見出し画像

じこちゅ~タイム楽しも~(୨୧ ❛ᴗ❛)✧

『 じこちゅ~タイム 』って

なんだかヒビキが良くないですか?

自由な香りがするというか、

ワガママを正当化しちゃえるというか、

お母さんだったり、

お嫁さんだったり、

仕事人さんだったり、

セキニンガアルタチバだったりから、

スパッと離れて

自分のしたいことに忠実に、

自分のしたいことだけに集中して、

じこちゅ~を楽しむ時間。


素晴らしい!

.

。.:*・'(*゚▽゚*)’・*:.。.


どう?!

どうかな?!

書いててなんだかワクワクしてきた❣ 👈私だけか🤣


『 ~シナクテハナラナイ 』からは

とぉ~くとぉ~く離れて

自分の為だけにたいせつな時間をつかってみませんか?



たとえば、、、、

ぱっとひらめいたので、熊野古道行ってきます❣

とか

めちゃめちゃきついお仕事を頑張ったから、
ゴディバのアイス食べに行ってから帰るよ~👍

とか

スラムダンクの一気読みが終わるまでは
誰も邪魔をせず、自分のことは自分ですること!

とか

美容院で一番高いトリートメントして貰うとかも🎶


あほみたいに

こういうの考えてると楽しくて

いつの間にか時間がとける( *´艸`)

そして、その妄想も実現も楽しい💗


なんでこんなん言い出したかっていうと、

息子と散歩してる時に話してたのがきっかけなん。

息子「〇〇学部はハードル高そうやから諦めようかな」

超絶弱気&勉強したくないモードの彼に

「人生いっかいやし、
 ゆっくり考えれる時間も、
 叶える為の準備する時間もあるんやから、
 やりたいこと諦めんと向き合ってみたら?
 我慢したり諦めてばっかりやと
 愚痴ばっかりでつまらんよ。」

なーんて、えらそうに言った私。

そういう私はソレできとるんかな?って考えたら
『日々を楽しむ』ができていない気がしてきて、
そわそわそわそわ、、、、。


で。

思いついたのが、

『 じこちゅ~タイム 』を楽しむこと。


大人からの高評価の為にずっと我慢してきた人、
大人の都合で我慢させられることに慣れて育った人ほど
自分を甘やかすことに慣れてなくて、
本当の自分の声にも気付きにくい気がします。

私はもっと正直に、思うがままに生きていきたいし、
我慢してきた人にも思うがまま生きて、
生きることを楽しんで貰えたらいいなぁって思ったん。


で。

こういう時は

私の脳みその中で

『えぇじゃないか!』隊が

元気よく踊りだします( *´艸`)


自分の時間を自分の好きなことに使ったって

えぇじゃないか!えぇじゃないか!


自分時間を堪能したって

えぇじゃないか!えぇじゃないか!


自分の食器ぐらい自分で食洗機にセットさせたって

えぇじゃないか!えぇじゃないか!


自分の為に生きたって

えぇじゃないか!えぇじゃないか!

お互いさまで

えぇじゃないか!えぇじゃないか!


こんな感じ(≧▽≦)
写真は祭りをテーマに選んでみたけど
ちょっと違うかな💦ドキドキ




きょう一日生きれる幸せに感謝して

じこちゅ~タイムを

楽しみましょうヾ(*´∀`*)ノ

一瞬一瞬を味わいましょう°˖☆◝(⁰▿⁰)◜☆˖°

そしてニコニコで眠りにつきましょう~💗


もしよかったら、
あなたのやりたい『 じこちゅ~タイム 』
お時間ある時に教えてくれると嬉しいです(*'▽')ノ

私は、
シリーズものを誰にも邪魔されずに一気に読みたい

思いつきで飛行機にのって旅行したい

開館から閉館まで博物館に居たい

トマト嫌いな家族に遠慮せずにトマト料理をがりがり作りたい


、、、だめや、寝る時間なくなる(≧▽≦)


おやすみんみん💖
ピアノはネコふんじゃったと
チョップスティックぐらいしか弾けません💦


こういう感じの記事は👇のマガジンに入ってます(たしか)


前回ご披露した詩への感想嬉しかったです。
ありがとうございますした💕
詩を読んで「自分はどうかな?」って振り返られた方は、
きっと私と似た思考の方だと思います。たぶん🤣

優しいお気持はありがたく、ちゃっかり頂く方針にしました💖