見出し画像

庭と毎日 3月18日〜24日

3月18日

寒い。週末の暖かさはどこへ…強風に花粉がのってやってきて恐ろしい天気。
自治体が開催している農業勉強会、来年度の募集をしていたのだがあっさり落選。倍率は2.7倍。けっこう高いんだな…残念ながら気持ち。

3月19日

今日も寒い。
花が咲いたブロッコリーは撤去をした。花束みたいにしたらかわいくて娘が喜んでくれた。

結構普通に可愛い

3月20日

祝日。
朝からパン屋活。最近思うのは、好きなパンというよりも、焼きたてのパンを選べばハズレがないこと。どんなパンも焼きたてが一番美味しいんだと思う。今日はクリームパンが焼きたてだったので買ったのだが、クリームがたくさん入っていて、トングではつかめず、ヘラみたいなものでとった。

3月21日

あっという間に3月が終わっていく…
チューリップがたくさん芽がでてきたのだが、その中で1つ花がみえた。まだ茎が全然大きくないんだけど…このまま咲くのか??

口紅みたい

3月22日

まだまだ寒い1週間。ようやく金曜日。
我が家は金曜日にコープが届くので、食料品がうるおう。ミールキットを頼んで楽している。頑張った自分へのご褒美が毎週届く。

3月23日 くもり

先日昔の会社の先輩に赤ちゃんが生まれたのでお祝いがてら遊びにいったのだが、わざわざお礼を送ってくれた。い、い、い、いちご…!!!!!しかも高そう。最高。早速みんなで朝からいただいた。センスあるお返しだ。

こんなに守られているいちご、みたことない。


3月24日 くもり

コロナ以降会えていなかった祖母に会いに行く。叔父たちにも会い食事をした。私にとっては義理の叔父たちだが、自分の家系にはいないタイプの方たちで、なんだかいい刺激を受ける。楽しかった。

3歳娘は最近iPhoneで写真を撮ったりする。私のカメラロールがすごいことになっている。ただでさえ容量がないのになぁと思いつつ、時々面白いのが撮れていたりするので後で確認するのを密かに楽しんでいる。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?