Amashiro|シンガポール在住

新卒一年目で会社を辞め、シンガポール人の彼と結婚&移住。 シンガポールに関する…

Amashiro|シンガポール在住

新卒一年目で会社を辞め、シンガポール人の彼と結婚&移住。 シンガポールに関することをはじめ、国際恋愛、英語学習、日常の出来事などを投稿しています。

マガジン

  • シンガポールのあれこれ

    シンガポールに関する記事をまとめています。 旅行先に迷っている方などぜひご覧ください!

  • ぼちぼち生きるAmashiro日誌

    日々の出来事をまとめています。 ぜひ覗いてみてください。

最近の記事

2024年5月の振り返り

みなさんこんにちは、Amashiroです。 恐ろしいことに、今年も残すところ半分となりました。しかし、常夏のシンガポールにいると季節に焦らされることもなく、のほほんと過ごしています。そんな私ですが、毎月お決まりの振り返りをしていこうと思います。 先月の振り返りはこちら↓ 5月の振り返り 【詳細】自分を大切にするためのヒント 運動 体力はついたものの、メリハリのないボディになり、体重も3キロ増加しました(/ω\)。ランニングや水泳などの有酸素運動に加え、体を引き締めるた

    • プロフィール画像を変えました!今後の執筆モチベがあがりますね~ プロフィール内容も少しずつ充実させていきたい所存です。

      • 超敏感肌な私のスキンケア@Singapore

        みなさんこんにちは、Amashiroです。 4月の振り返りでも触れたのですが、自分に合うスキンケア法が確立しました!! 思春期に入ってずっとコンプレックスだった肌問題が解決できて本当に嬉しい。 そんな訳で今回はAmashiroの現在のスキンケアについてお話しします。 需要は見込めませんが自己満レポだと思って綴らせていただきます笑 My skincare 3原則一、ゴシゴシ擦らない 二、顔はティッシュで拭く 三、保湿命 肌の薄い私にとって摩擦は大敵!洗顔の時も擦らないこと

        • 2024年4月の振り返り

          みなさんこんにちは、Amashiroです。 最近は、シェアしたいことが沢山あるのに上手く記事にまとめられず、しばらくnoteをご無沙汰しておりました。 そんな中ですが、タイトルサムネを自分で作り始めました。 自分のデザインだととても愛着が湧きます(*^^*) さて、以前と同様、今月の振り返りをしていこうと思います。 ちなみに、以下のスライドはcanvaで作っていて、毎回振り返りスライドを作成する際は、前回の内容を確認した上でそのまま編集できるので、サクッと先月分も見返せて

        マガジン

        • シンガポールのあれこれ
          16本
        • ぼちぼち生きるAmashiro日誌
          12本

        記事

          木曜日は餃子の日

          先日、お義母さんと餃子作りをした。 シンガポールでは焼くより茹でる方が主流で、皮も日本のよりも厚い。 破れにくいのはいいけれど、少し形成しずらい感じがした。 手際よく餃子を包むお義母さんに負けじと私もせっせと包む。 だが、全然綺麗にできないではないか! 昔は毎週祖母と餃子を作っていたのに、、、 母子家庭だった私は、学校が終わるといつも祖父母のところへ帰っていた。 木曜は祖父母の家業の定休日で、夜ご飯は祖母が決まって餃子を作る日だった。 今思えば、祖母も私も不器用で包む

          2024年2・3月の振り返り

          みなさんこんにちは、Amashiroです。 今年立てた目標を、月ごとに振り返ろうと思っていたのですが、2か月分をまとめてしまうというズボラぶりをさっそく発揮しております(;'∀') 2月後半からはシンガポールでの新生活が始まり、環境変化もあったので月ごとにじっくり振り返ろうと思います。 今年の抱負と1月の目標の内容はこちらからご覧いただけます↓ Summaryちょこっとお話 とろこ変われば悩みも変わる。 慣れないことが続くなかで、モヤモヤはかなりのストレスになりかね

          2024年2・3月の振り返り

          シンガポール生活 DAY4

          こんにちは、Amashiroです。 だいぶこちらでの生活にも慣れ、体調も安定してきました! とりあえず日誌風投稿はここまでにしようと思っているので、どうぞ最後までお楽しみください! 母、シンガポール滞在最終日 この日は母が夜便で帰国する日なので、母の希望をできるだけ叶えられるスケジュールにしました。 初めてシンガポールに来た母にまだマーライオンを見せていなかったので、マリーナエリアに行くことにしました。 その前に在シンガポールの母の大学時代の後輩ご夫妻とチョンバルベー

          シンガポール生活 DAY4

          シンガポール生活 DAY3

          みなさんこんにちは、Amashiroです。 咳は止まりませんが、体調が安定してまいりました。 明日やっとお出かけできそうです(近所のスーパーですが笑) 移住三日目は待ちに待った婚姻の日♡ とっても濃い1日になったので、ぜひ最後までお楽しみください! おもてなし料理作り 結婚の儀式は結婚登録所ではなく、自宅で執り行うことにしました。 当日は彼のご親戚と、カメラマンをしてくれるお友達、合計30名ほどが来客予定(緊張 °▽°) 相当数なので、前日から皆をもてなす準備をしま

          シンガポール生活 DAY3

          シンガポール生活 DAY2

          みなさんこんにちは、Amashiroです。 まだまだこちらの暑さに慣れずにいる上に、インフル(多分)にかかりここ二日はほぼ何もできずに終わってしまいました。。。 予定より投稿が遅れてしまいましたが、前回に引き続きシンガポール生活の様子をお届けします! ROMへ 朝8時半の予約で、婚姻書類の最終確認のために結婚登録所(ROM)に行きました。 日本では婚姻届けを役所に提出するのに対し、シンガポールではこちらで結婚手続きをします。 詳細な流れはまた別の記事にてお伝えしようと

          シンガポール生活 DAY2

          シンガポール生活 DAY1

          こんにちは、Amashiroです。 PCをぱちぱちしながら、あ、日本は1時間先を生きているのかとふと思う今日この頃。 シンガポールに来てから数日経過していますが、ビザ手続きが完了していないのでまだまだ気は抜けません! 色々と話したいことがあるのですがなにから話せばいいのやら(;'∀') とにかく出発してからの出来事を順にお伝えしていこうと思います!! 是非最後までお楽しみください(^▽^)/ 出発 9時のフライトに間に合うよう、早朝5時に家を出ました。 太陽も眠る

          シンガポール生活 DAY1

          ものすごく臆病な私の挑戦

          みなさんこんにちは、Amashiroです。 只今、絶賛職探し中です。 前職で心身不調になったので、職場を走り回る肉体労働からは少し離れて、オンラインの仕事にチャレンジしてみようと思っています。 移住で英語中心の生活になる為、英会話講師や日本語講師など、語学関連を狙っています。 そしてオンライン講師になるには、語学プラットフォームに講師登録する必要があります。 ここで小心者のミニAmashiroが脳内を占拠し出すのです。 登録までの過程で、英語力や日本語教育経験を問

          ものすごく臆病な私の挑戦

          2024年1月の振り返り

          みなさんこんにちは、Amashiroです。 あっという間に1ヶ月が過ぎ去り、時の流れのはやさに慄いております。 まだ20代前半ですが、今後の人生は今までの倍の速度で進んでいくと考えると、もう折り返しなのでは?と思ってしまいます(^^;; 今回は定期的に日々の行いを振り返ろうということで、先月宣言した今年の目標とほぼ日手帳を照らし合わせて自己評価してみようと思います。 今年の目標はこちら↓ 愛用のほぼ日手帳↓ Summary上記の内容に加え、今月からこれらのことも始

          KERの「国際結婚」の回を見て

          こんにちは、Amashiroです。 お気に入りのYouTubeチャンネル「Kevin’s English Room」で国際結婚について触れていたので、国際結婚間近という立場ではありますが、いくつか抜粋してあるあるに答えてみようと思います! KERについて動画はこちらLet’s Answer the Questions!食習慣が合わない 同じアジア圏であるため、極端に合わないことはないです。 しかし味付けや食材が異なるため、多少の慣れや妥協は必要だと思います。 妥協とは言

          KERの「国際結婚」の回を見て

          国際結婚🇸🇬来月移住! 準備が色々ありすぎて大変だぁ〜

          こんにちは、Amashiroです。 ついに! 入籍日が決まり、来月シンガポールに移住します! 実は来月と決まったのもつい最近で、本来は春頃を考えていました。 急な移住日変更で、毎日気が張り詰めています(・・;) というのは半分嘘で、今は絶賛無職中で実家にいることをいいことに、ダラダラとニート生活しています笑 そんな中ですが、今どんな準備をしているのかなどを、今後海外移住を考えている人や、テンパりやすい自分のために書き留めておこうと思います。 特にシンガポール人と結婚す

          国際結婚🇸🇬来月移住! 準備が色々ありすぎて大変だぁ〜

          7年ぶりのディズニーシーで思ったこと

          こんにちは。 Amashiroです。 先日高校時代の友人とディズニーシーに行ってきました! 念願のソアリンに乗れて感激でしたが、いろいろと変わりましたね〜。 袋に包まれたファストパスの機械を見て懐かしむ私たち。 代わりのプレミアアクセスや40周年記念のプライオリティパスは有料なので使わずに一つ一つ並びました。 それでも待ち時間が一瞬に感じるほど話に花が咲いて、すでに半年分くらい喋り倒した気分です笑 そして久々のディズニーで感じたことがいくつかありましたのでシェアしようと思

          7年ぶりのディズニーシーで思ったこと

          今の英語力を無料で測ってみよう!

          こんにちは。 Amashiroです。 シンガポール移住の日が近づく中、自分の今の英語力が気になりました。 そこで、簡単にレベルチェックをしてみました。 大体の目安ではありますが無料でできるので(ケチ癖大爆発笑)、ぜひ皆さんも試してみてください! 今回はライティングの練習をしたかったので、IELTSの無料ライティング特訓コースのサイトからトピックを引っ張り、完成したものをChat GPTに添削、レベル判定してもらいました。 ↑こちらがライティング練習用に使ったサイトです。

          今の英語力を無料で測ってみよう!