シロ

人生模索中の看護師です。文字起こしして残すことって、自分の思考過程をあとから確認できる…

シロ

人生模索中の看護師です。文字起こしして残すことって、自分の思考過程をあとから確認できるからとても大事だと常に思っています。特に私のような忘れっぽい人だと、、、!たくさん5感を通して感じたこと投稿していきます!初心者ですが、よろしくお願いします!

最近の記事

  • 固定された記事

回復期看護師に1年目からなりました。〜2年目看護師の回復期紹介〜

私は、来年度で看護師3年目になります。 1年目は急性期から・・・!!とよく聞きますが、 自分は1年目から回復期希望でした。 それはなぜかって? 自分の性格的に急性期向きではないということを自己分析するなかで実感していたからです。 3年目になる節目で 2年経験してみた回復期について話してみようと思います。 回復期とはどんなことをするの?基本的には ●怪我や整形外科的な手術をした人 ●3大疾病と言われる脳血管疾患・心疾患の人 がリハビリをしていく病棟です。 →患者の入れ替わ

    • 今日から3日間 三連休だったので 県外の妹のところに遊びに🚗 気分転換して 新しい気持ちで動ける様になったらいいな 違う景色見たら 感動したり、考え方変わったりするかもしれないし、、!! とりあえず楽しむことだけ考えよう🎧

      • 病棟で泣いてしまいました。 自分ができないと追い込んでしまう気持ちが毎日加速していたみたいです。

        • おはようございます。 今日も仕事頑張ります とりあえず生きて帰ることのみ。

        • 固定された記事

        回復期看護師に1年目からなりました。〜2年目看護師の回復期紹介〜

        • 今日から3日間 三連休だったので 県外の妹のところに遊びに🚗 気分転換して 新しい気持ちで動ける様になったらいいな 違う景色見たら 感動したり、考え方変わったりするかもしれないし、、!! とりあえず楽しむことだけ考えよう🎧

        • 病棟で泣いてしまいました。 自分ができないと追い込んでしまう気持ちが毎日加速していたみたいです。

        • おはようございます。 今日も仕事頑張ります とりあえず生きて帰ることのみ。

          自分の人生にとって大切な価値観を見つける。

          新年度から休職をしたり、 自分が嫌いで無価値に思えてしまったり 人生が後退してきているように感じたり・・・ とても苦しかった4月時期でした。 そんなときにどうしたら今の自分を好きになれて 自分が楽しく人生を生きれるのか 迷っていたときに出会ったのが 八木さんの価値観の見つけ方というYoutubeでした。 皆さん見たこともあるのではないでしょうか。  中田敦彦のYoutube大学でも紹介されていました。 この本の著者、八木さんの「価値観の見つけかた」についてを実践レッスンす

          自分の人生にとって大切な価値観を見つける。

          社会人から学生になるためのお金関係

          保健師学校を受験しようかなとか考えています。 税金類について 所得税 130万以下であればかからない(勤労学生控除)→これは12・31に決定するその年の 103万以下かも?? 住民税 1年前の所得があれば税金がかかる。 1月1日の住所があったところで請求される。 100万以下であればかからない。 保険健康 国民健康保険に加入する。 親の扶養に入る。 年金 学生納付特例制度使用 雇用保険 専門実践教育訓練金 40万円支給。 訓練受講中6ヶ月事に支給できる。 https

          社会人から学生になるためのお金関係

          3年目看護師🧑‍⚕、休職してました。(新年度からの息苦しかった時期)

           私、休職していました。(約1ヶ月)  新年度始まり、皆が頑張ろう!と心気一転する時期のはずが・・・ 私にはその心気一転の状況がとても重たく感じてしまったようです。 なぜ、休職になってしまったのか。 以上4つが原因だったかなと振り返って思います。 ●対人関係でのストレス 私の職場は、SNSで見ているような御局様やいじめがあるということはありませんでした。 ですが、仲良くしているようでお互いにいないところでの悪口を詰め所でしていたり、 少しの人の失敗を大げさに広めてしま

          3年目看護師🧑‍⚕、休職してました。(新年度からの息苦しかった時期)

          保健師を受験しようと思いました。 なかなか1年で取れるところは少ないけれど、全国で探すしかないですね。。

          保健師を受験しようと思いました。 なかなか1年で取れるところは少ないけれど、全国で探すしかないですね。。

          保健師ジャーナル ほしいのに 大学の図書館でも学外者は借りれないって😖😖 中古でいいので誰か譲ってほしい😭😭

          保健師ジャーナル ほしいのに 大学の図書館でも学外者は借りれないって😖😖 中古でいいので誰か譲ってほしい😭😭

          なにか迷った時は優先順位をつけよう。

          わたしは良く迷う。 いろいろな参考書を読む中で フェルミ研究所で紹介されていました。 4兆候マトリクス https://youtu.be/8miG7A0UvJI?si=N_yXZLyrPFTDv31r 自分の悩んでいる事項などを この四つに当てはめることで自分のやるべきことが見えてくる。 わたしも、これを使って、自分について見つめ直していこうと思います。

          なにか迷った時は優先順位をつけよう。

          人の頼り方がわからない。 昔から自分1人でなんでもできないのに 自分で抱え込む癖がある。 失敗することを恐れる気持ち。 人から批判されることを恐れる気持ち。 それが前に進めない原因でもあるし 人に頼れないことにもつながる。 不安に思ったことはすぐに聞く。 そして書き出す。

          人の頼り方がわからない。 昔から自分1人でなんでもできないのに 自分で抱え込む癖がある。 失敗することを恐れる気持ち。 人から批判されることを恐れる気持ち。 それが前に進めない原因でもあるし 人に頼れないことにもつながる。 不安に思ったことはすぐに聞く。 そして書き出す。

          Noteで、自分だけに公開できないか。 それに類似した機能となると →下書きとして保存。  のようです。

          Noteで、自分だけに公開できないか。 それに類似した機能となると →下書きとして保存。  のようです。

          3月も終わり! 来月からプリセプターも委員会もだ どうにかなるでしょう

          3月も終わり! 来月からプリセプターも委員会もだ どうにかなるでしょう

          Noteを始めたきっかけは 看護師から異業種に転職したいなという希望あり Noteなどで情報発信している人たちとつながりたい! たくさんの体験記などの情報を仕入れたいという気持ちがあった 私も、転職して体験記を書いて誰かのためになりたい。

          Noteを始めたきっかけは 看護師から異業種に転職したいなという希望あり Noteなどで情報発信している人たちとつながりたい! たくさんの体験記などの情報を仕入れたいという気持ちがあった 私も、転職して体験記を書いて誰かのためになりたい。

          正体は親知らず・・・!? 奥歯に突起物が🥹

          本日歯科往診してきました。 理由は・・・ 昨晩不意に左上奥歯をさわってみたら、トゲのようなグラグラするものを発見・・😢 2年ほど歯科にも行っていなかったこともあり、すぐ予約。 痛みはないものの、神経がでているとか、歯がかけているのでは?と色々考えてしまいました。笑 当日受診。 レントゲン写真を撮影してもらいました。 撮影後、説明タイム。 やはり正体は・・・ 『親知らずくん』 トゲのようなものも、歯の一部が出てきたからというもの。 1/3ほど歯が出てきているってこと。

          正体は親知らず・・・!? 奥歯に突起物が🥹

          始めて時間をかけて1記事記載しました!! 達成感すごい・・・! これからも記載していきたいな。 目次をつけると一気に読みやすくなるんだな😚

          始めて時間をかけて1記事記載しました!! 達成感すごい・・・! これからも記載していきたいな。 目次をつけると一気に読みやすくなるんだな😚