見出し画像

全員に好かれなくていい

ものすごく疲れてやる氣がしないとき
って大体、人の価値観に合わせにいってるとき。


氣を遣う
相手の様子を伺う
共感する
想像する

って日本人は特に敏感で
得意な人種ですよね。

日本人ながら
素敵な能力だと思います。


でも、それがゆえに
自分を苦しめてることもある。

「みんなに好かれなきゃ」
「嫌われてはいけない」

っていう謎の使命感。

ほとんどの人が無意識に抱いているんです。
無意識に。


もちろん、わたしも。

わたしの場合は、できれば受けてくれたみんなに
「SHIORIのヨガレッスン よかった!」って
思ってほしい。

「SHIORIに会うと元氣になる」って
思ってほしい。

みたいに、“嫌われたくない”を握りしめてた。


でも、あるとき気づいたんです。
『全員に好かれるなんて無理だ』って。

そもそも、わたしだって全員好きになるなんて
無理なのに、それを相手に求めてどうする?って。

わたしが好き(大切)って思う人たちや
わたしのやり方がいいね!って思ってくれる人たちと
ヨガクラスをつくったり、日常を楽しく過ごせたら
万々歳だって分かったんです。


それからというもの、無駄に疲れることが減って
自分の世界が穏やかで温かいものになりました。

わたしはこういう人たちと
いろんな体験をして喜びをシェアしたい!
って
そういう部分まで明確にしています。
(波動の法則に則って)


この世界にはたくさんの人がいるんだから
あなたの存在をまるっと受け止めてくれる場所はあるし
あなたにも大切にしたいって思える人がいる。

だから、あなたの個性を潰さないでね。


そのまんまのあなたがいいんだよ!

この記事が参加している募集

なりたい自分

with ヒューマンホールディングス

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?