見出し画像

大吉の日常(その5)体調不良

こんにちは「てると大吉」です。
今日は大吉の非日常の話。

日曜日の朝、大吉はなかなか起きてきませんでした。
「休みなんだから、寝かせてよー」なんてことは大吉にはありませんね。
動きも緩慢。ノロノロノロ。

ダックスあるあるの腰痛か?一度、ジャンプしすぎた後、横座りして動かなかったことがありました。その時は一晩で快復したのですが。なんだか今回は様子が違います。

なによりご飯を欲しがらない。そして何回か吐き戻しました。もう吐くものもない状態で。苦しそうです。一日ご飯を食べず、ほとんど寝てました。
心配ですが、動物の持つレジリエンスを信じるほかありません。動物病院に急患ですと駆け込むほどでもなさそうなので。

月曜日の朝、チュールは食べました。少しは元気になったかなと思っていたら、午後、また吐き戻しました。
「よし、動物病院に行くよーーー。」

診察の順番が来て、触診。膵炎ではないようです(膵臓に触っても痛がらないので)。眼球の動きをみて、脳の問題でもないようです。
「胃腸炎で吐き戻すこと、大腸炎の前兆として吐き戻すことはあるので、その対策のお薬を注射しましょう。」大吉、ワクチン予防注射以外、初めての注射です。

そしてお薬をもらって帰りました。その日は絶飲食。帰ったときに水が欲しそうでしたが・・・・・・。

火曜日の朝。食べ始めました。そして、まあまあ元気。
なんのトッピングもなしでフードを食べます。(ほっとひと安心。)
お薬は日付・朝夕の表示が印刷されたものが一週間分。
指で咽の奥に入れてやると、あれっという顔はしますが、問題なく飲み込みます。薬のおかげで胃腸の調子が良くなったのか、ますます食いしん坊になっている大吉でした。

そして、今日はもうすっかり元気。「さあ、散歩にいこうかねーーー。」

「散歩」という言葉に必ず首を傾げる大吉です。

大吉の日常(今回は非日常)、見ていただいてありがとうございます。
体調不良のワンちゃん、猫ちゃんなどと過ごしておられたら、快復をお祈りします。


この記事が参加している募集

ペットとの暮らし

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?