見出し画像

SUPER BEAVERとたまアリとオンガクと

3月24日のさいたまスーパーアリーナ公演に、アリーナツアーファイナル公演に行ってきた。

ビーバーをアリーナ規模のライブで体験するのは初で、ライブ映像ではたくさん見てきていたものの、やっぱり現地で感じるその熱量、会場との一体感は全く別物で、半端なかった。

たまアリ自体はもう何度も来てるし、GLAYやドリカムだったりするので、演出とかも豪華だし、いろんな位置からのステージの景色も見てきていたけど、それともやっぱり別次元の景色が見えた。

当日メンバーが話してたけど、満員御礼の超満員の客席と、そのオーディエンスは日本全国、全都道府県から来てると言うことを聞いて、それって凄いことだよ!とメンバー自身も大興奮と感動してたけど、それは客席で感じた熱量とも完全に共鳴していた。

スタンド席だけどアリーナ席からも近くて、なんなら花道のステージのメンバーと目線が同じに見えるくらいの高さの位置から、スーパーアリーナの500レベルまで本当に隅々までたくさんの笑顔が溢れていて、まさに幸せの渦にぐるっと囲まれている感覚でオンガクを浴びた。

大きな会場ではあったけど、ステージの上はいつもと変わらないシンプルで、だけど様々なライティングやカメラワーク、映像の演出が曲ごとにその世界観を広げていて、それはやっぱりアリーナでしか出せないオンガクだった。

私なんかここ数年の新参者のファンだけど、それでも今でもライブハウスでも対バンでもフェスでも、毎日のようにライブをし続けている彼らの、どんな会場であっても真っ直ぐでい続ける姿勢がどうしたって感動しかない。

そしてまだまだ彼らの音楽と共に幸せの渦に巻き込んで巻き込まれて、続いていく日々を見届けたいと思った。


と言うわけで、ライブ終わりで発表された次のホールツアーのチケットも最速でゲットできたので、また秋に会えるのを楽しみにしているのです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?