マガジンのカバー画像

山本太郎さん応援記事

13
なぜ山本太郎さんを応援するのか?
運営しているクリエイター

#白岩次郎

・・・・だから、私は山本太郎さんを応援します!

・・・・だから、私は山本太郎さんを応援します!

「今は、そんなことどころではない。」

私たちの気持ちを封じ込める言葉だ。

「そんなこと」を「障がい者のこと」「女性のこと」「子どものこと」などに置き換えてみてほしい。

そして、たとえば、災害が起こった時、避難所で、障がい者のことどころではないと言われたり、女性が性的暴行を受けても、泣き寝入りをさせられたり、子どものことどころではないと言われたりする。

この異常事態は、なにもない日常と地続き

もっとみる
2023.4.5参議院憲法審査会の傍聴に行ってきた~山本太郎さんにはスンダップコメディアンになってほしい(笑)~

2023.4.5参議院憲法審査会の傍聴に行ってきた~山本太郎さんにはスンダップコメディアンになってほしい(笑)~

※タイトル写真は2022年6月の参議院選挙の時のもの。次郎(中央)は一日チラシ配りをしてくたびれた顔になっているが、太郎さんが次郎を見つけて「おおー次郎元気だった?」と抱き寄せ写真に納まってくださった

2023年4月5日、参議院憲法審査会の傍聴に行く

出かけようとしているところに、88歳母から電話がある。国会に傍聴に出かけるところだと伝えると、母が言う。

「あんたひとりが何をやったころで、な

もっとみる
ぜんじろうさんへの詫び状

ぜんじろうさんへの詫び状

↑2022.6.4「れいわ新選組総決起しまくり大会」ぜんじろうさんの登場(1:40:44)切り取り動画の元になった動画

私はずっとぜんじろうさんに詫びなければと思ってきた。

2022何6月4日池袋西口での「れいわ総決起しまくり大会」の会場に私は居た。

ぜんじろうさんは、水道橋博士に呼ばれてネタを披露しに来られたのだ。私は、山本太郎さんがリクエストしたネタで、その後ぜんじろうさんが、大災難

もっとみる
『私には間に合わなかったけど、まーがんばってw』~海老原宏美さんの声がする~※2019年参院選応援スピーチ書き起こし付き

『私には間に合わなかったけど、まーがんばってw』~海老原宏美さんの声がする~※2019年参院選応援スピーチ書き起こし付き

タイトル写真は24歳くらいの私。タイの島でレンタルしたバイクで島一周しようとしているところ。しかし、私はこの5分後に転ぶw

私は海老原宏美さんを思い出すとき、なぜか、このハチャメチャだった時代も一緒に思い出す。この頃の私は、無人島で2週間のテント暮らしをしたりして、死ぬならこんなところがいいなあ~と思ったりして、なんとなく生きることが楽になったものだった。

海老原さーん、今度どこかで出会ったら

もっとみる
2021.10.31衆議院議員選挙 二枚目の投票用紙に全国どこからでも「れいわ」と書いてください!「山本太郎」と書くと無効です。

2021.10.31衆議院議員選挙 二枚目の投票用紙に全国どこからでも「れいわ」と書いてください!「山本太郎」と書くと無効です。

タイトル写真は2014.4.27の鹿児島2区の衆議院補欠選挙のボランティアで、ご一緒させていただいた木内みどりさん。一緒にお昼をいただきながらお話させていただいたときに、「私ってせっかちなのよ」と言われていた。まさか、こんなにせっかちにこの世から旅立ってしまうとはこの時には思ってもいなかった。

2021.10.31は衆議院議員選挙投開票日だ。木内みどりさんの不在を、しみじみ思い知らされる。今頃あ

もっとみる
『さすが太郎さん!!!』と思ったこと~2021.10.31衆議院議員選挙の前に~

『さすが太郎さん!!!』と思ったこと~2021.10.31衆議院議員選挙の前に~

2021.10.31は衆議院議員選挙の投開票日だ。いきなりの選挙。しかもコロナはまだ収束していないというのに。感染症は、人々の活動が活発になって拡大する。今こそ第六波にそなえるべき時なのに、なんてことだろう?!

おそらく与党は野党に準備期間を作らせない作戦だ。案の定、与党の期待通りの波乱の幕開けとなっている。

そんな選挙でざわつく少し前、私は『さすが太郎さん!!』と思う出来事があった。山本太郎

もっとみる