見出し画像

タマゴお買い物クエストに、男散る

たまご、卵、玉子。僕はタマゴと表記するぞ。テレビのグルメ番組、タマゴがトッピングされていると「わぁ~!!」と歓声が。オムライスもタマゴがトロットとろけるぅで、地鳴りのような「わぁ~~!!!」が。

テレビのタマゴ料理、タマゴの持つポテンシャルに歓声が上がっているのだろう。戦後のような栄養事情でもなかろうに、タマゴに魂ごとブチ抜かれてしまうってこともないのだし。

今回のテーマはタマゴだ。厳密には、タマゴお買い物クエスト!それは妻からのお買い物オファーから始まった。

タマゴがあと3個の水曜日

タマゴはお値段アップしまくったままとはいえ、まぁまだ国民食的なものだ。僕の住むエリアのスーパーでは10個で258円がスタンダードだ(2024年5月現在)。つまり、1個25.8円。まぁ25円としとこか。

賞味期限はだいたい10日~14日ぐらいのものが主流だ。言い切るよ。毎週買い物行ってるもん。うちは金曜日にまとめて2パック買う。つまり20個。それが、1週間でなくなるのだ。今回は水曜日に在庫3個というアラート。いわゆる「発注点」を越えたってことだ。いかん、このままでは欠品してしまう!

※発注点:在庫が一定数を下回り、次の発注をするタイミングのこと

タマゴ20個がいつの間に3個に!?の理由はコレだ

ゴゴゴゴ!と効果音。
妻「貴様、お昼にタマゴ使っているのか?ん?タマゴを喰っているのか?」
僕「いいえ、そんなことはございません」
妻「ならば、なぜタマゴがあと3なのだ」
僕「それは週末に、オムライスを作ったからではないでしょうか?」
妻「週末のいつのことだ?」
僕「土曜日のお昼だったと思います」
妻「私が出かけていたあの時だな。【息子】と貴様の分でいくつタマゴを使ったのだ?」
僕「5個ほど」
妻「たわけ!2個で作るのだ」
僕「ハッ!」
ゴゴゴゴ!!!!!

そう、全体20個の25パーセントのタマゴを使ったのは僕だ。それも買った翌日の土曜日に。妻も少ないなぁと思いつつ、日々のお弁当や朝食にタマゴを使っていたのだった。

というわけで、週も真ん中折り返しタイミングの水曜日の朝に
「タマゴ、あと3個だ。本日買っておくように!フリーランスよ!」
と妻からタマゴ買い物クエストを受注した。タマゴ買い物クエストは成功ばかりではない。失敗あっての成功なのだ。これまでの失敗についてお話する。

タマゴ買い物クエスト失敗について考える

タマゴ、買い物のなかでも注意が必要なデリケートな奴だ。僕の買い物バックは、以下の四天王で構成されている。
・リュック(昔仕事に使ってた、デカいビジネスバッグだ)
・手提げ保冷バッグ(家電量販店で並んでもらったやつ)
・デカ四角の保冷バッグ(デリバリーの人が持ってる感じの。背負えない)
・ノーマル手提げバッグ(100円均一で売ってるやつだよ)

「タマゴは常温保存すべし」みたいな格言めいたことを聞いたことがあるが、冷蔵庫にタマゴポケットがある以上、要冷蔵だと思うのだ。で、買い物クエストの持ち帰りでは「保冷」チームでデリバリーせねばならぬ。

フリーランスになってからは、しっかりフルタイムで働く妻の土日時間を無駄に使わせないために、僕が金曜日にガーッとチャリに乗ってスーパー二軒ハシゴして買い物している。カゴは前のみ。某無印良品で15年前に買ったチャリだ。まだ現役。

2024年僕出典

で、この保冷チームは厄介なメンバーが多い。豆腐・納豆・魚・肉といったタンパク質チーム、チーズ・牛乳・バターといった乳製品チーム、ちくわ・カニカマ・キムチといったおつまみチーム、妻へのねぎらいのちょっといいお豆腐・湯葉・きしめん(彼女の好物)といったゴマすりチームで構成されている。そこに、タマゴ2パックをぶち込むのだ。緩衝材ちくわ・チーズ(かけるチーズね)たちを周りに従え、タマゴ様を護るのだ。だいたい魚と肉は役に立たない。むしろ強敵だ。あの無駄に硬い発泡スチロールがガンガンタマゴ様に当たるのだ。タマゴ様は何の隣に、何に囲まれて配置するかがクエスト失敗を回避する鍵なのだ。

とはいっても、普段の買い物では、タマゴ買い物クエスト失敗ということはない。ん?失敗とはなにか?割ることだよ。タマゴ割れてたことない?

タマゴ買い物クエスト失敗の理由3選

  1. 買う前から割れてた?

  2. 持ち帰り途中で割れた?

  3. 羽化しようとして割れた?

タマゴ買い物クエストの失敗フラグがどこで立ったのか?その原因究明は大切だ。だが、おおむね2の持ち帰り途中で割れたしか考えられないのだ。セルフレジであろうが、有人レジであろうが、レジ通すときに割れていたら気づく。僕は買う前にもよくチェックしてから、買い物かごに入れてるんだもの。

普段の買い物では、タマゴ買い物クエストは慎重と万全を喫する。金曜日の仕事のなかでも最大の緊張ポイントだ。ということで、僕はタマゴ買い物クエストのプロハンターだ。過去に数回あった失敗から、最高のデリバリー方法を編み出しているし、タマゴ2パックをだれに護衛させるのかも、最適配置も決めている。

タマゴ買い物クエストのプロハンター、慢心が起こした事故

ここからが本題だ。私は52週(1年のことね)金曜日をお買い物に捧げてきた身だ。取材が金曜日に入っても、帰ってから買い物に行く。これまでは妻と二人で車で買い物に行っていたが、フリーランスを機に一人で金曜日買い物をすることにした。もちチャリで。エコだし健康的だし。

最初のころ2回ほど、タマゴ買い物クエスト失敗したことがある。タマゴだけを買いに行ったわけではないが、保冷バッグの配置に失敗したり、帰宅後気が緩んで保冷バッグをドンと床に置いたりと。僕は学習した。最大にして最高の配慮を。以降、買ってきたタマゴが割れているなんてことはない。

「タマゴ、あと3個だ。本日買っておくように!フリーランスよ!」
の妻の指示。タマゴ単独の買い物クエストだ。水曜日。仕事が意外とパンパンだ。朝の散歩の帰りに、早く空いているスーパーに寄って、買えば効率的ッ!なんだか得した気分だ。ということで、散歩→タマゴ買い物クエストの光り輝くフリーランスタイムスケジュールをこしらえたのであった。

朝の散歩、5月も中旬。気持ちいい日差しと風。いつものデカ四角の保冷バッグ(デリバリーの人が持ってる感じの。背負えない)に保冷剤をブチ込む。肩からぶら下げて、半ソデにジーンズ、キャップにそうそう日焼け止めも忘れずに。で、妻と一緒に最寄り駅まで出かける。

通勤する人々のなかで、保冷バッグを持つおじさん。それが僕だ。妻は距離を置いて歩きたがったが、敢えて「僕たちは夫婦なんですよ」とわかる距離感と親密さを前面に出しながら駅へ向かう。

妻と別れて、いつもの散歩コース。駅を背に散歩だ。前からは駅に向かう人々。「お互いミッションは違うだろうが、今日も頑張ろうぜ!」と心のなかでエールを送って、神社に向かう。ルーティンコースをめぐり、いざスーパーへ。タマゴは安定の258円。賞味期限をよく確認して、カゴにイン。

タマゴ買い物クエスト失敗

カゴにインするまではよかった。だが、しかし。できる男は、タマゴだけ買わないのだ。ダイエット用のリンゴ酢・プロテインドリンク・夜飲むビール(350ml)各1つずつも買ったのだった。

デカ四角の保冷バッグ(デリバリーの人が持ってる感じの。背負えない)
幅50×奥行30×高さ23cmとデカい。そこに、タマゴ2パックとダイエット用のリンゴ酢・プロテインドリンク・夜飲むビールこの買わなくてもいいチーム。

ダイエット用のリンゴ酢・プロテインドリンク・夜飲むビールたちは護衛に失敗した。帰宅後、なんだかネトネトしているなぁと。タマゴ1パックのうち1個割れていた。ハイ。失敗ですよ。硬い硬い要冷蔵でない奴ら。それをスッカスカのデカ保冷バッグに入れたもんだから、中でぶつかったんだろうね。慢心ですよ。スッカスカのテトリスで挑んだもんだから。

割れたタマゴを処分し、パックを洗い、生き残ったタマゴも洗い拭き取った。さぁ、妻が帰ってくる前に申告するべきか、帰ってきてから報告すべきか。それとももう1パック買って、生き残りの9個を今から全部食べるか。悩みの尽きない水曜日、事故からかれこれ2時間経過したところでこの原稿にとりかかったのだった。

後日談:ここから先はタマゴ買い物クエスト失敗から24時間たった世界だ。そう、僕は「妻が帰ってきてから報告」という正直者コースを選んだ。仕事中にタマゴ1個割ってもた、なんて連絡して「既読」ならなかったらそれはそれでねぇ。

失敗から学んだこと

  • タマゴを追加で買ってきてと頼まれたときは、タマゴだけを買う

  • バッグはガサガサしないサイズに

  • 保冷も忘れず

  • 割ったら正直に申し出る

  • 酢とプロテインとビールは硬いから同じバッグにいれない

おわり


この記事が参加している募集

#創作大賞2024

書いてみる

締切:

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?