見出し画像

感情コントロールが上手な愛され女になれる【心の平穏メソッド】

あなたはこのような恋愛をしていませんか?

彼と居ない時間でも、
 ついつい彼のことばかりを考えてしまう。

彼からのLINE返信が遅いと、
『え?今なにしてるんだろ』と気になって
 追いLINEしてしまう。

彼は好きだと言ってくれてるのに、
 『自分なんて愛される訳ない』
   って心のどこかで思ってる。

彼が仕事の付き合いで女性がいる飲み会に
  参加することを知るとメチャ不安。

常に自分を気にしてもらえてないと、
寂しく感じてしまう。

彼のちょっとした言動を見て、
 『今日、機嫌悪いのかな?』
 『私なんかやらかしたかな?』
 『もしかして気持ち冷めてきちゃった?』
 と勝手にネガティブ変換しちゃってる。

そしていつも、
ネガティブなことばかり考えてしまっていませんか?


不安な気持ちになったり、一緒にいないと寂しくて彼のことばかり考えてしまう恋愛は感情が不安定になる場合が殆どです


『私のこと、もっと察してよ』
『私のこと、ちゃんと気にして欲しい』


自分の心を彼に満たしてもらおうと期待するので、
彼がそれにそぐわない言動を起こしてしまうとどんどん不安や不満が溜まってしまいます。


最後には溜めに溜め込んだ感情が爆発してしまい、
彼にそのままぶつけてフラれてしまう。。

   そんな悲しい結末を迎えることになります。



こちらのnoteでは、
彼のことが大好きで大好きで仕方ない筈なのに、
心の中にある不安や寂しさにより感情のコントロールがどうしてもできなくなってしまう女性のために、


私が過去、
実際に感情を制御してきた【心の平穏メソッド】を分かりやすく解説しています。



記事を最後まで読み内容を実践して頂くことで、
恋愛依存から脱却することができ、
彼との恋愛中に感情を爆発させてしまうことも無くなります。

安定した感情のまま恋愛できるようになるので、
彼に心から信頼され、ずっと愛される女性になることができますよ。


ずっと愛されるためには感情コントロールは最重要


本記事は過去の私と同じ状況で悩む女性のために書いています。
一人でも多くの方に届けば嬉しいです。

⨝⨝⨝⨝⨝⨝⨝⨝⨝⨝⨝⨝

ここで少し、
私が過去どれだけ不安感情に
振り回されてきたのかをお伝えします!


私は根っからの【ネガティブ思考な人間】でした。

放っておくと不安な感情をどんどん
拾い集めてしまう性格だったんですね。


「また今の彼氏も
 私から離れていくんじゃないか・・・」

「私なんかが愛されるわけないじゃん・・・」

みたいに、
恋愛中なのにもかかわらず、
彼からの”愛”を素直に受け取れなくて
彼の気持ちを疑ってばかりいました。


でもその一方で、
彼に好かれる私でいなきゃダメだ」という

彼に認められたい・・
彼に嫌われたくない・・という想いも強くて、

自分の本心にフタをしながら、
彼の考えに合わせてばかりいる自分もいました。

私、超めんどくさいヤツですよね笑


で、こんなことを続けていると、
不安な気持ちってどんどん溜まっていくんですね。


1つ1つは小さな蓄積だと思っていても、
あるとき何かをきっかけにして
一気に爆発的な感情となって溢れ出します。


「なんで昨日のLINE 既読スルーしたの?」

「今日帰りが遅かったけど、どこいってたの?」

「仕事忙しくて会えないって言ってたけど
           それってホント?」


時にはLINE返信が遅いことが気になってしまって、
鬼のように追いLINEを何回も
送りつけた時もありました💧


こんな半ば尋問のようなことを
不安な感情にまかせて相手に言ってしまったり、


不安で心がいっぱいになり、彼の前で
わんわん大泣きしてしまうこともありました。


どちらにしても、
今まで付き合った元カレ達は、
そんな私の言動を見て『もれなく”ドン引き”』


ドン引き行動がきっかけとなり毎回フラれる・・・


この最悪ともいえる王道パターンを
何度も繰り返していました。


今思い返してもつらすぎます。
悲し過ぎる私の闇歴史です(´;ω;`)



そんな私を見かねた友達からは、
『何か自分が夢中になれること見つけてみたら?』
 って言われたこともあるけど、


 当時は、
彼以外のことに
 夢中になれるものなんてないよ・・・』

そんなもの簡単に見つかったら苦労しない・・
 
 と、全く聞き入れることができませんでした。



そんな闇深い経験をしていた私ですが、


あることを基準に考えるようにした途端、
自分がやるべきことが明確になったんです。


そのお陰で、
彼に対する不安な気持ちを持たなくなりましたし、
とても楽しい恋愛が続けられるようになったんです。



彼を疑い苦しむことが無くなり、
以前より明るく前向きになれました。

友達からも、
「なんだか最近楽しそうだよね。」
と言われるようになったし、



以前は夜寝る前に悩み込んでしまって、
夜眠れないことが結構多かったんですが、
不安を解消できるようになってからは、
考え込んでしまうことも無くなり、
睡眠の質も良くなったので肌の状態や髪質まで
ツヤピカになりましたよ✨


自分でも
『あ、なんか前までの私と違ってきてる』
 という実感が感じられるようにもなりました。。



こうなってくると不思議なもので、
彼の方から今まで以上に『愛してる』という感情を
たくさん発信してくれるようになるんですね。


見た目も変わっていたと思いますが、
私が発する『ワクワク楽しそうなポジティブな空気感』を感じ取って、彼はあらためて私を好きになってくれたのだろうと思います。


この結果、
『わたしも愛されていいんだ』

という自信も持てるようになりました。


感情をコントロールするには根幹から


先ほどもお話ししましたが、
よく不安を解消する方法として、

 『彼のことを考えないようにしよう』
 『彼以外のことに夢中になろう』

このようなアドバイスを
人からされることありませんか?


なんか新しい趣味はじめてみたら?』
『自分磨きするのに何か資格とったら?』
『気分転換にみんなで旅行に行こう!』

…私もよくこんなことを言われてました。
常に彼との恋愛ばかりを考えている私を心配して、
友達が言ってくれているのは分かるんです。


・・・分かるんだけど。


やっぱり、
不安な恋愛を始めてしまってからだと、
なかなか彼以外のことに意識って
向かないものなんですよね💦



当時私が思っていた本音としては、

新しい趣味を始めてみようとしても、
別に好きでも無い・・・
なんなら興味すら無いことを新たに始められる?

自分磨きで資格を取る?
自分を磨いて何を目指せばいいの?
何のために私は自分磨きしてるの?

・・・みたいな思考になっていました。


気分転換の旅行も、みんなと一緒に
ワイワイ楽しんでる時間は良いのですが、
旅先から帰宅して一人になると、
またいつもの不安な恋愛に逆戻り。。

結局のところ、
枝葉の処理のような一時的な対処だけしていても
不安を緩和することはできないんですよね。



でも私は、
ある考え方を取り入れて生活してみたことで、

彼との恋愛に不安に感じることが少なくなり、
感情を彼にぶつけてしまうトラブルが無くなりました。


私が【彼依存】で苦しむなか導き出した、
ある考え方を本noteでは詳しく解説しています。


⨝⨝⨝⨝⨝⨝⨝⨝⨝⨝⨝⨝⨝

本noteは全部で5つの章に分かれています。

   本記事内容 もくじ
1章:感情が安定している女性が愛される理由
2章:不安を溜める原因と仕組み
3章:殆どの人が失敗する対応
4章:負の感情をコントロールする考え方
5章:私が実践した”ある方法”解説
  さいごに

まずは、
感情制御のための全体像を知っておく必要があります。
 『なぜ感情があんていしていると愛されるのか』
 『不安を溜めてしまう仕組み』
 『失敗してしまう考え方』


そのあとで私がいままで実践してきた、
感情コントロール術の解説をしています。

本記事を読んで頂けると以下のことが
理解できるようになっています。

✅感情が安定している女性はなぜ愛されるのか?
✅そもそも不安を溜める原因とメカニズム
✅実は多くの人が失敗している対処法
✅負の感情をコントロールできる方法
✅精神的自立してるモテ女になる方法
✅彼以外に夢中になれることの見つけ方


⨝⨝⨝⨝⨝⨝⨝⨝⨝⨝⨝⨝⨝

✅感情のコントロールが苦手
✅恋愛するといつも不安になっちゃう
✅不安な気持ちを彼にぶつけてしまう
✅彼と本音で話せずモヤモヤしちゃう
✅彼に嫌われないよう我慢してる
✅彼に認められようと頑張っちゃう
✅彼をいつも追いかけて最後フラれちゃう


本記事を読むことで、
あなたの不安だった気持ちが安心へと変わり
彼からずっと愛してもらえる
魅力ある女性に成長することができます。


✅彼から愛されてる実感が得られる
✅愛の言葉をたくさんもらえるようになる
✅彼が他の女性に目移りしなくなる
✅彼が前より私を大切にしてくれる
✅「君と結婚したい」と言ってもらえる

このような素敵な未来を体験したい方は、
ぜひこのnoteを最後まで読んで
内容を実践してみて下さいね。

⨝⨝⨝⨝⨝⨝⨝⨝⨝⨝⨝⨝⨝



お待たせしました。
それではここからが本編となります。

ぜひ感情をコントロールして、
彼から愛され続ける存在になって下さいね。
あなたの幸せな未来を心から願っています。


ここから先は

13,341字 / 8画像

¥ 2,980

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?