シヨトミ🍀サキ

ようこそ🍀60代主婦です。やり直し英語の学習記録です。スモールステップで楽しく習慣化が…

シヨトミ🍀サキ

ようこそ🍀60代主婦です。やり直し英語の学習記録です。スモールステップで楽しく習慣化がモットー。

最近の記事

英語学習記録 2024.6.12

おはようございます🍀 早速ですが、昨日の記録です。 入門・パワー音読トレーニング Unit5・6 以上です。 さぁ、今日も楽しく励みます❣️

    • 英語学習記録 2024.6.11

      おはようございます🍀 早速ですが、昨日の記録です。 入門・パワー音読トレーニング Unit3・4 短い文章だからだと思いますが オーバーラッピングしてるとだんだん楽しくなってきて リズムに乗って歌の練習してるみたいになってます。 以上です。 さぁ、今日も楽しく励みます❣️

      • 英語学習記録 2024.6.10

        おはようございます🍀 早速ですが、昨日の記録です。 入門・パワー音読トレーニング Unit2 やっぱり1時間は掛かります。 そして、チャンクで区切った音声もあるといいなと思う今日この頃ですw 以上です。 さぁ、今日も楽しく励みます❣️

        • 英語学習記録 2024.6.9

          おはようございます🍀 新しいテキストを手に入れました。 横山カズ先生の 『入門・独学でも英語が話せる 3分間パワー音読トレーニング』 です。 もうテキストは山ほどあるから、それらを復習してもいいのですが ずっと前にパワー音読に興味を持った時 出版社の都合で手に入らない状態だったのです。 それが今年、Gakkenから復刊しているというので やってみたい気持ちも復活しましたw 独特な音読方法に興味があるのと 使われてる英文が共感できるものなので 楽しめそうです。 学習方法は

        英語学習記録 2024.6.12

          英語学習記録 2024.6.8

          おはようございます🍀 早速ですが、昨日の記録です。 イングリッシュ・ドクターの赤本 No.37〜40 ディクテーション・リスニング・リピーティング 1周目が無事終了しました。 意味を考えずに音だけに集中できるようになりました。 まだ正確に捉えられない音はいくつもありますがw 終わってから Part 1のNo.1〜5のディクテをやってみたら 覚えてしまっているみたいで全問正解。 これではリスニングの確認にならないので 今後は、他のテキストで試しながら 時々、テスト的に赤本

          英語学習記録 2024.6.8

          英語学習記録 2024.6.7

          おはようございます🍀 早速ですが、昨日の記録です。 イングリッシュ・ドクターの赤本 No.31〜36 ディクテーション・リスニング・リピーティング 以上です。 さぁ、今日も楽しく励みます❣️

          英語学習記録 2024.6.7

          英語学習記録 2024.6.6

          おはようございます🍀 早速ですが、昨日の記録です。 イングリッシュ・ドクターの赤本 No.23〜30 ディクテーション・リスニング・リピーティング 以上です。 さぁ、今日も楽しく励みます❣️

          英語学習記録 2024.6.6

          英語学習記録 2024.6.5

          おはようございます🍀 早速ですが、昨日の記録です。 イングリッシュ・ドクターの赤本 No.19〜22 ディクテーション・リスニング・リピーティング 以上です。 さぁ、今日も楽しく励みます❣️

          英語学習記録 2024.6.5

          英語学習記録 2024.6.4

          おはようございます🍀 早速ですが、昨日の記録です。 イングリッシュ・ドクターの赤本 No.17・18 ディクテーション &リスニング・リピーティング 以上です。 さぁ、今日も楽しく励みます❣️

          英語学習記録 2024.6.4

          英語学習記録 2024.6.3

          おはようございます🍀 昨日はCASECを受けました。 自宅で、ネットで受けられるから気楽な英語テストだけど ちゃんと履歴書にも書ける公式な試験というのが気に入って 年に1度、自分の現在地を知るために受けて3回目です。 毎回、全く出来なくて 試験を受けながら凹んでいきます。 結果を見ると、回を重ねるごとに微妙に成長していて 逆に不思議な気持ちにもなりますw でも、そういえば 確か、この試験は1つの問題の解答次第で次の問題が出される というシステムだったはずなので これが今

          英語学習記録 2024.6.3

          英語学習記録 2024.6.2

          おはようございます🍀 早速ですが、昨日の記録です。 イングリッシュ・ドクターの赤本 Part2 No.13・14 ディクテーション Part1は時間を置いてテスト的にディクテすることにして 本格的にPart2突入です。 breakの綴りを間違えるとか初歩的なミスもあって 完全正解は8文の内、2文のみ。 これはまた目と耳の一致に励むことになりそうです。 以上です。 さぁ、今日も楽しく励みます❣️

          英語学習記録 2024.6.2

          英語学習記録 2024.6.1

          おはようございます🍀 早速ですが、昨日の記録です。 イングリッシュ・ドクターの赤本 10周目 No.1〜10 リスニング&リピーティング✖️10回 以上です。 昨日のnoteに書き忘れてしまいましたが やり直し英語学習を始めて3年目に入りました。 とはいえ、1日の学習時間が短いので丸2年で1,100時間程度ですから まだまだ、しっかりとした手応えはありませんけど それでも、2年前よりは英語がカラダに染みてきている気はしてます。 持ち前のマイペースなスモールステップで

          英語学習記録 2024.6.1

          英語学習記録 2024.5.31

          おはようございます🍀 早速ですが、昨日の記録です。 イングリッシュ・ドクターの赤本 9周目 No.1〜10 リスニング&リピーティング 各10回 以上です。 さぁ、今日も楽しく励みます❣️

          英語学習記録 2024.5.31

          英語学習記録 2024.5.30

          おはようございます🍀 早速ですが、昨日の記録です。 イングリッシュ・ドクターの赤本 7周目 No.9・10 リスニング&リピーティング✖️50回 8周目 No.1〜10 ディクテーション まだ綴りを間違ったり、sが抜けたりします。 リスニングの仕方をちょっとだけ変えて もう少しPart1のリスニング&リピーティングをしてみようと思います。 以上です。 さぁ、今日も楽しく励みます❣️

          英語学習記録 2024.5.30

          英語学習記録 2024.5.29

          おはようございます🍀 早速ですが、昨日の記録です。 イングリッシュ・ドクターの赤本 7周目 No.5〜8 テキスト見ながらリスニング&リピーティング✖️50回 以上です。 さぁ、今日も楽しく励みます❣️

          英語学習記録 2024.5.29

          英語学習記録 2024.5.28

          おはようございます🍀 早速ですが、昨日の記録です。 イングリッシュ・ドクターの赤本 7周目 No.1〜4 リピーティング 7周目は徹底的にリピーティングしています。 各文章をテキスト見ながら聴いてマネする …というのを50回ずつ繰り返してます。 時間がすぐ経ってしまったから PART2のディクテまでは出来ませんでしたが それはまたPART1のリピーティングが終わってから じっくり取り組めばいいか…という感じです。 以上です。 さぁ、今日も楽しく励みます❣️

          英語学習記録 2024.5.28