マガジンのカバー画像

ピンチを 気絶で やりすごすな

21
一難去ってまた二難、三難と、難もの続きなフリーランス。この降りかかり続ける「ピンチ」たちは、気絶してても、通り過ぎてくれない。息をひそめる以外にどんな方法で立ち向かうか、または、… もっと読む
運営しているクリエイター

記事一覧

僕たちは誰かの「漏らす話」を、クソ笑うようにして生きている。

突然ですが、漏らしたことありますか?ちょ、ちょっと待って。リムーブ・離脱・遷移、ちょっと…

塩かげん
1日前
33

心配性という名の、思い通り症候群をバッチバチにしばく!

僕は極度の心配性だ。心配性、不安が襲ってくる系ではなく、起きもしないことを妄想する系かも…

塩かげん
6日前
34

「計算力vs判断力」という、歴代ヒーロー同士の対決!

主食、米だろ米。米がなきゃぁはじまらない。というのはもう時代遅れなの?近所のスーパーでは…

塩かげん
11日前
25

「物忘れ」避けて通れぬ道だから、堂々と踏みしめてゆけ!

子どものころから忘れ物が多かった。が、中学生ぐらいになると心配性が全力疾走するようになっ…

塩かげん
12日前
18

うどん、九連荘で挑む!大腸カメラよ、静かに眠れ

謎のというほどでもなく、因果応報・自業自得・身から出た錆・自分で蒔いた種という「腸炎疑い…

塩かげん
2週間前
40

クレカか俺の心臓、先に止まるのはどっちだ!

クレカはもういらんと、さっきも言っただろ 社会人になるとやたらと勧められて作ったクレジッ…

塩かげん
2週間前
45

タマゴお買い物クエストに、男散る

たまご、卵、玉子。僕はタマゴと表記するぞ。テレビのグルメ番組、タマゴがトッピングされていると「わぁ~!!」と歓声が。オムライスもタマゴがトロットとろけるぅで、地鳴りのような「わぁ~~!!!」が。 テレビのタマゴ料理、タマゴの持つポテンシャルに歓声が上がっているのだろう。戦後のような栄養事情でもなかろうに、タマゴに魂ごとブチ抜かれてしまうってこともないのだし。 今回のテーマはタマゴだ。厳密には、タマゴお買い物クエスト!それは妻からのお買い物オファーから始まった。 タマゴが

お前はアイツの代わりなんかじゃねーヨ

手に入れようとしたものが、手に入らない。それはなに?愛じゃない、そんなもんは最初からこの…

塩かげん
3週間前
44

【013】コミュニティーに入るかどうか

フリーランスは孤独だ、いやそもそも人間は孤独だ。 孤独の味わい方をしっているかどうかで、…

塩かげん
1か月前
22

012:皮算用のままで終わった時

見積もりが見積もりのままで終わる、それがフリーランスの宿命。なんていっても、慰めにもなり…

塩かげん
4か月前
8

011:やべぇ、仕事を刈り取り終わった時

10月11月と取材やら、コンペやら(勝った)、見積もりからの業務スタートやら、丸投げ案件やら…

塩かげん
6か月前
4

010:連絡がつかない“あの人”に出会った時

仕事をしていると何人かの割合で、確率で出会うのが「連絡がつかなくなる人」。社内で遭難して…

塩かげん
6か月前
3

009:値上げ交渉に失敗した時

さぁ、ガッツリ書くよ。センシティブでみんなどうしてるのかわからないし、知りたいジャンル「…

塩かげん
6か月前
7

008:エグい修正が普通の顔して来た時

ヤツがやってくる、涼しい普通の顔して 知ってるかい?ライターやコピーライターなんかは、書いて終わりじゃぁないんだぜ。作家も同じだな。デザイナーも。こちとら、「修正」ってヤツに怯えながら、暮らしてるんだ。 ヤツ、そう「修正」。修正っていうのわぁ~、説明不要だね。微妙なチョチョイとその通り直せばいいものから、こりゃ完全に書き直しだなというものまで幅広くある。その修正ってのが、妥当かどうかなんて、25年近く書く仕事しててもわからない。 僕の場合は、クライアントに立った(編集系