見出し画像

汗さらさらと…

最近はサウナに行けたり、行けなかったり…な
一進一退的なもどかしい日々を送っております、どうも私です。
そんな中で気づいたのですが、久々にサウナに行くと
汗の出方がなんとなく違う感じがする…
重いというか、出てきにくいというか、そんな感じが…
#最終的には汗だくですが

日々サウナに行けているときは、もっと軽い感じ。
サ室へ入ってすぐ、サラサラと流れ出てくるようなイメージ。
それが行けずだと、十二分に熱さを感じてはいるものの、
なかなか汗が出てこない…時間にして数分ぐらいな差ですが
ようやく汗がぽつぽつと出始める。
#微々たる差かもですが

汗をかかないでいると汗を出す器官「汗腺」の働きが鈍るとは聞く。
今の時期、日常生活でも汗をかく機会が増えてはきたけど、
それでもやはりサウナに行けている、行けていないで差があるのかな…?
実際、そのあと数日連続で行けば、もとのサラサラに戻るので
そういうこと?…なんて思った次第。
#サラサラのときのほうが気持ちいい

汗の出方にもちょっと敏感になるぐらい、サ活滞り気味。
良し悪しはわからないけど、汗サラサラで流れる状態でありたい…
そのためにも色々と積み重なっているタスクを
早くひと段落させたいところ…
予定ではあと数週間で捌けるはずなので、
その暁にはサラサラサウナの日々に戻ってきたいと思います。
#戻れるといいな

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?