見出し画像

【軽バン車中泊】あたらしい棚をつかって寝てみた

バモスに棚をつけた件のつづきデス。
前回のおはなし↓


久しぶりの車中泊

ついに実際にあの棚をつかって寝る機会がやってきた。
行き先は久万、砥部、松山方面。

ちなみに↓の記事のさいごに書いてる日(2月17日)

出発前、久しぶりに布団しいてみた感じがこちら

棚の下に敷布団も掛け布団もおさまった
今回掛け布団は家で使ってるのそのまま持ってく

せまいけどこれは生まれつきで
棚のせいで、って感じではないですね。
いい感じです。

走行中は布団を折って棚の下に詰め詰めします

布団を棚したに収納
もっときれいにできるよ!本気出せばね!

やっぱり勝てる気しかしません。
では行ってみよ〜

宿泊地はこちら

この日は久万スキーランドでスノボーをしこたまやっていたので、
そこからほど近い道の駅ひろたに泊まります

夜はだれもいなくてまわりも真っ暗でちょっとゾッとしたけど、
星がすごくきれいでした!

星空の下のバモス
ケータイカメラに写せるほどの星!

棚…おまえってやつは

それで本題の棚なんだけど、
ベッドメイクがもう…楽!!

いままでの苦労は何だったのって

後部座席のものの移動が大変だった過去
この苦労。

もーなんでもかんでも
ひょいひょいひょいひょい
って載せるだけなんだから

棚に荷物をのせた様子
ぐちゃあ

そのあとはもう
布団を引き出して

おやすみー!

って……ラクっ!

のどかわいたら棚の上からひょいっと水筒取って

ケータイも棚の上で充電できて

メガネも迷子にならなくて

朝起きたら布団を折るだけで

コーヒー作るスペースもできます

車の中でコーヒー淹れる
絶対自分で淹れたい勢

ゲームチェンジャー

新入りの棚の仕事のできようにわたしも感動していたけど、

製作者の夫も感動して
「これは、ゲームチェンジャーだ!」と言ってました。

ゲーム‐チェンジャー(game changer)
途中で交代して試合の流れを一気に変えてしまう選手。転じて、世論の動向を大きく変える人物や出来事。

コトバンクより

めったに使う機会のない単語の響きが気に入ったのか
なんかこの日、5回くらい
ゲームチェンジャーって言っていました。

以上、棚がべんりというはなしでした〜

愛南町の夕日
帰ったぞーい

この記事が参加している募集

ふるさとを語ろう

旅の準備

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?