見出し画像

海外旅行の記録~アフリカ大陸 タンザニア-14(ルカニ村-3)

今田美桜・高畑充希・杉咲花の区別がつかない。
なぜだろう?
気が強そうな順に並べてみました。

ホームステイのアレックスさんの家では、コーヒー畑があります。
以前書いたと思いますが(最近すぐ忘れます)、キリマンジャロ周辺では、農家が自分の畑でコーヒーを栽培しています。
美味しいコーヒーが収穫できるように、コーヒーの木とバナナの木を、交互に植えています。
収穫時期は半月ほど先だったので、青い実がほとんどでした。
年に2回収穫でき、アレックスさんの家では、1回の収穫で1万円ほどになるそうです。

バザールに買い物に出かけました。
魚の干物や野菜などが売られています。
帰りは乗合タクシーを利用しました。
7人定員の車に、13人が乗りました。
女性も体格がいいので、私は押しつぶされそうでした。

夜は学校の先生をしている、キマルさんの家を訪問してお話をしました。
キマルさんは、東京に行ったことがあると言ってました。
満天の星空の下を歩いて帰りました。

コーヒーの木。
コーヒーとバナナが交互に植えられています。
獣捕獲の仕掛け。
彼が仕掛けをセットしていました。
バザールにて。
バザール

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?