見出し画像

まだ誰もフォルケの授業内容を投稿してなくない?②



フォルケホイスコーレのみならず、デンマークでの体験を綴っています!
ぜひこちらのマガジンから、私の色々な足跡覗きに来てくださいね〜



1.  intro


時間というものは有限で、おそらく全ての人に平等に分け与えられているもの。


24時間という長そうで短い時間は、ぼーっとしていればまぁすぐに経ち、

けれども忙しくしていても解けるように時間というのは過ぎてゆきます。


予定では3年間の海外留学。

3年は一見長そうな時間量


卒業する時は24になっていて、

高校生にとって24歳は、結構熟した年齢のように

感じるでしょう。少なくとも私はそうだと思う。




そういった年齢における時間軸は、

社会役割をわかりやすく表現するもので

例えば17歳だったら、高校2年生だね、であったり
28歳だったら、もうそろそろ結婚だね とか
65歳であったら定年を。



でも時間軸をいじると、また違った見え方もあるでしょう。


3年

36ヶ月

1095日


やはり時というのは本当に早いもので、知らぬ間に

同じことを何年もやっていた。

と嘆く年寄りが理解できます


時には部屋のベットに転がって、youtubeとかtiktokを見ることだっていいでしょう。netflixのシリーズを片っ端から消化していったて別にあり。


そう、時間は有限なんです。


だから私たちは、大人の言うことなんて聞いている暇なんかない。

好きなことをやって、好きな人と時間を過ごして、好きなように生きるしかない。

まじで、誰も褒めてもくれないし誰も慰めてもくれない。


自己責任の世の中なら、好きなことやったもん勝ちでしょ。


1000日分の20日を、なんでもないtiktokに取られるくらいなら、アルバイトでもして


推し活でもしよう

スノボに行こう

写真を撮ろう

旅行に行こう

なんでもいいけど、まじで、多分私が思っている以上に時間ってのはすごいスピードですぎていくんもんだから。


だから、私宛に手紙を書きたい。

「効率よくタスクを終わらせなさい」

もうほんとに時間がかかってしゃあない。


時間は有限なんだから!!!!!


はい、本編へどうぞ。





2.  どんな授業したっけな??@ノーフュン



前回の投稿に引き続き、今回の投稿でもフォルケの授業内容を皆さんにシェアしていきます〜


ちなみにpart1はこちら。


 今回のpart2では、サブサブジェクトについて

前期セミスターと後期セミスターで選択する授業を変えれたので、

結果4種類の授業を取りました。


  • Outdoor

  • streetfood

  • podcast

  • crossfit


マックス5つ取ることができますが、前期後期ともにoutdoorを選択したので

4つになった感じです。

他のクラスは下の方に書いておきました。


Outdoor


前期後期ともに取ったたほど、お気に入りのクラス


本来メインサブジェクトでoutdoorを取ろうと思っていましたしね。

こちらの授業は、


歩く歩く歩く


です。



えええええ

とは思いなさんな。



デンマークの素晴らしい自然を歩くというのは最高の時間です。

風の音であったり、鳥の鳴き声であったり、浜の波を見たり



特に私が好きだったのが、人と話す時間でした。




将来の不安なこと、うまくいかないこと、

あなたのいいところ、素敵なところ、感謝していること、

思い出話、自然のことのうんちく、

家族のこと、兄弟のこと、親友のこと、

好きな料理のこと、趣味のこと、嫌いなこと、

さんぽをみんなで歌いながら歩いたこと、

ふざけて走り出したり、松ぼっくりを投げ合ったり

木に登ったり、寝転がって昼寝をしたり



あぁ生きてるなぁ


って心の底から思える時間でした。

急がず焦らず。


じっくりと時間を使って自然を楽しむ。

横にいて、話をする。


あたりまえですが、とっても尊い時間を過ごすことができます。



トレッキングの他にも、マウンテンバイクやカヤック、火おこしなども

そんな授業outdoorでした。

4km先の浜辺に車の鍵を落として、奇跡的にそれを見つけた時の写真。
探しにいくためにプラス8キロ歩きました😇





Streetfood 


まさにクッキングクラス。

学校のキッチンとは別に、小さいキッチンが別にあるので、そこでみんなで料理をするという授業です


クラスメイトには、ベルギー人やネパール人、中国人がいたため、
その国の料理を作ってみたり、

バナナの皮でタコスを作ってみたりと、クリエイティブ豊かなレシピが飛び交います。


また担当の先生、Ms,Mariaはビーガンですので、必ずビーガン料理も作ります。

動物性のものを使わずにクッキングをするのはとっても新鮮で、

新しい料理の側面を覗いた気分。


自分のパン生地を作る


バナナの皮を割いて炒める


Podcast


言葉をあやつる事って難しいと、noteを書いていて思います。

思ったことを伝えるのって簡単じゃないし、

それが、またいい文章を作るってのも難しい。


こちらの授業では、

「伝えること」にフォーカスをした内容で、
実際に自分たちでポッドキャストを作ってみるというもの。


私が取ってきたの授業というのは、身体を使ったものが多く

他の種類の授業もとってみたいなぁと思っていまして、

当時その時文字を書くことに少しハマっていて

この授業を取ることにしました。



作るポッドキャストは英語のため、語学面で難しさを覚えましたし

自分の声を聞くのはやっぱり恥ずかしかったですが、


人の声に耳を傾け、自分の声に魂を宿すこと

とっても興味深い授業です。



crossfit


こちらの授業は、まさにトレーニングの授業。

ジムにいき身体を虐め抜く2時間です。


先生のお家に、自家製ジムがありそこで爆音の音楽と共にプッシュアップをしたり

とにかく身体を鍛えました。



デンマークのご飯は、バター!油!肉!パン!というデブまっしぐらな食文化ですので、

食べる量をしっかりとコントロールしながら、運動をしないと、

気づいたらデブになっています。


お気をつけて。





他にはどんな授業があるの?


私がとった授業以外には、こんなものがありました。

  • DIY

  • Sports

  • Japanese culture

  • ceramic

  • Music

  • jewelry

  • Denmark culture

  • horse riding

などなど

人数があんまり少なかったり、多すぎたりすると調整がありますが、
基本的には好きな授業を取ることができます。


詳しくはこちらのHPから!


他の記事もぜひ!!
こちらのマガジンから〜〜



3.  outro


今日は10時にキャンパスに来て、ぶっ通しで予習や復習、このnoteを書いたりしているのですが、やっぱりまだ要領がよくなく時間がとってもかかってしまいます。

この調子だと、bachelorに進んでから首が全く回らなくなるので、

どうしたもんかと

ちゃんと、良効率的なタスク管理をしなくてはなりません。


todoリストを作ってもそれできなかったら意味ないですしね。



今週はなん2日しか授業がなく、比較的イージーなweekです。

ですが明後日はテストがあるので、その準備に時間をかける予定です。


皆様も 4月1週目。
身体を壊さずに、ゆっくりと行きましょう。



それでは。


cheers!!






Chiro.



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?