みこと

2023年3月7日に乳がんの告知を受け、 5月9日から化学治療開始。 9月27日摘出手…

みこと

2023年3月7日に乳がんの告知を受け、 5月9日から化学治療開始。 9月27日摘出手術受けました。 自分の気持ちの吐き出しのためこちら開設してみました。 最近55歳になった二男二女の母 娘たちのベールダウンするまで頑張りたいです(๑•̀ㅁ•́ฅ✨

マガジン

  • ベールダウンをするまでは~乳がんなんかに負けないもんね〜

    娘たちの結婚式でベールダウンするまでは生きていたい!ので治療頑張るよ٩(*´◒`*)۶ ちなみに2人ともまだまだ結婚の予定はありません!笑

最近の記事

【私の乳がん日記】術後8ヶ月経過は前進のきざし

~少しづつ前へ~ 髪の毛はグルングルンと気持ち伸びてきているけど、まだまだ手先足先の痺れはとれず。 そんな術後8ヶ月経過した最近。 あっという間に終わった5月は、 以前行っていた子どものお教室からヘルプ依頼があり、週1限定で復活。 まだ続けて欲しいと言われているけど もう1つ治療前に辞めた会社から、ほぼ在宅で以前より時給もあがっての提示があり、そっちを再開しようかな〜と。 少しづつ治療前のような生活に戻りつつあります。 ただ疲れやすいしのんびり無理せずを心がけよう。 そ

    • 【私の乳がん日記】今年も美味しく出来てました

      ~まったくの自己満足である~ 月曜日に家でコケて次の日まで痛かった足首も、水曜日には普通に歩けるようになりホッとしました! でも今週は1日だけバイト行ったけど、ほぼ引きこもり在宅ワーク。 買い物も先週のものと冷凍庫のものでやりくりしていて、夕飯作ろうと冷蔵庫開けたら 「あ。お味噌昨日で終わったんやった…」が!そういえば秋仕込みのお味噌、そろそろ解禁して良いはず😊 市販のお味噌も美味しいのだけど母が毎年、30キロくらい 当時の農協でお味噌を仕込んでいて 結婚してからも分け

      • やばい。 朝、コケた時足首ひねったのかな? 腫れてはないし、なんならさっきお買い物も行けたけどどんどん痛くなってきた💦

        • 今日は足の痺れがいつもより酷くて、ダイニングで仕事してて椅子から立ったらそのまますっ転んだ!びっくりした! 誰も居なくて良かったけど、下の人いたらびっくりしたろうな😅

        【私の乳がん日記】術後8ヶ月経過は前進のきざし

        • 【私の乳がん日記】今年も美味しく出来てました

        • やばい。 朝、コケた時足首ひねったのかな? 腫れてはないし、なんならさっきお買い物も行けたけどどんどん痛くなってきた💦

        • 今日は足の痺れがいつもより酷くて、ダイニングで仕事してて椅子から立ったらそのまますっ転んだ!びっくりした! 誰も居なくて良かったけど、下の人いたらびっくりしたろうな😅

        マガジン

        • ベールダウンをするまでは~乳がんなんかに負けないもんね〜
          51本

        記事

          【私の乳がん日記】気づけば術後7ヶ月が過ぎていました

          ~術後7ヶ月の今~ 相変わらずの手足の痺れと 傷口の痛痒さは継続中。 たまに手先の痺れが軽く感じる日もあるけれど、 なかなか足先はとれずにいます。 気にしないでおこうと思うものの、 歩いても感じるし、座っても感じるし寝てても感じる。 化学療法受けた先輩たちはみんな、この違和感を克服していったんだなあ。 きっといつかなくなる。がんばろ。 髪の毛はクルンクルンと伸びてきました。 特に襟足。 ショートのウィッグからはみ出してそう💦 まだまだストレートパーマするには短いし、襟足だ

          【私の乳がん日記】気づけば術後7ヶ月が過ぎていました

          いつもより足先のジンジンジワジワがひどく感じて眠れない… 手先のしびれはだいぶ改善したから、足先もきっと良くなるはず。。。

          いつもより足先のジンジンジワジワがひどく感じて眠れない… 手先のしびれはだいぶ改善したから、足先もきっと良くなるはず。。。

          【私の乳がん日記】今年の桜と友人の話し

          ~桜ははかないから美しい~ 誰が言ったのか、何で読んだのかどこで聞いたのか覚えてないけど それいうなら、他の花だってそうじゃない?とか思ったいた若かりし日の私。 でも去年の今頃は乳がんが分かっていて、セカンドオピニオン受けるかとか悩んでいた時期だったからか すごく桜が綺麗に思えて🌸*・ 今年も桜、見ること出来たね。 近くの公園で夜桜見ながら、息子と缶チューハイで乾杯!も出来ました。 先日、乳がんがわかった友人から治療のこととか相談あってSNSでやり取りしてたんだけど

          【私の乳がん日記】今年の桜と友人の話し

          子どもたちが卒業した小学校の桜 来年も見たいな🌸

          子どもたちが卒業した小学校の桜 来年も見たいな🌸

          今日は足の指先の痺れが、いつもよりひどく感じる。指が1.5倍くらいに感じるしジンジンよりジワジワっていうか。チクチクっていうか。 なんでかな〜

          今日は足の指先の痺れが、いつもよりひどく感じる。指が1.5倍くらいに感じるしジンジンよりジワジワっていうか。チクチクっていうか。 なんでかな〜

          目が覚めたら、夜中長女次男からLINEが来てて何歳になりましたか?って。 55歳になっちゃったよ♡♡ とりあえず元気に誕生日を迎えられました。 ハピバ私🍀

          目が覚めたら、夜中長女次男からLINEが来てて何歳になりましたか?って。 55歳になっちゃったよ♡♡ とりあえず元気に誕生日を迎えられました。 ハピバ私🍀

          【私の乳がん日記】半年点検

          ~術後半年経ちました~ 実際にはあと2日あるけれど 術後半年経ち、検診に行ってきました。 久しぶりの採血は、 左で見つからないと言われ、 右に刺しNG 「難しい💦交代します」と言われ 2人目の方に「左で出来そうかな」と 左に刺しNG💧 最終的に右で採血してもらいましたが、なんか濃かったらしく もう少し水分採っておいた方が良かったかも〜と。 採血に水分補給も関係あったとは!! 次、採血ある時は気をつけよう! 採血で意外と時間がかかり、 乳腺外科の受付も激混み。 マンモの予

          【私の乳がん日記】半年点検

          【私の乳がん日記】術後5ヶ月経ちました

          ~そういえば1年前に~ 2023年2/21 25年物の子宮筋腫を取ってもらった日でした。 入院中、その少し前に気づいていた右胸のしこりのことを婦人科の主治医に話して、乳腺外科の診察を受けたんだったっけ。と、ふと思い出しました。 あの時主治医に話してなかったら、今も受診していなかったかも? いや、人間ドックは受けていただろうからさすがに受診してたかな? まだ右脇の痺れと手先足先の痺れは変わらず。 髪の毛はだいぶ黒々してきて、まゆげもお手入れ必要なくらい生えてきたけど、まつ毛

          【私の乳がん日記】術後5ヶ月経ちました

          【私の乳がん日記】やりたいこと考えてみた

          ~何年後のことまで考えていいのかな~ 最近、今年の目標やらやりたいことやら考える機会があって、 去年出来なかったことやら、小さい頃思ってた願いやら思い出していました。 去年の3月に乳がんの告知を受けるまでは、やりたい事がその時出来ていなくてもまあ、何年か後には出来てるやろ。くらいな気持ちでいたのに 治療している中で、どこか頭をよぎる 5年後10年後の再発転移率や生存率。 「体調どう?」と聞かれると「大丈夫ですよ〜元気ですよぉ」と答えているけど、 実はまだ手先足先の痺れや

          【私の乳がん日記】やりたいこと考えてみた

          【私の乳がん日記】術後4ヶ月経ちました

          ~変わらぬものと変わったもの~ 変わったもの。それは髪の毛。 だいぶ黒々としてきました! 抜け始めた5月以来、家でも脱毛用ネットだったりケア帽子をずっと被っているので お風呂に入ったりウィッグ付ける時くらいしか地頭?見ることもなく。 でも化学療法と手術を終え、12月入った頃からどんどん生えてきた😊 まだまだモンチッチみたいだけど、ベリーベリーショートくらいにはなったかな? ただ寒いので家の中ではケア帽子、外に出る時はウィッグか毛糸の帽子がかかせません。 変わらないもの。そ

          【私の乳がん日記】術後4ヶ月経ちました

          【私の乳がん日記】2024年開幕

          ~術後3ヶ月経ちました~ すっかり明けてしまいましたが、 新しい年の始まりは衝撃的で 災害に盆と正月もないのだ。と、いつ来るのか予測すら出来ないのだ。と思い知らされたこと2024年の始まりでしたね。 九州でもこんなに寒いのに、能登の被災された方たちは底冷えのする体育館でどんなにか寒い辛い思いをされているのか。 出来ることはないのか。 少しですが募金させてもらいましたが。。 たくさん税金払っているのだから、もっと被災された方に使って欲しい。戦争応援するような支援なんてせず。

          【私の乳がん日記】2024年開幕

          【私の乳がん日記】術後3ヶ月経ちました

          ~少しづつ復活~ 先日お世話になっている会社の忘年会がありました🍻 4月に尊敬する姉様の還暦祝いの会以来、約8ヶ月ぶりの外飲み。 術後たまーにビールを1缶、あけるかあけないかくらい口にしてたくらいだったけど、乾杯のビールから スパークリングワインに白ワインに、結構飲めた!ちょっといや、かなり嬉しい♡♡笑 前回書いたあたりではかなり不安定な気持ちで、体調もイマイチでしたが、治療中も仕事を続けさせてくれた上に、気持ちの上でも励ましてくれた仲間たちとの飲み会でかなり癒されました

          【私の乳がん日記】術後3ヶ月経ちました