見出し画像

ランジャタイ国崎さんの文章に、心が弾みまくる✨

ふっとう茶☆そそぐ子ちゃん
とは
ランジャタイ国崎さん。

国崎さんの文章に心が弾みまくる。
行間に絶妙な間があり、その間に私がちょっと何かを思う。
文章と会話しているようだ。

国崎さんの感覚が動く感じと、目の前に広がるノスタルジックな情景、優しい香りが私を包み込む。


このゲームをしたことはない。
なのにワクワクしたり、本当にこのゲームが好きだった感覚だったり、月日が流れたり…。
すんなり受け入れられる。

なんて素直に表現する人なんだろう…。



実は、
エッセイスト国崎☆和也さんのファンでもある。
国崎さん節は勿論、郷愁をそそる話や、
号泣してしまった話もある。

あ…、
最後に、何で?って思うのもあるが、それはご紹介したnoteを一つ戻れば理由がわかる。

へんなの


国崎さんの「遊びゴゴロ」を発見すると、読後もかなり楽しい一冊。


テレビで見る国崎さんはとても不思議な人だ。
ふざける事に全力で、笑いに命を捧げているようにしか見えない。
少年のような眼差しで、その笑顔はいたずらっ子のようだ。

漫才は全受容できるとかなり面白い。
一度、何も考えずにどっぷりと浸かる感覚で見ると、ジェスチャーや環境音も備わった不思議な4Dサラウンドギャグ漫画のように見えてくる。
国崎ワールドが解らない方にオススメの見方だ。



トークの時の国崎さんは、話が面白くて目の前に喜劇が広がる。
国崎さんの視点は、日常も非日常の面白ストーリーになってしまう。


こちらオススメ
ランジャタイのオールナイトニッポンPodcast
第3話 番組へのご意見

余談だが、
THE SECONDの抽選会がとても面白くて、特にダウンタウンファンだった方や昔からのお笑い好きに高評価を得ていた国崎さんだが、
実は相方伊藤さんも愛が深いという話を面白おかしくなさっているので、聴いてみて欲しい。

その後にぼそっと言う一言は、かなり常識人である一面が出ている。


話が色々脱線したが、是非国崎さんのnoteに浸かってみて欲しいというお話し。
カミナリさんや霜降り明星のせいやさんのことも出てくる。
ドンキーコング2が解らなくても面白い。

この記事が参加している募集

推しの芸人

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?