見出し画像

好きを仕事にするために、1人でやってきたこと⑩オンラインコミュニティ

わたしが、今の仕事が軌道に乗るまでに、やってきたことを書いていきます。仕事以前の話から始まるので、何かのきっかけになれば嬉しいです。

前回はこちら

///////
オンラインコミュニティの使いかた

いろんな技術を学ぶのに、youtube、本、ウェブサイトなどを参考にすることはもちろん大事なのですが。

それとは別に、オンラインのコミュニティに結構ちょこちょこ入っていました。


一人でやってると、どうしてもモチベーションが下がることがあり。それを解消するための学習系のコミュニティ参加です。

まわりに同じような悩みを抱えている人がいない。技術系の悩み、発信どうする?みたいなことが、なかなか周りの人と共有できない。だったら、オンラインで解消しよう。

オンラインコミュニティの選び方

こればっかりは入ってみないと分かりません。ビジネス系になればどんどん高くなる印象があります。わたしはクリエイティブ系のものに入ることが多かったので、あまり高額なものはありませんでした。(1か月数千円~1万円くらい)

興味があるものがあれば、1回ご飯食べに行くお金と思って、とりあえず入ってみることをお勧めします。
合わないなと思ったらすぐにやめるのも、ポイントです。

1か月数万円もオンラインのコミュニティに払うのは、よほど信頼のある場所、フォローのあるものじゃないとわたしには難しいです。高いお金払うと、結果が出なくても払ったことで満足しちゃうじゃないですか。


わたしは、期間が決まっていないものに入るときは、いつ止めるかを決めて入っていました。なんとなくダラダラ入っていると、見ているだけで満足してずるずる続けてしまうので。

とりあえず『二ヶ月経ったらやめる』前提で 、止める時期をリマインド設定しておくことをおすすめします。やめようかと思った月末に、楽しそうな翌月のイベントが発表されるのは、そういう仕様なので。気にしなくてOKです。

学習系オンラインコミュニティのメリット・デメリット

メリット
・同じ興味を持つ人と繋がれる
・自分のやりたいことに近い・スキルを持った人が多いので、学びが早い
・締め切りが設定される

オンラインの学習コースみたいなものは、宿題を出してくれるところが多いです。結局、学ぶには宿題と締め切りが必要なのだな…と。そこが自分で出来ればいいんだけど。ひとりだと、なかなかできない。

デメリット
・入ってみたら、想像と違うこともある
・人間関係が面倒くさい
・周囲と自分を比べて周りと自分を比べてしまう

人間関係
これはまあ、どうしてもついてくるところがあるのですが。自分が、そこに何を求めているかをクリアにしておけば、大丈夫です。


あくまでも、会社のような気持ちで。同じ目的を持った人と、ゆるく繋がれることが大事なのであって。仲良く、友だちになれなくてもよい。めんどくさいなと思えば、つながらなくても良い。

周りと比較して落ち込んだりすることももちろんあります。が、凹まずに、「いい刺激をありがとう」と変換しておけば大丈夫です。サロン内で高評価をもらうことが、入る目的じゃないから。

///////
次回、デジタルスキルの身に着け方 に続く

コメントありがとうございます。次に書くものの参考にするので、何かあればコメントください!



Twitterもフォローしてください!https://twitter.com/shinoburun