辛そうでした。


そんな災害の光景を見聞きしたり体験すると、家族みんなでご飯を食べられること、こうやってnoteの記事を更新できること等々…、何気な~い日常がどれだけかけがえのないものだったか。その有難みを噛みしめながら過ごした3日間でした。

正直、少し罪悪感もありました。災害等で大変な人も大勢いる中で、こんな平穏なお正月を迎えて良いものかと。


でも、明日は我が身。災害はいつどこで起きるかわからない。たまたま被害を受けていないだけ。
だったら、この平穏な日常に感謝して、大切に過ごしていきたい。
そして、行政等から募金や必要な物資、ボランティアの募集があれば、自分ができる限りの支援をしていこうと思います。



さて、話は変わって今年の抱負です。

今年は8月末に2回目の社会保険労務士の受験をします!!目指せ、合格!!

前回の試験では、選択式(条文等の穴埋め問題)で基準点に届かず涙を飲んだ科目があるので、選択式対策を重点的にやっていきます。
あと、過去問を沢山解くことばかりにとらわれて、テキスト読みがおろそかになっていたので、それも忘れずに(;^ω^)
基礎をしっかり固めていきます!!

試験まであと、8ヶ月!あせらず、しかし、1歩ずつでも着実に前進していくぞ✊

今年もよろしくお願いします<(_ _)>✨



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?