見出し画像

自分の本音がわかる方法③

お久しぶりです。ナナミーヌです。

前回は『自分の本音がわかる方法3選』の

①自分に質問する 

②自分の本音を’正確に把握する’ 

についてお伝えしました

今回はこちら↓↓

③自分の本音を’全て許す’

自分の本音が
本当は卑怯で嫉妬深くて自分中心で
ドロドロした黒い部分だったとしても

それが全て本音であれば
そのドロドロした感情を否定するのではなく

そんな自分の本音を全て許すこと✨

 

そのままの自分を堂々と出して生きていくこと

以前もお伝えしたように
本音を無理やり押し殺すと
自分の本音を正確に把握することができなくなる

自分の正直な本音に対して

一つずつ丁寧に

自分に言ってあげてほしい

何を思っても何を言っても絶対に嫌いにならないよ。全部いいんだよ💛

そうすると、

もう1人の自分が安心してくるから🥰

 安心すると本当の本音が出てきやすくなる✨

 「全部いいんだよ」と認めらると

自分と深い関係性を築けるようになる🥰

 それが当たり前にできるようになると、

迷っても悩んでも

必ず最後は

「自分はどうしたいか?」

 

を自分に聴く事で

迷いがなくなって

決断できるようになる

 

例:

「AとBで迷っているけど

 どうしたらいいかな?」

誰かに聞いてる場合じゃなくて

自分に聴く

自分で決断するって怖いし

決断や判断を他人に委ねたり

誰かに聞きたくなる気持ちもわかる

 

私も以前は、大きな決断をするのが怖くて

決断をした後も怖くて、

これでよかったのか?と不安を拭えずに

誰かにこれでよかったのか?

聞いたりすることもあった😅

 

自分の決断に自信が持てなかったから

失敗したくなかったし

後悔もしたくなかったから

 

もちろん

誰かにに相談したり話を聞いてもらう事は

とてもよい事だし

1人で悩んでいても

答えが出てこない場合は

誰かに聞いてもらうことで

答えが出る事もある

 

だけど、最後の最後に

「自分はどうしたいか?」

と自分に質問して

自分の本音を引き出してあげましょう

 

☞自分の本音や感情を決して否定せず全て許すこと

それを続けていくと、

 

=もう1人の自分が味方であることに気がつき自分を信頼できる=

 自己信頼感が高まる

 

=自分という人間を認めることができ自分の事が好きになる🥰=

 自己肯定感が高まる

 

自己信頼感が高まると、

他人や周囲を信頼することができるようになり

自分を満たすと相手にこうしてあげたいとか、

役に立てることはないかな?と

イキイキ生きる自分に出会えるようになる✨🥰

 

💛そんなあなたへのLove letter💛

💎自分を信じて一番喜ぶのは間違いなく自分
💎自分の本音が出てくることはとても素晴らしい事

出てきた本音を全ていいんだよと言って自分を安心させる✨

自分の事がどんどん愛おしくなってくる不思議🥰


最後までお読みいただきありがとう✨🥰

メルマガ始めましたのでご登録よろしくお願いします✨

https://www.reservestock.jp/subscribe/271147

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?