見出し画像

スマホケースを変えたら 環境を整えることになった話。

私は結構な頻度でスマホケースがかわっているひとりだとおもう。

あるひ サンプルが送られたきた

このタイプの 太くて S字カラビナついてるタイプのものだ

残念ながら 私はいまLiberty4なので
s型カラビナにつけられない💦
しかし ケースに入れ込んでしまう形の
ネックストラップは ケースを選ぶ余地が増える。

ネックストラップ使って手帳型のケースがいい!
と思っている私にとっては ありがたきアイテムだと
サンプルが送られてくることで
初めて気がついた。
で!

ワイヤレス充電対応ってかいてたので
こちらを購入。
以前、ワイヤレス充電の環境を用意して失敗したのだ
手帳型の多くの場合 当時 ワイヤレス充電はできなかった💦
なので この記載は安心して購入するために必要な記載だった。

ネックストラップを ケースにはさみこむタイプにしたときに問題になるのが
充電ケーブルなのである。
ケースの口とケーブルのところの大きさが
うまくハマらないことが 多々起きる
こうなると ワイヤレス充電は大事になる。
友人が下取りとか考えているなら
ケーブルでの充電は避けるべきと教えてくれた
下取りのときにチェックされる点の一つにLightningケーブルの接着面とかがあると教えてくれたのだ。

うまく刺さらないことが増えると 摩耗もするし
壊れやすくなる。
これは早急に ワイヤレス充電を主にしないといけない!

そこで!
有線・無線両方対応できるバッテリーを購入することにしたのであった

#衝動買いは特技です  #自分らしく書く #私の環境 #物欲お化け  #記憶より記録 #スイッチが入りました #携帯環境 #ワイヤレス


次の欲しいイヤホンが・・・出てきてしまったけど今の愛用品↓

よろしければサポートお願いします。 さらにたくさん学び,深めるために使わせていただきます。