見出し画像

121『コピペで勉強ノートを作らない』

勉強ノートを作るときにAIの出力した文章をそのままコピペしても意味がない?

こんにちは。今日はAIの出力した文章をコピペしてノートを作っても、意味がないという話をしたいと思います。

コピペって便利ですよね。

わざわざタイピングしなくても、ネット上の文章ならだいたいそのまま書き写せます。

だから勉強ノートを作るのも簡単です。

ネット上の情報を切り貼りして作ればいい。


私はNotionやObsidianといったツールを使って、勉強ノートを作っていました。

そのときに多用したのがChatGPTです。
ウェブ検索もできるので、比較的正しい情報を出力してくれます。

特に「中学生にもわかるように説明して」と入れると、わかりやすい文章にしてくれるのでおすすめです。

これは豆知識でした。

さて、ChatGPTはいろいろわかりやすく教えてくれるので、その文書をそのままコピペして勉強ノートに転記していました。

しかし、これが良くなかった。

しばらく経ってからノートを見返すと、まったく内容を覚えてないのです。

普段、本を読んだりするともっと頭の中に残っているものなのですが、それが完全に失われています。

なぜでしょうか?

おそらくコピペでは一度も身体、もしくは脳を通っていないからだと思います。

例えば手書きでノートを取っていたときは、転記するメモを厳選して、頭の中で編集して、手で書いていました。

コピペだとその時間や編集作業が入らないわけです。

デジタルで勉強ノートを作るときはコピペもいいですが、一度頭の中で整理してから自分の言葉で書いておくのがいいと思います。

ではまた。

コーヒーを一杯プレゼントする☕️